ななほし日記

在庫4冊から始まったネット古本屋日記。
明日はどっちだ?!

豆・シリーズ作品第一弾~『豆・ピアノ』~

2011年01月31日 | 詳細情報
手作り作家の友人が、
ある日誕生日のお友達にこんなものをプレゼントしていました。



可愛い可愛い、小さなアップライトピアノ!


大きさは…

百円玉に乗りそうなサイズ。

恐る恐る鍵盤のフタを開けてみると…

ちゃ~んと鍵盤がありました。


「その鍵盤を引っ張り出しててみて~」

「??」


鍵盤をつまんで引っ張り出してみると…なんと…ピアノの鍵盤は、小さな小さな豆本(1.5センチ×2センチ)でした!!



このピアノの豆本を、nanahoshiもど~してもお店に欲しくなって、
委託で販売させて!って頼みこんで、作ってもらいました☆☆

ピアノ本体は木の薄い板で作られていて、
何度も塗装しては乾かすなど、
とっても手間がかかっているものです。
実物をご覧になると、
小さいのにとってもよく出来ていてびっくりされると思います☆


人気ブログランキングへ ←手先が器用な人ってすごいな~!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kobitoku)
2011-02-01 07:53:29
すごい!精巧な豆ピアノですね。
でも感動したことがもうひとつ。
豆ピアノを持つ手が美し~。
モデルはnanahoshiさんですか?手がきれいな人って憧れます。
Unknown (nanahoshi)
2011-02-01 12:51:11
kobitokuさま
この豆・ピアノは、
本当に小さな人が弾けそうなんですよ~☆
手は恥ずかしながらnanahoshiの手であります
身長の割りに大きいのが難点ですが、
結構気に入ってたりします(笑)

コメントを投稿