主のいる風景。
これからいっぱいドライブに(デート)行きましょう。
それだけです。(笑)
主のいないチャイルドシート。
1ヶ月がすぎ、ガンガン外に連れ出しています。(笑)
外に出ると色々な刺激にビックリするのか大概は眠っていてくれるのでお出かけもそれほど大変ではないので助かります。
退院時にはこの角度がちょっと怖くて使わなかったチャイルドシート(コンビ)でしたが今では大活躍。
抱っこ癖(?)がつきまくっている娘はこれも抱っこだと思うのか1度も泣きません。これは不思議。そしてアリガタイ。
普段は抱っこで熟睡していても布団に下ろされるととたんに泣き出すんです。
退院時はやっぱりフラットになるアップリカの方がよかったのかなーとチラッと思いましたが今思うと我が家はこっちでよかったかな。
やっぱり生まれてからの期間とお腹の中にいる期間を比べても後者の方がが長かったから横になるより抱っこされて丸まっていた方がラクだし安心するのかもしれませんねぇ。
こればっかりは親の視点ではわからないもんです。
娘が生まれてもう1ヶ月が経ちました。
あっという間です。4月ということもあり、多忙な日々。
1日を通してよく眠るオリコーさんな娘ですが夜がなかなか眠らない。寝付かせるのにいろいろな工夫をしています。
子守唄。
ということで昔懐かしいキャンプソングの歌集を引っ張り出し、もう戻れないあの頃に感傷に浸りながら歌ってみましたが・・・
ギャン泣き。
まだ早かったか?(もしくは俺の歌がだめか。)
そこでオルゴールのCDをかけてみる。
まあこれもぼちぼちな様子。抱っこしていれば大丈夫ですが布団におろしたとたんグズるんです。
さて今回のタイトル1/f(エフ分の1)ゆらぎは
オルゴールのCDなどで良く見かける言葉。
なんだろなーと思ったら雑誌に載っていました。
規則正しさと不規則さがちょうど良いバランスで調和した自然界のリズムのことを言うようです。
「波の音」「ろうそくの炎」「小川のせせらぎ」など。他には「クラシック音楽」や「人の鼓動(心拍)」もこのリズムなんだそう。
この1/fゆらぎの音楽を取り入れることでリラックスできるようです。
こんな記事も見かけましたが同じような原理なんでしょうか?この謳い文句は興味を引きますね。
実際に寝かしつけているつもりが娘より俺の方が先にダウンして眠っています。(笑)
毎日このパターンなのはどうかとおもいますが。俺は役に立っていません。
あとは奥さんと母乳に任せて。
就寝。
ZZZ。
さてこれは何でしょう?
風船?ビニール?魚の空気袋?
いえいえ、違います。
この本のおまけで付いてたNIKEのエアシステム。
今や誰もが知っている世界的なブランドのNIKEですが成功には靴に搭載されていたエアユニットとマイケル・ジョーダンがいたからこそ。(と個人的には思っている)
若かりし頃の影響とは大きいもので当時影響を与えられたNIKEに今もなおぞっこんである。(笑)
中学の頃にはこのエアを上手に取り出したくてボロボロになった靴を解体して取り出そうと試みたものです。
まわりのスポンジを削っていくうちにカッターでAIRを切ってしまったり接着剤が強力すぎて取り出してもなんだかみすぼらしい姿だったのは今も覚えているなぁ。
時を経て本のおまけでAIRがついてきたがこれがあるからといって何かに使うわけでも役に立つわけでもなくタダのの観賞用に過ぎないのですけど。(笑)
時代はどんどん進化し、今はAIRも360度(ソール部分が全部エア)。
エアフットスケープウーヴン360
こんなお洒落な靴もあります。キレイなのですが履くことのないピンクを選んでみました。
お値段も結構いいですが。(笑)↓
そんなNIKEとの思い出。