goo blog サービス終了のお知らせ 

つぐない

中野ロープウェイ店主イトウがいろいろつぐないます!ぽかぽか陽気な丸っこ感のあるバコーンです!

サンタとブルドーザーと東京ボアダム

2012-11-10 03:11:23 | 日記
本格的かつ本質的に
芯から真に寒くなってきました
@みなさま
お久しぶりです
新野新です
いかがお過ごしでしょうか?
寒くて、
ブルってますでしょうか?
私は、この寒さを克服すべく
寒さを感じるのではなく、
寒さを考える、というモードににシフトチェンジすべく、
思考の海でもがき苦しんでおります
寒いというのは結局、体の表層を覆う皮膚が、
脳に対して、寒いよ!凍え死ぬよ!という
メッセージを送っておるわけです
それらを上手に処理して、
肉体と外気温、そして自分の耐性を考えることができれば、
かなりの寒さまでは平気なはずです
私の憶測では、ロッキーに出てきた肉の倉庫で一晩過ごすことも可能です
そして、その考えをもう少し推し進めることが出来れば、
寒ければ寒いほど楽しい、
寒ければ寒いほど、気持ちがいい、
っいう境地に達することも可能でしょう
寒さで死ぬこともあるかも、、とは言っても、
死ぬ寸前までは死にません
どうか寒さを考えて下さい
寒いのは肉体ではなく、大脳新皮質なのです
そして、大脳新皮質は宇宙であり、
それを司る大宇宙神は、他でもない、
あなたなのですから
つぐない

さて、本日のカクテキは、
ブルドーザーワッペン&サンタワッペンです
別々の商品ですが、
こうして組み合わせることで、
また新たな一面が発揮されたりします
中野ロープウェイからの、
少々出過ぎた提案です
ブルドーザーワッペン300円
サンタワッペン150円です
よろしくね

最後にお知らせですが、
明日というか、今日というか、土曜の夜、
中野ロープウェイは、なんと、東京ボアダムというロックイベントに出店することになりました
詳しいことは、このホームページを見ていただくとして、http://www4.atword.jp/tokyoboredom/
なかなかに緊張する豪華メンツなホットイベントです
夜の12時からということで、
大人のみしか参加できないようですが、
大人の方でピンと来た方、
ぜひおこしください
よろしくおねがいいたします!
明日は、新宿 ロープウェイだー!
おわり


ねこ抱擁T

2012-11-06 03:14:24 | 日記
Yo!みなさま
すっかり寒くなり、
私は小動物のようにプルプルと震えております
それはまるで、寒さに耐えるハムスターのように。。
そして携帯のバイブのような、
マナーモードの状態です
それはまるで、プッチンプリンのように
プルルンと、震えております
震えることで、それがイコール、運動になって体が暖まるので、人は寒い時に震えるんだよ。。。と、
私は小さい頃に学研まんがひみつシリーズのからだのひみつで読んで、
人間の体って不思議だなーーー!と思いました。
もし目にゴミが入ったら、洗い流すための水(涙)が出るし、空気の汚いところに行くと、鼻毛がやたら伸びて、それはまるで、天然の空気清浄器です
話がややそれましたが、
寒い時に体が震えるのは、神さまの作った、あっためシステムのようなものです
みなさま方には、寒い時、どんどん震えていただきたいと思います
ただし、地球にだけは、震えて欲しくないです
そのためにはどうすれば良いのでしょうか
温暖化でしょうか
わかりません
つぐないです

さて本日の画像は
猫抱擁Tです
二匹の猫が、互いの体を温めるように
抱擁しており、
若干不気味ですが、
なかなか他に類を見ない種類のかわいさだということも言えるのではないでしょうか?
ねこ抱擁T 価格2500円です
何かしらのインスピレーションを感じられた方
どうぞよろしくおねがいします

