【昨年6月に野党が求めた臨時国会の早期召集に政府が応じなかったのは憲法違反で、国会議員としての職務を果たせず損害を受けたとして、立憲民主党の高井崇志衆院議員が26日、国に慰謝料110万円を求める訴訟を岡山地裁に】「国会召集応じず違… twitter.com/i/web/status/9…
— 弁護士中村晃基(福山) (@koukitei) 2018年2月26日 - 11:42
ご紹介。もし、この趣旨の発言を本当に裁判員がされたのであれば、この裁判を担当された裁判官の方々のご説明や訴訟指揮に強い疑問があります。/
— shoya (@sho_ya) 2018年2月25日 - 22:25
【浜名湖連続殺人公判】裁判員「黙秘の数制限できないか」「少しでも良心あるのなら遺族に本当のこ… twitter.com/i/web/status/9…
国選弁護の報酬がさらに下がるらしいなあ。アホらしゅうてやってられへんわ。お金出してくれてる他の依頼者にも悪いし、ワシはもう最低限しかやらん。
— 大阪名物パチパチ弁護士 (@obpmb3fN93mQI9i) 2018年2月25日 - 13:08
国選報酬が下がるかもという件、本来は財務省が批判されるべきであって、弁護士会に矛先が向けられるのは現時点では可哀想だと思うけど、今後「国選対象事件を増やすなら国選報酬を減らしてもいい」という妥協をしたら、それは批判されるべきだと思う。弁護士会、特に刑弁委員会がどう出るかに注目。
— 中村剛(take-five) (@take___five) 2018年2月25日 - 08:17
何年検事やってんだよ。。。高橋孝一次席検事は「証拠をいろいろな角度から見ることの重要性を認識した。女性にわいせつの男性、無罪確定 「原判決覆す証拠ない」 仙台地検、控訴断念 - 産経ニュース sankei.com/affairs/news/1… @Sankei_newsさんから
— 児童ポルノ/わいせつ/青少年淫行弁護人 (@okumuraosaka) 2018年2月23日 - 13:41
三輪先生と浮気したいですか? — それぞれの夫婦と子連れでどこかに遊びに行きたいです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7…
— 弁護士 野田隼人 (@nodahayato) 2018年2月21日 - 09:17
弁護士の方に質問。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) 2018年2月22日 - 15:24
あなたは次のうち1つの事件を必ず法テラスで受任しなければなりません。どの事件を受任しますか?
僕は、利用者の利益を蔑ろにするクソテラス(法テラス)との契約を止めることにしました。ただ、低所得の方、さまざまな事情をお抱えの方については、独自に分割払いの費用支払いに応じます。クソテラスは、財務省や天下り官僚の言いなりになって、本来の役割を放棄しています。ない方がましです。
— 吉田哲也 (@yosidatetuya) 2018年2月25日 - 21:06
前もツイートしたんですけどね、国選5回話、しときますね。
— 弁護士 大山定伸 (@oyamalaw) 2018年2月24日 - 22:22
私、否認の被疑者(国選)の方に「先生、5回しか来てくれないんですか?」って言われたことあるんです。
なんで?って聞いたら、刑事がそういったと。
— 弁護士 大山定伸 (@oyamalaw) 2018年2月24日 - 22:23
お前の弁護士、国選やろ。5回しか来ないぞ。
そう言ったと。
「刑事弁護はあんまりやらないし、主に企業法務中心でやってるから自分には無関係かな」みたいな弁護士の人も要注意。司法取引制度のことはしっかり理解しておかないと、顧問先企業の従業員が警察の取調べを受ける、みたいな事態に適切に対応できな… twitter.com/i/web/status/9…
— 弁護士南川麻由子 (@lawyerMAYUZO) 2018年2月24日 - 16:17
「おれには顧問弁護士がいる」という相手方の話をよく聞いてみると、弁護士会の無料相談に1回行っただけということはよくある。逆に弁護士会の無料相談で1回相談を受けただけで顧問弁護士にされていた経験も何度かある。
— 藤岡孝司@飯塚 (@fujiokabengoshi) 2018年2月23日 - 10:43
@fckisn @k66sergeant カジノ(高利貸し 大喜び)大阪では凄い面々
— 平兵衛:大阪はピノチェト政権 (@heibay) 2018年2月20日 - 11:26
松井一郎=競艇(電照)=笹川=勝共=統一教会
橋下=元サラ金顧問弁護士
吉村洋文弁護士が、武富士スラップ裁判の代理人
中原元教育長は、セガサミ… twitter.com/i/web/status/9…
若手弁護士を対象にした実務解説書や法律事務所経営に関する本って結構あるんですね。行政書士の場合は同じような方向性の本は沢山ありますが、司法書士向けではあまり見かけませんね。年間の試験合格者が600人ちょっとの資格ではマーケットが小さいからでしょうか。>RT
— 司法書士 山崎勝弘 (@legalkatsu) 2018年2月14日 - 16:12
大抵の男女トラブルは「囚人のジレンマ」と同じ。双方協力すれば、双方の価値を最大値にし離婚等できるのに、疑心暗鬼になり、相手より一円でも多く金額を得ようとしたりし、無駄に長引かせ、結果的に双方の価値(お金、時間や労力も含め)を毀損していく。協力できないから離婚するのかもしれないが。
— レイ法律事務所代表弁護士佐藤大和 (@yamato_lawyer) 2018年2月20日 - 09:52
交通事故相談センターみたいな名前をつけて、弁護士、司法書士、行政書士、接骨院が連携してるところのなかには、どす黒いところも散見される。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) 2018年2月26日 - 00:37
そういう所から抜けてきた相談者から、「通院してない日が通院したことになってるレセプト」や「無意味な被害者請求」がされてるケースを聞いたことある。
新人弁護士へ。
— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) 2018年2月25日 - 19:19
依頼者に正しいことを言う時は気をつけた方がいいよ。正しいことは思いのほか人を傷つけることが多い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます