ななほし日記

在庫4冊から始まったネット古本屋日記。
明日はどっちだ?!

初ブクブク交換会!

2015年06月21日 | イベント参加!
最近あちこちで聞かれるようになった「ブクブク交換」。

公式サイトの説明によると、
「決められたテーマに合った本を持参して、自己紹介をかねた本の紹介をした後は、
本の交換をするといういたってシンプルなコミュニケーション型ブックトークイベント」

池袋の古書ますく堂さんでも開かれていて、今回で3回目。
2回目の時に見学者として参加したのだけど、
やはり実際に交換に参加してみないとね!と思い切って参加してきました。

総勢12人の本好きが集まり、テーマは「日記」「恋」そしてオススメ本。
1~3冊まで持ち寄った本は1冊も被っていませんでした!
(他の交換会にも出たことのある人の話だと、案外かぶったことないとのこと)


本の紹介の仕方も人それぞれで、その本を決める経緯や資料本を大量に持ってくる方もいれば
「読めば分る!」といい放つ人もあり(笑)
私もあんまり説明が上手ではないので大丈夫かな~と心配していたんですが、
どうにできました(?)

それぞれが持ってきた本の紹介をした後は立ち読みタイム。
気になった本を手にとってパラパラ…
ここでも持ってきた本についての四方山話。

参加者が自己紹介の時に「長年本を読んでいると
手に取る本の傾向ってある程度決まってきてしまうので、
自分が知らない・手に取らない本を知るいい機会になる」
と言っていて、なるほどそうだな~~!って思いました。
読む本の幅が広がる感じ、癖になりそうです。

立ち読みタイムが終わると、各々欲しい本を指差し。
希望が重なった本はジャンケン!
持っていた本の数だけ違う本を持ち帰れることになります。

ちなみに私が持っていった本は『少年アヤちゃん』
まさかのブログ本。
顔見知りの参加者も多いので意外性を狙ってみましたw
うっかり誰にも指さされなかったら悲しいなーと思っていたのですが、
幸い1回目の指差しで指名して下さった方がいて無事旅立ちました。

交換で頂いた本は大衆演劇の裏方さんのコミックエッセイ『わたしの舞台は舞台裏』(木丸みさき)。
第一希望はジャンケンで負けてこれになったんですが、
読みながら思わず泣いてしまいました…。家で良かったw

きっと自分で手にとって買うことはなかっただろうと思うので、
こうして手に出来て嬉しかったです。
今まで興味なかったけど、大衆演劇観に行ってみたくなります!

ブクブク交換が終わった後はそのまま2次会へ突入。
沢山のご馳走が並び、本を肴に盛り上がる♪
これまた癖になりそうです(笑)

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ 人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