そんなこんなで
寒い日が続きます
が、ずっと続くわけではありません
せいぜい半年足らずです
半年寒い寒い言い続ければ、
次は暑い暑い言い続けるはめにおちいります
この無限ループから逃れるには、
四季のある日本を飛び出すことです
そうすれば、
いいのではないでしょうか


ふくろうライト

2012-11-04 03:52:16 | 日記
@みなさま
いかがおすごしでしょうか?
11月3日、
文化の日ということで、
健康で文化的な最低限度の生活は過ごされましたでしょうか?
その前に、
健康で文化的な最低限度の生活とは何か?という
もっと根本的な疑問がありますが、
正直私にはよくわかりません
文化の定義も曖昧です
誰かの最低(牛鍋丼)が、
誰か(自分)の最高の場合だったりする場合も多々あり、
まだまだ世の中わからないことだらけです
私が知らないだけかも知れませんが
そんな、肌寒い文化の日でした
文化という文字をずっと見つめていると、
文字化け、、という言葉が頭をよぎります
見たことないような謎過ぎる漢字と、記号によって構成される例のアレです
あれがなぜ起こるのか。。
それすら私にはわかりません
わからないことばかりブログ、
つぐないです

さて、そんな文化の日におおくりする文化的画像は、
ミミズクライト&フクロウライトです
みなさんは、フクロウとミミズクの違いわかりますか?
耳がついているのが、ミミズクです!(耳付く、と覚えてください)
覚えてください!
わからないことも、少しずつわかりるようになります
価格は、、各300円です!

よろしくお願いいたします
そんなこんなで
今日はこのへんで
サヨウナラ
今日はこのへんでー
良い日曜日をーーー

ねこバイクT

2012-11-02 01:38:19 | 日記
@みなさま
いよいよ11月がやって来ました
11月といえば、、…何でしょうか?
11月の風物詩といえば、
一体、何なんでしょうか?
即座にはちょっと思いつきませんが、
小さい頃は、こういう時に
旬のお魚の名前が2つ3つ出てくるような気の利いた大人になりたいと思っていたんですが、
残念ながらなれませんでした
夢破れしブログ
つぐないです

さて!、気を取り直しまして
本日の画像は、
ねこベスパTシャツです!
なんだか、このデザインから、
いろんな物語が浮かんでくるような、
そんな、デザインです
耳を澄ませば、猫たちの会話が、聞こえてきそうです。。。。


「…新しいバイク買ったニャー」


「おめでとうニャ!」


「32万もしたニャ」


「さっそくどっか連れてって欲しいニャ!」


「四国に牡蠣食べに行きたいニャ!」


「………」


「なんか言えニャ!」


「(…これからお前たちを捨てに行くんニャよ。。。。)」


「(ワクワクするニャ!)」




…みたいな感じでしょうか?
みなさんなりのストーリーテリングで、一生退屈知らずです
猫ベスパTシャツ 2500円です
タイダイ染めなので、ヒッピーの方にも。。。

そんなわけで、
11月1日が終わりましたが、
11月はまだ始まったばかりです
そして、それと同時に、2012年のカウントダウンが、いよいよ始まりました
2012年終わっちゃったらどうなるのかな?
…2013年! 違和感ありまくりです
しかし、すぐに慣れると思います
慣れることに慣れたくないので、
2013年
今のうちに違和感を味わいまくりましょう
2013年!
ではまた!

トリックオアとらいと

2012-11-01 01:45:39 | 日記
ハッピーハロウィン!
@みなさま
絶賛仮装パーティー中でしょうか?
それとも、家専用の、なんのへんてつもないTシャツに、トランクスでラ王でしょうか?
私は、残念ながら後者ですが、
街にあふれる、かぼちゃ頭や、魔女のディスプレイには、
心を和ませてもらったりしております
正直わたくし、ハロウィンの由来、意義、レゾンデートルなど、あまりよくわかっておりません
家には、トリックオアトリート!と、言いながらお菓子をねだる子供は来ないですし、
大体、アメリカのような銃社会で、
よそのお家にいきなり侵入してお菓子をおねだりしたりイタズラしたりなんて
考えるだけで恐ろしいですが、
ハロウィンなんて、本当に行われているのかな?
なんて、私は思うのです。。
それにしても、
日本人でキリスト教の方、アメリカほどは多くはないと思うのですが
そういうアメリカのキリスト教文化を
イイトコドリだけして柔軟に受け入れる日本人のその姿勢、、
とても素晴らしいと思います
アメリカ人がだんじり祭りするかといえば、多分やんないでしょう。。
ロックやラップなども、日本人はすんなり受け入れていて、自分達のものにしており
その柔軟さは、驚くべきほどです
アメリカ人が演歌を歌うでしょうか?
決して歌わないでしょう。。
ジェロという例外を除いては。。

そんなわけで本日の画像は、
トリックオアトリート!
トリックオアとらいと!
ということで、とらいとです!
ロープウェイ黎明期からの、古参商品、とらいとも、
ハロウィンフィーバーに便乗してみました!
どうですか?
うまくスウィングしたでしょうか?
それとも、このフレキシブルな対応に、ガッカリ嘆息でしょうか。。
中野ロープウェイ、ハッピーハロウィンキャンペーン(※)
明日までです!
どしどしいらしてください!
とらいと 価格300円です!
(※ハッピーハロウィーンキャンペーン:ネタバレ:飴が1個もらえるだけ)

それでは
言い忘れていましたが
いよいよ11月です!
寒いですが、どんどん寒くなるでしょう
あんまんをたくさん食べてしのいで下さい!
またね!

人形ぺん

2012-10-31 04:31:49 | 日記
@みなさま方
10月もついに終わりかけ
残り一日を残すのみとなりました
これはもう、記憶より記録で
問答無用の冬到来です
冬になることのメリットといえば、、
・体型を隠せる
・ジャーのごはんが腐りにくい
・豚汁がめちゃおいしい
・コンビニおでん
などなど。。
デメリットは、全くと言っていいほど、ありません、というか、思い付きません
つまり、冬 is 良い季節です。。
冬のマネージャーと間違われるくらいに、
私は、冬をあなたにオススメしたいんです!
冬大好きな、私です。
(4月生まれですが)

そんなこんなで
いよいよ11月がやってきます
つまり、今年もあと二ヶ月です
マラソンでいえば、ラストスパートでしょうか
そろそろスタジアムが見えてきます
英雄になったあなたを
スタジアムの観客が、大歓声で迎えてくれるのも、
あと少しです
心の準備は出来ておるでしょうか?
(私はまだです)

さて、
本日の画像は、
人形ペンです!!
左は犬だよ!
わんわん!
右にいるのは、勉強できる人!
ガリガリ!
価格各200円です!
最近、PCと携帯メールばっかりで、
めっきり字なんか書かなくなったなーなんて方、多いと思います
そんなんじゃ、脳が退化しちゃいますよ!
みなさん字を書きましょう~
字を書いて、脳トレいたしましょう!
手段は、人形ペンじゃなくてもいいですので~
よろしくお願いします!

それでは明日、
あなたが10月最後の日、、31日を、もし有意義に過ごせたのなら、
10月全てが、有意義な感じになるでしょう~
もし、そうでなくてもあんまり気にせず、
11月に賭けましょう~
それがダメなら、12月、来年、そして、来世、
チャンスはいくらでもありますので、
ご安心あれ!

それではまた明日!
bye-bye!
お元気でいてください!

くるまくつした

2012-10-30 04:39:20 | 日記
@みなさま
いかがお過ごしでしょうか?
朝夕、冷え込んでまいりました
ということは、
昼晩も、必然的に冷え込んでおり、
24時間体制で冷え込んでおります
しかし、驚くなかれ!(驚かないで下さい)
思い出して下さい!
今がまだ、10月だということを!
しかし、、そんな10月も、今日で終わりです。。
寂しくもあり、うれしくもあり。わびしくもあり、哀しくもあり、、
そんな、悲喜こもごもブログ、
つぐないです。

つぐないの由来は、、

つ つらい時も
ぐ ぐちなんて、言わないで
な 泣いてるヒマなんてないよ
い いつかは夢叶えよう

の頭文字が、つぐないの由来です
お見知りおきを。。。。

さて、本日の画像についての、短いコメントコーナー
本日の画像は、車の靴下です
過剰にデフォルメされた可愛い車が
全体的にまんべんなく配置された靴下です
いかがでしょうか?
あなたの足を寒さから守る、、というには
あまりにショート丈過ぎるきらいはありますが
なんとなく、いいかな?、と思っていただいた方
万が一おられましたら
価格のほう、300円となっておりますので
クルマ柄の靴下、どうぞよろしくお願いします
クルマ柄のくつしたがあるなら、靴下柄のクルマがあってもいいんじゃないかな?、なんて
思ったり思わなかったりの毎日です

そんなこんなで
今日はここいらへんで
永遠によく似た、つかの間のお別れ会です
会えないときは、想います
もしかしたらそれは、会っている時よりも会っているんじゃないかな?なんて思います

お別れに代えて
ではまた4年後~
ばいばい

2012-10-29 02:41:02 | 日記
こんばんわ!
雨ですね!
みなさまのお住まいの地域も目でしょうか?
私がお住まいの地域は、ちなみに雨です
どれくらいの規模の雨かと言いますと、ザーザー未満、ポツポツ以上といえば、
伝わりますでしょうか?
話は変わりますが、寒くなりました
寒くなると、効率が落ちたり、震えたり、
いろんなデメリットルがありますが、
私の考える、寒いのメリット、
それは、100LAWSONの焼いもです
とてもおいしく、3日に一個は食べています
3日に一個といえば、一ヶ月に10個です
かなりのハイペースといえます
しかし、このブログの更新は、ズバリ、ロウペースでしょう。。
世の中矛盾だらけですね。。
つぐないです

さて、本日の画像は、
JOYDIVISIONアラビア語Tです
売り切れていましたが、
再入荷いたしましたので、再び紹介いたします
サイズも今なら、S M L XLがあります
価格は
2500円です
もしよろしかったら、よろしくおねがいします

そんなこんなで、日曜終え、
今週も終わりました
一週間たてば、今週も終わります
少し寂しいですね

それでは
サヨウナラ
また明日かあさってにね!





おこわらアイホンケース

2012-10-28 03:14:32 | 日記
@みなさま
しばらくぶりのご無沙汰です
中野ロープウェイの者です
いかがお過ごしでしょうか?
街はすっかり冷蔵庫の氷ルームのように冷え切っております
例えば、こういう定義はいかがでしょう?

あったかい→春
暑い→夏
すずしい→秋
寒い→冬

これは私が、中学2年生の頃考えた、
四季の定義ですが、
今再び考えてみると
我ながら的を得ていると思わざるを得ません
その定義に従うと。
街はすっかり冬です。。
冬は英語で“WINTER”
もともとは「勝者」の意味もあったようです
…というのは僕の今考えた、面白くもつまらなくもない単なるジョークです
面白くもつまらなくもない単なるジョークは
時として嘘だと思われがちですが
そんなつもりは毛頭もございません
場を和ませようとしているだけです
なごみ系ブログ
つぐないです

さささささてー
本日の写メ撮り画像は
時代の最先端から一歩だけバックしたところに君臨する
アイフォン4そして4Sケースのアイフォンカバーです
アイフォンカバーとは、アイフォンを汚れや壊れ、
そして落としたときの衝撃を
いくらか軽減してくれ
更にそこにデザイン性をプラスした、
まさに、意味のあるものです
デザインは、昔からよくある、
トラディショナリーな、デザインです
普通に見ると、笑ってる、でも、さかさにすると怒ってる、、というような
誰もが、KUSUKUSU、、と笑ってしまうような
世界で一番幸せな、デザインです
いまだに4か4sの方、ぜひーー
価格、800円です!

ピンクもあるよ!
驚かれましたか?

それでは、
寒くなり冬ですが、
防寒を怠ることなく
健やかにお過ごしください
寒さのせいで
夢をあきらめるなんてことのないよう
ヌクヌクしたあなたを見て
こっちまでなんだかヌクヌクしてみたいものです
ブログ今日も見てくれてありがとう!

中野ロープウェイのものでした!

おしまい

風景

2012-10-24 04:16:26 | 日記
@みなさまいかがおすごしでしょうか~?
街の空気はすっかり澄み切って
ああいよいよ冬の気配がすぐそこに来たなーと
どこかワクワクしておる今日この頃
朝夕は肌寒さを感じるほどの寒暖の差です
風邪や凍死にぜひ留意していただきたく思います
中野ロープウェイも
前身のツッパリロックギャグバンド時代を含めると、
3回目の冬を迎えます
冬にTシャツを売るだなんて、
南極で氷を、売るようなもんや!
鍋焼きうどん売らんかい!、と
また今年も言われてしまうかもしれませんが
まーそー言わないでくれよ、
お前のそのあったかそうなダウンの下に着てるの、そりゃなんだい?、…Tシャツだろ?、の気持ちで
暖かくなるまでの半年、なんとか、耐え難きを耐えていきたいと思いますので
気が向いた時で良いので
ぜひ中野ロープウェイ、
今後もよろしくお願いいたしたいと思います
マクドナルドのポテト、S~L、いずれも150円です!

さて本日の画像は、、
昔、ヘーベルハウスかなんかのCMで、
窓は風景を切り取る装置。。とかいうキャッチコピーがありまして
私はそのCMがとっても好きだったんですが
切り取った風景はどこに行ったんだ?、、、…ここさ!
という感じのTシャツを、今回はご紹介いたします
TOPのやつは、階段です!
これはもう在庫がないやつです


これは壁です
壁、ストリートの壁です
ストリート系の方、、ぜひ!


看板です
看板の方、…ぜひ!


避暑地です
もうおなじみですね!
避暑地を体ではなく、心が求めている方、…ぜひ!


これはちょっとわからん感じです
背景の月が、いい感じ、、…かな?

価格はいずれも2500円です

そんなこんなで、明日も中野ロープウェイ。よろしくおねがいします
どうかよろしくおねがいします
きていただけたなら、私は大変、いや、心底、うれしです!
顔文字でいうと、→(^^)です!

それでは!ぺちゃくちゃ清志郎でした!


PS:木曜お休みになります

ねずみちゃん

2012-10-22 03:51:03 | 日記
@みなさま
土日を終え、
今週も無事終わりました
しかし、カレンダーを見ると、
たいていはいちばん左が日曜日です
ということは、一週間というのは、
日曜はじまり土曜終わりなのでしょうか????
私はなんとなく、月曜スタート、日曜ゴール、みたいなイメージがありますが、
それは単なる、ラストに好きな曜日を持ってくる、給食のプリンメソッドなんでしょうか?
サタデー(土曜)ナイトが一週間のエンディングで、日曜が礼拝なのでしょうか?
浅学の私にはわかりませんが、
水曜日が週の真ん中というのは、夕焼けニャンニャンを見て私は学んだので、
やはり、日曜がスタートなのかなあ?と
漠然と思ったり、しています。
良いスタート切れましたか?
私は、土日を終え、ドッと疲れておるところです
ぬるめのアクエリアスが疲れた体にしみます
つぐない

さて、本日付の画像は、
ねずみちゃんです
色は、、私の記憶が確かなら、
このピンク、そして、薄いピンク。プラス水色をご用意しておりますので
推しメンカラーを選んでねー
そして、リュックかなんかに着けてねー
価格、250円。日本円にして、250円です
お求めください OR NOTお求めください

