nakaのプログ

園芸、日々の出来事など随時更新します。

パソコンの不具合

2014-09-15 10:38:54 | パソコン
9月10日 Windows7のアップデート15件後、不具合が発生

復元操作して、再度アップデートをしたが、改善されず、パソコンは

起動すると画面が消え、強制終了の繰り返し、復元作業をして、

セーフモードで立ち上げた。

その後、通常起動して、画面を開き操作できたので終了。

今朝起動して、updateを確認すると本日一件自動更新されていた。

不具合の原因はわからないが、今は通常通りに利用できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いノートパソコン

2014-09-11 14:30:04 | パソコン
16年前に初めて購入したパソコンだが、Windows95(98)、98、XP

VISIA、Windows7と買い換えてきた。

家族の分を含めこれまでに8台購入した。

PCリサイクルマークのない3台を破棄すべく、メーカーのホームページで

確認、当初購入代金は1台315,000円がリサイクル料金3,240円の支払いが

必要になった。

残りのパソコンはリサイクルマークがあるので、無料でリサイクルされる。

今では思い出のパソコンだが、リサイクルは安全を考えメーカーに依頼した。

当初スタートしたパソコン95(98)

95(98) 98 XP




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows Vista サポート延長

2012-03-08 10:10:23 | パソコン
今、配送された「日経パソコン」に、個人ユーザー用Vistaは、来月10日に
サポートが終了する予定だったが、なんと、5年延長され、平成17年4月11日
までとなった。日経パソコンが情報をつかんだのは2月17日前後のとのこと。

先日Windows7に買い替えたばかり、事前に周知されていれば、無駄なことを
しないですんだ。顧客無視としか言いようが無い。

Windows7も平成20年1月14日まで延長された。

Vistaはこれから5年、Windows7は7年10ヶ月使用可能となった。
パソコンは、老朽化してそこまで使用できないのでは?どこか変だ。

WindowsXPはあと2年サポートがあるが、パソコンが老朽化して修理も
できない状態になっている。廃棄するしか方法が無い。

年末近くにはWindows8が予定されているが、当分は買い替え不要

マイクロソフトは大きくなりすぎた。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの切り替え

2012-03-04 15:38:51 | パソコン
我が家の使用パソコンはWindowsXPとVISTAの2台だが、VISTAがとうとう来月
サポートが終了する。(日経パソコンの情報)

WindowsXPでつなぎ、Windows8が発売されてから切り替える予定だったが、
XPは9年になり、劣化が進みファンの異常音とバッテリーの劣化で、この先
心配なので、Windows7に切り替え、データー移行も終えた。
これも、つなぎで、3年後にはサポートが終了するようだ。XPのように
延長があればよいが?

VISTAは動きが遅いだけで十分使用可能だが、サポートが終了すると、
不安で使用できなくなる。もったいないが、低価格のパソコンで、
しのぐことにした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VISTA HomePremiumサポート終了

2012-02-12 11:26:49 | パソコン
購入して5年、以前からわかっていたことだが、今年の
4月10日でサポートが終了する。

Windows7が発売される際、XPは延長され、2014年4月8日まで
延長した。VISTAのHomePremumは延長なしであった。

Windows Vista Businessは2017年4月17日まで延長になっている。

Windows 7のHome Premiumは2015年1月13日でサポートが終了する。
Professionalは2020年1月14日まで延長になっている。

今年の11月頃に、発売が延びていたWindows 8が発売される。

当面の対応として、Windows7 HomePremiumを購入し、3年間つなぐ
ことにした。

その間、サポートの延長を願っているが、難しいのでは? 

今はわからない。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする