goo blog サービス終了のお知らせ 

浪合叙情

長野県下伊那郡阿智村浪合から 阿智村商工会の職員が身の回りの出来事を時々ご紹介

なみあい夏祭り

2007年08月14日 | 平成20年以前のお話
15年間ほど・・・夏祭りには何らかの形で携わってきました。

子供も祖父母達に連れられて夏祭りを見にきていましたが、
今年は初めて私が子供を連れて夏祭りを見に行きました。


<写真はビンゴゲームに燃える子供達>

友人が来てくれたことで間が持ちましたが
子供もおみこしを担ぎに行ってしまい
取り残された時は焦りましたね・・・


風向きが多少悪かったものの、
天気も良く、今年も花火はステキでした。
「立派な花火大会だね・・」と、
友人も驚いておりました。

夜は震えるほど寒かったのですが
盆踊りを真剣に踊った皆さんは
熱い夜になったことでしょう・・・

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2007-08-17 09:18:28
そ~なんです。祭りやイベントって、携わってないとなんか手持ち無沙汰というか疎外感というか・・・
子供でも連れてれば、間が持ちますが、小学生中学年くらいからよりつかなくなり・・・だから私もここ数年根羽の夏祭りには行ってません。家で片手にダラダラしてますよ~
返信する
夏祭り (今井サン)
2007-08-17 22:47:40
夏もそろそろ 終わりねと 君が言う♪(長渕剛「夏まつり」)

ビール片手にダラダラ=正しい夏の夜の過ごし方だね。
返信する
Unknown (nami)
2007-08-17 23:58:02
正しいんですね・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。