それでは明日から月曜日
とびきり素敵なマンデーです
ぐっすり寝て、たっぷり食べて、
健やかに生きてくれたら嬉しいです

ぜひまたこのブログを見てください
さようなら


謎のT

2012-10-21 13:16:17 | 日記
@みなさま
毎日、絶好調でしょうか?
それとも、、キッチンの三角コーナーの、
しなびたキャベツのようにヘナヘナでしょうか?
三角コーナーのキャベツは、なかなかに再生不可能ですが、
我ら人間は、食事、睡眠、リラックス、健康ドリンクなどによって、たとえヘナっていたとしても、見事に復活することができます
キャベツと人間は違います
キャベツと人間の共通点を、あえてあげるとすれば、
それは、中に芯があるということです
しかし、最近は、芯のない人間も増加傾向にあり、
キャベツと人間の間の溝は今後もどんどん深まっていくことと思われます
まずは、キャベツを食べること、
そして、その芯を、体内に取り込みましょう
そうすれば、少しは芯のある人間になれるかも知れませんよ
つぐないです

さて、本日の画像は、
謎の家族Tです
これが何を意味する画像なのか、
私にはわかりませんが、
なんとなく、謎で、不気味な感じです
暖かそうに見えますが、
視界が遮られているので、
実用的ではないでしょう
人間は、こういった、なんだかよくわからないものに対して、
畏怖の気持ちを抱きがちです
しかし、同時に、なぜか好奇心や興味がわきがちだったりもします
それが、地球という生命体に巣くう、
人間という寄生虫の面白いところでもあります
今回は、そんな、なんだかよくわからんデザインのTシャツを、数枚、ご紹介したいと思いますので、
もし、お時間余裕ある方は、
ボジョレーヌーボー片手にごらんになっていただけたら、
私は、感無量となり、
声を押し殺して、ククク…、と泣くでしょう。。

それではどうぞー↓↓↓

これは、なんでしょうか?
謎の夫婦でしょうか?
わかりませんね。。。


これは、、なんでしょうか?
ボロ布を、かぶっているように見えますが、
なんでしょうね。。
わかりません


これは、地球に少女が腰掛けていますね
不思議で、かわいいデザインですね
ただ、少女が白目です
昔、シロメという映画がありました
未見ですが。。

…そんなわけで、
土曜日を終えて、日曜日が迫りきております
間近に迫った日曜日、
ご予定はもう、ガン決まりでしょうか?
何も予定はないよ、白紙の答案のように、白紙だよ
という方は、
中野ブロードウェイで、マンガを買ったり、ソフトクリームを食べたりするといいのではないでしょうか?
高円寺も近いですよ!
そしてもちろん、もし時間が空いたら、中野ブロードウェイ地階、中野ロープウェイというお店にも来ていただけたなら、
私は感無量で、声を押し殺して、ククク…、と泣いてしまうでしょう。。

今日はこんな感じでサヨナラだ!
BYEBYE!(∩o∩)ノシ

スポーツキーホルダー

2012-10-20 04:53:32 | 日記
風が本格的に冷たくなり
涼しいを通り越して寒いになってきました
@みなさま
あたたかいおふとんで寝ておるでしょうか
私は心配しております
心配しすぎて、胃がおかしくなりそうです
しかし、あなたがあたたかいおふとんで寝てるかどうかを心配をして、
私が胃を痛めるだなんて、そんなの少しナンセンスというか、あまり意味がないと思うので、
あなたのおふとんの心配するのは金輪際やめたいと思います
そして、、私は冷たい人間の仲間入りです
つぐない

さて、本日の画像は、、
スポーツキーホルダーです
…スポーツキーホルダー?、なんだろう?という方の左脳に向けて、私が文字で説明いたしますと、
スポーツキーホルダーとは、
スポーツしている子供のイラストが描かれたキーホルダーです
材質は、なんというか、ゴムぞうりのような感じで、やらわかい分、固さに屈しないというか、、ふわっとしており、柳の木がしなる分、地震に強いと言いますか、、、
なんというか、しどろもどろになってしまいましたが、
怪しい感じはなく、どちらかというと爽やかな感じというか、ファンシーな感じです
そして、もう一方の芸術的分野を司る右脳派の方は、画像を見ていただければ、一目瞭然、
言葉はいつも不必要だと思います。
スポーツキーホルダー:200円です

そんなこんなで平日終わりました
お疲れ様でした
・今週調子良かった方→その調子は勢いを増して、来週もっと調子良くなるでしょう
・今週なんだかイマイチ調子良くなかった方→来週はその反動でチョロQのスタートダッシュのように運勢は好転いたしますでしょう
そして、あなたの周りの人は、そんな絶好調なあなたを見て、とても元気になって、
結果→日本の経済はまわります
良かったですね~!

ラッキーアイテム:アナログ時計
ラッキーカラー:オレンジ
ラッキー宝くじ→スクラッチくじ
ラッキーコミック→デスノート、バクマン

当たるも八卦、当たらぬも八卦です~

また次の回まで~(∩o∩)~サョウナラ~


お得情報:西友の缶コーヒー→60円(※一流メーカー→80円)

わからんT

2012-10-19 02:33:33 | 日記
@みなさま
雨が降って、街は潤いに包まれましたが、
私の靴下はびちょびちょと不快な雰囲気を漂わせています
みなさまの靴下はいかがでしょうか?
ウェッティ?ドライ?
…あるいは裸足?
足元見るなと言われそうです。。
つぐない

足早に本日の画像をご紹介いたしましょう、
と、思いましたが、
このT字型シャツにインプリンティングされているフォトグラフィが、
何をあらわしているのか、
正直、私にはよくわかりません。。
おそらく何かしら
音楽関係の、
どちらかというと、演奏というより
作成する側の機械なのでは?と思うのですが、
未確認のまま、いい加減なことを書くのは
いくらこれが、ブログ界のスラム街、
インターネットのカモワイッカ岬、つぐないでも、
はばかれますので、
この画像がわかる方、わかんないけど、なんとなく感じるものがある方、
あるいは単に画質に好感を持たれている方、
もしおられましたら、
中野ロープウェイまで、足をヒョヒョイと
伸ばしていただけたら、幸いです
そして現物見て、やっぱイメージと違うな、、と感じた場合、
その場で、ドントライク!、と宣言して下さい
粗品をさしあげます
Tの価格:2500円です。

そんなこんなで木曜終えて金曜日、
金曜日といえば、ひと昔前は花金と呼ばれ
六本木ではタクシーが全然つかまらなかったそうですよ!
今はそんなことありませんが、
昔はタクシーがつかまらなかったそうですね

~完~

きつね

2012-10-18 02:26:00 | 日記
本日はきつねのTシャツを紹介します

…おっと、その前に私の知っているきつねに関する情報をお伝えしたいと思います
まず。キツネは日本でいうと、北海道に住んでいます
雪の北海道に、3~4匹の群れで、時々人里に姿を見せます
体長は、大体猫より少し大きく、犬より少し小さいくらいです
色は、黄土色です
しっぽの先だけ、濃いこげ茶色です
そして、そんなに高級な動物という感じでもないですが、
お金持ちの婦人の首に巻かれていたりします
食べ物は、なんでしょうか?ちょっと想像がつきません。。どんぐり等でしょうか?
目がつり上がっているので、つり目のことをキツネ目と言ったりしますね
私の憧れです
最後に忘れてはいけないのが、昔から人を騙す動物だと思われているということです
しかし、これは当然ですが、迷信でしょう
鳴き声はコン、
私の知っている、きつねの知識は以上です
みなさまと比べていかがでしょうか?
多い?少ない?精度が低い?
みなさまの知っているキツネ知識がまだあれば、是非教えてくださいね

そんな、きつねTシャツ、2500円です

もし何かあれば
よろしくおねがいします
明日も、商品の画像をのせて、そこに一文添えられたらな、と思います
よろしければ、再アクセスしていただけたら、嬉しいでう!

ではーー