goo blog サービス終了のお知らせ 

お一人様ですか?

独り言と、気まぐれに描いた4コマ等を載せたり、漫画やらゲームやら映画やらの感想なんかを。ゲームネタ多めのブログ。

電話番号色々

2013年01月22日 | 日記
前回の続き。

118番が海上保安庁への通報であると、つい最近
知って、他のこの辺りの知らない番号は、いったい
どこに繋がるのだろうと気になり、幾つか調べて
みました。

110 警察
111 線路試験受付
112 共同加入者受付
113 故障調べ
114 話中調べ
115 電報受付
116 NTT東西営業受付
117 時報
118 海上保安庁
119 消防

110~119はこうなっているそうです。
んーほとんどは普段使うことの無い番号ですね。
知らなかったのも納得です。日常でよく使う便利
な電話番号といえばやっぱり、

104 電話番号案内

これですよね。ここにかけて、例えば○○にある
○○というお店の電話番号を教えてください、
と言うと、10秒と待つことなく番号を教えて
くれます。有料で、時間帯によって値段が
変わり、60円だったり150円だったりするの
ですが、今すぐ知りたい!という時にはとても
役立ちます。

ちなみにネット版もあり、こちらは無料となって
ます。

118

2013年01月22日 | 日記
事件、事故は110番。火災、救急は119番。改めて
言われるまでもなく多くの方はご存知ですよね。
では118番は何の電話番号だかご存知ですか?
118は海上での事件、事故に関する緊急呼出なん
です。海上保安庁に繋がるんですね。

・海で誰かが溺れた。
・船が衝突した。
・不審な船を見つけた。
・油が流れ出ているのを見つけた、
・密航、密輸に関する情報。

などなど。海にまつわる事件、事故は全部118番
なんです。どの番号も使う機会に巡り合いたく
ないものですが、118番もいざという時のために
覚えておくといいかもしれません。

変わった?

2013年01月17日 | 日記
先日ローソンで肉まんを買ったのですが……あれ?
何か美味しくなってません?前は塩味っぽい感じ
だったのが、甘辛醤油味に。しょっちゅう買って
る訳でもないので別のお店と勘違いしてるのかも
しれませんが、とにかく私好みの味。これはこれ
からもちょくちょく買っちゃいそうです。



いつ食べても美味しいですけど、冬場は特に
いいですよね~。

あれ?今年は平成何年?

2012年12月24日 | 日記
普段西暦を使うことが多いので、このように
ど忘れしてしまう方もいらっしゃるのではない
でしょうか?そのようなときは西暦に12年足す
と、現在平成何年かが分かります


つまり今年は2012年ですので2012+12=2024
になります。そしてその下2桁を見ることで、
平成24年だと分かる訳ですね。

検索しても出てきますけど、覚えておくと
便利かも?