goo blog サービス終了のお知らせ 

オリコン1位が全ての1位じゃない

2005年04月28日 10時54分57秒 | モーニング娘。
http://www.oricon.co.jp/music/topics/chart_t050427_01.html

けどやっぱ取れるなら取らしてあげたい。
この間も言った通り、6期が正式に活動し始めてから1位って無いのよね
今回は相手が弱いから、なんだけどまだ1位が取れるチャンスがめぐってくるとは思わなかった。

あ、ちなみに確実というわけではないようです。
ただ松浦ベストの時と比べたら若干可能性が高いみたい。

敵は浜崎2週目とGackt
数字上ではなんとかなりそうなんだが…

買う気ない人に買えっていっても無駄だろうけど
ぶつくさ理屈こねないで買えるなら買いましょう1kちょっとなんだし。

俺?あ、まだ買ってねええwwwwwwww
今から買いに行くか…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武道館

2005年04月28日 00時57分35秒 | モーニング娘。
一体全体どうなってんですか?
確か5/2までに~とかあったから
明日には発送あると思うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/21

2005年04月21日 10時02分17秒 | モーニング娘。
全福岡出品者に告ぐ。


欲の皮突っ張り過ぎです。
甘い幻想に惑わされて後で泣きを見ないようにな。

あぁ、負け惜しみさ。アハハハハハハハー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/16

2005年04月16日 11時06分05秒 | モーニング娘。
結局は矢口の選択であるのは間違いないんだろうけどね。
とてもわずか4日で決めた事とは思えんのよ。
事務所ももっと前から警告なり選択を迫ったりしてたように思うし。
松浦の件があったばかりだしねえ。


なるほど。
キャンディーズの恐怖か…
ベテランヲタの方勉強になりますw

>キャンディーズの解散は、突然の出来事でした。前年の77年7月17日に日比谷野外音楽堂で行われた“サマージャック’77日比谷野音”でのこと。
>このコンサート最後の曲を迎え、なかなかはじまらない演奏に、ファンがとまどいを感じ始めたとき、
>「みなさん、みなさん、あたし達、あたし達、みなさんに謝らなければならないことがあります。」ではじまった彼女たちの声は、
>やがて「普通の女の子に戻りたい。」という名言とともに、その年の9月をもってキャンディーズを解散することを宣言します。
>そして、最後の曲「さよならのないカーニバル」の演奏がはじまると3人は泣き崩れました。
>この突然ともいえる解散宣言は、関係者も知らず、彼女たちの堅い意志だったようです。
>当時、キャンディーズは『8時だヨ!全員集合(TBSテレビ)』、『みごろ!たべごろ!笑いごろ!!(テレビ朝日)』
>などのテレビのレギュラー番組をもち、ラジオでも『GoGo キャンディーズ(文化放送)』などが
好調で、
>このラジオ番組のトークをまとめた本が5万部も売れている状況であること、
>さらに毎月6回の劇場公演が翌年の2月まで予定されていたため、所属事務所やレコード会社などの説得もあって、
>後日、彼女たちの引退は半年後の78年の4月に延期されます。

下手に舞台に出て喋れとも言えないわけか…
しかし残された人にもその可能性はあるわけで。
今日の八王子公演、平穏無事に済めばいいけどね。
ま、さすがに無いか。


それにしてもやっぱ腑に落ちない点はいっぱいあるよ。
だいたい「3人目」がいつ来てもおかしくない状況だというのは
事務所もわかってるだろうしねえ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘。ドキュメント

2005年03月31日 02時40分13秒 | モーニング娘。


通常姿勢の紺乳>>>>>越えられない壁>>>>>胸を張った亀乳



一方この方は…


ところでこの枠のエンディングって
いっつも発売される(された)CDのPVが流れるわけだけど
最近同じ曲ばっか流れてるな…
昔はっていうか去年くらいまでは毎週変わってたのにね。
CD発売が全然ないんだな。
こんなところもアレな感じが…
チョと調べた感じでは、娘。ドキュ内では
1~18マンパ、19~23・29~33エロス、24~28・34~38フーガ、39~53かっちょ、54~スッペジェネ
少ねえ…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とかいいつつ

2005年03月29日 11時40分56秒 | モーニング娘。
6期エロ要員は亀井なんだけどね。






もともと下半身(直接的な意味じゃなくて腰から下って意味)で普通にエロ要員だったが
無い乳まで武器にされてはかなわん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘。コン@名古屋センチュリーホール(最終日) :追記

2005年03月23日 11時27分00秒 | モーニング娘。
・もう何回も体験してる恋レボだが、
 超超超いい感じの手裏剣撃ち合いを初めて出来た。
 意外な盲点だったので超嬉しかった。
・「逃した魚は大きいぞー」の網引き部分とかで小川といい所があったが、
 今回きれいさっぱり小川ポイントが無くなってた。
 俺が気づかなかったという可能性もあるが、
 おそらく前者だろう。ていうかそんなもの最初から無かった説が有力。
・夜は2階最前親子席。E双眼鏡だったんだがどうも中途半端だね。
 双眼鏡で見たところで所詮目前で見る近さには敵わない。
 2階最前で見るなら肉眼でじっくり全体を見通した方がよい。
 でもセンチュリーの2階は遠い…メモリストに徹した方が良かった。
 理想を言えば昼夜逆が良かったがそうも言ってられないしね。
・久しぶりに上から見るとみんなすげえ揃ってるのな。手の動きが。
 いいことあるとか恋レボとか完全シンクロしてるもん。
 で、思ったよりはロマモーで全然マワってなかったです。
・夜公演センター最前右通路側にいたおっさんがキモかった。
 春ツアーの田中T着てたのね。
 とにかくヤリ尽くしてた感じだった。
 よくヲタ芸士が「キモいと言われるのが最上の褒め言葉」というのがちょっと理解できた。
 多分確認しただけで4種類くらいのロマンスを繰り出してた。
 極めつけはニャーニャーロマンス。たまぞーのニャーポーズを左右繰り返すという。
 スリラーとはちょっと違う。
 それをピ~スの「大事な人が」で田中本人の前でやった上に
 その直後の「ピース!」でマイク向けられるという。
 あれは最前でのアプローチの仕方の一つの究極系だな。
 何より本人が楽しそうだった。そこが究極でもある。
 公演後たまたま階段のところでそのおっさんを見かけたので、
 「アンタさっき最前にいたかい?そうかい。なかなか楽しませてもらったよ…」
 と声をかけた。
 まあ自分じゃ絶対氏んでもやりませんがね。

 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘。コン@名古屋センチュリーホール(初日)

2005年03月20日 01時46分32秒 | モーニング娘。
あれ…わずか2公演目なのに早くも飽きが来たぞ…
大丈夫か俺
戸田の時はあんなに楽しかったのに
とりあえず明後日の昼公演はがんばりまっす。


1階後方を連番させてもらったわけだが、
お互いスナイパー系だったのがちょっと笑った。
俺は今日ビックカメラで双眼鏡買ったんですけどね。


安倍後藤ちょっとかわいそうだけどしかたないのかなあ
ていうかもったいないというか。
まあ「普段のツアー」-「ふるさと」+(ゲラッパ+シャルウィ)+「かしまし2おまけ」
と考えればお値打ちと言えなくもないけど…
アンコールでHPAS衣装着てきた時はちょっといろいろ期待もしたけどね…
やっぱり事務所としては今冬ハロ的な形じゃないと「復活」をさせたくないのかもね。


覚書:馴れ合い@山ちゃんメン
俺・017_017・ガムさん・某先生・ふ~みんさん
紺@北・ノレーさん・紺ちゃ・一人若い人(不明)


@山ちゃんメンバーもそうだが
センチュリの馴れ合い場に居た中で
地元名古屋人が俺とか紺ちゃとか某先生しかいないってのは大問題DEATH
あと逝きてぃか。
ヲイがんばれよ東海人。

で、前からわかってたけど
ふ~みんさんは見た目はコワ系ですけどとっても好青年?な方です。
虎の人は見た目コワ系ですけどとってもそのままコワい方です。
てかアレはやばいです。ヤバ杉です。
最前で隣にいたら軍団系とかを捕まえてその場でその席を売り払いたくなりますDEATH!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブリックビューイング

2005年03月12日 07時20分13秒 | モーニング娘。
<【楽天イーグルスパブリックビューイング(東北)】>
GUEST:モーニング娘
●公演詳細
4/1(金)17:30 Zepp Sendai(L:27380)
4/2(土)12:30 いわき常磐市民会館(L:27381)
4/2(土)12:30 秋田児童会館(L:27382)
4/2(土)12:30 盛岡市民文化ホール(L:27383)
4/3(日)12:30 青森市文化会館(L:27384)
4/3(日)12:30 郡山市民文化センター(L:27385)


--------------------------------------------------------------------------------
<【楽天イーグルスパブリックビューイング(東北)】>
●料金
前売り ¥1,000(全公演)+限定グッズ付
※仙台公演のみ、当日ドリンク代¥500別
■一般発売日
3/13(土)~
0570-063-002(L必要)
※お1人様4枚まで
※悪天候の場合は、内容を大幅に変更する可能性があります




なんだこれ?
●誰が来るかは会場に着いてからのお楽しみ!!君は何人に会えるかな??
みたいなもんか?


追記
メルマガ来た。

> さらにここからがスゴイ!よく聞いてくださいよ。いいですか?
> 4/2 と 4/3は、すべての会場に「モー娘。」が3つのグループに分かれて、参加し
> ちゃうんです!
> 楽天イーグルス・グッズ抽選会など、試合観戦以外にも楽しめる特典を検討中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘。ドキュメント

2005年03月10日 11時44分00秒 | モーニング娘。
娘。ドキュメントが急激に面白くなってきた。
これだよこれ。こういうの見たかったっての。
くだらん話会いとかしてないでさ。
まあ普通に亀たんキャワだったんだが
残念?ながら今流行りの推し変更にはならないです。
それはだな、昨日見た夢が如実に表してる。


なんだか娘。がイベントだかをやってて
地元小学生みたいなの限定で写真撮影会やってるんですな。
しかしそこに侵入して写真に納まろうとするヲタ多数
俺はそれらを片っ端から係員に通報して
「糞サンデーフォークちゃんと警備しろや!」とか
「これだからホン芸は!」とかブツブツ言いながら邪魔な奴らを排除する。

とりあえず一通りイベントが終わったらしく退場するメンバー達
まわりのヲタはがっつき放題でそしてそれに応えまくるメンバー達
そこで俺は自信満々に、当該メンバーにがっつく
「俺を見たら違う反応するだろ」ぐらいな勢いで。
ところが期待と正反対の渋い表情をする某メンバー
とりあえず当惑しつつも握手を求める俺
そこで一言「ハァ?なんであんたなんかと握手しないけんの?」
と言われその場を立ち去られる
でも周りのヲタどもには非常に愛想良く接してる。
絶望の淵に立たされリアル_| ̄|○ポーズになる俺。
そこで目が覚める。


自分が今現在何をよりどころにし、
そしてそれがいかにに小さなものであるか、
でもそれにいかに全てをつぎ込んでるか。
思い知らせれるというかなんというか。
もうダメだな俺こりゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする