北信の方は雨だったようですが・・・
今日も暑い日でした。
浪合でもこの夏の最高気温31.?℃を記録したそうです。
現在夜10時・・・開け放した窓から流れる風は、とっても心地いいです
今日も暑い日でした。
浪合でもこの夏の最高気温31.?℃を記録したそうです。
現在夜10時・・・開け放した窓から流れる風は、とっても心地いいです

我が家のみょうがが出ましたっ。
やわらかくておいしいみょうがでした
写真、撮ったんですがどこかへ行ってしまったようです
そしてとうもろこし。
いよいよ出荷が始まったようで・・(新聞で見たんですけどね)・・。
浪合のあま~いトウモロコシ。
村内各所で販売中です。
○JAみなみ信州浪合店 0265-47-2214
○高原の味ドライブインみはらし 47-2504
○木馬道・いちごさん 47-2285
○治部坂観光センター 47-1111
○トンキラ農園 47-2040
やわらかくておいしいみょうがでした

写真、撮ったんですがどこかへ行ってしまったようです

そしてとうもろこし。
いよいよ出荷が始まったようで・・(新聞で見たんですけどね)・・。
浪合のあま~いトウモロコシ。
村内各所で販売中です。
○JAみなみ信州浪合店 0265-47-2214
○高原の味ドライブインみはらし 47-2504
○木馬道・いちごさん 47-2285
○治部坂観光センター 47-1111
○トンキラ農園 47-2040
地区子ども会の行事ということで
治部坂でパターゴルフを行ないました。
子供達の希望です。
(平日にしたのは大人の希望です
)
大人6名、子ども12名が集合。
マレットゴルフならやったことはあってもパターゴルフはやったことがないという子がほとんどでした。
ので、多少の苦労はありましたが、みんなでやると楽しいですよね。

はっきりしない写真ですがスキー場ゲレンデの様子です。
キバナコスモスがしっかり咲き始めました。
あ、今日オープンした峠のパン屋「キッチンストーブ」さんものぞいてきましたよ。
パンはやっぱり売り切れてしまっていましたが。

パターゴルフ終了後は、これも子どもたちの希望で地区のゴミ拾いを行ないました。
素晴らしい
治部坂でパターゴルフを行ないました。
子供達の希望です。
(平日にしたのは大人の希望です

大人6名、子ども12名が集合。
マレットゴルフならやったことはあってもパターゴルフはやったことがないという子がほとんどでした。
ので、多少の苦労はありましたが、みんなでやると楽しいですよね。

はっきりしない写真ですがスキー場ゲレンデの様子です。
キバナコスモスがしっかり咲き始めました。
あ、今日オープンした峠のパン屋「キッチンストーブ」さんものぞいてきましたよ。
パンはやっぱり売り切れてしまっていましたが。

パターゴルフ終了後は、これも子どもたちの希望で地区のゴミ拾いを行ないました。
素晴らしい

治部坂観光センターのおとなりに
峠のパン屋「キッチン ストーブ」さんがオープンします。
工房ぼだびさんとして親しまれてきたパン屋さんが
場所・店名を一新してのスタートです。
cafeスペースもあるんですって・・・
8月1日、楽しみです。
峠のパン屋「キッチン ストーブ」さんがオープンします。
工房ぼだびさんとして親しまれてきたパン屋さんが
場所・店名を一新してのスタートです。
cafeスペースもあるんですって・・・

8月1日、楽しみです。

今日も暑かった。ので、
一日の締めくくりに、すっきり「ブルーベリーの酢」を飲みました。
これは3月のことになりますが、友人の結婚式に出席(東京:明治神宮)したところ、
披露宴の出席者の見送りと、二次会出席者の見送りの時に渡してくれたのです。

ブルーベリーの酢と、ライチの酢をいただいてきました。
5倍に薄めるものを勘違いして2倍に薄めて飲みましたが・・・
しっかり酢が効いてとってもおいしかったです

なにせめでたいものですし

おお、ありました。→こちら をご参考に。
「酢を飲む人にばかはいない」なんて言葉、聞いたことありますよね。
やっぱりわたし、かつては酢が苦手でした
