駅は世界

The Wonderful World of Stations

大白川駅

2007-05-03 20:30:00 | 駅は世界~2011
新潟県魚沼市/JR只見線
≫次は田子倉駅

只見線の最終列車に乗って只見駅へ向かう途中。列車は当駅で5分ほど停車

時刻は20時30分。乗客は、私の他には誰も居ない

車内で購入した切符

翌日は小出行きの列車に乗る。当駅で3分ほど停車とのこと、駆け足で撮りに出る

大白川は、魚沼地方の最も上流に位置する村であり

この先には六十里越の険しい峠道がある

早く列車に戻らなければ。乗り遅れたら5時間以上も列車が無いので一大事だ

小出方面を望む

列車の窓からは、破間川の綺麗な景色が見える


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜の駅は素晴らしい (おびとけ)
2007-05-31 22:21:29
一番上の写真はとてもいいですね。夜の駅の独特の雰囲気が好きです。ヤフーブログなら傑作ボタンを押す所なんですけどね。

乗り遅れたら大変な事になっていましたね。3分の停車時間に撮影とは慌しいですね。
懐かしき所みっけ (よしおGG)
2007-06-06 17:37:19
大白川駅がこんな風に変わったんですか?私がもってる写真はほったて小屋みたいな駅でした、只見線の終点の駅で機関の方向を変える転回機がありました。その奥には日鉄から鉄鉱石が鉄索で来ていたのを覚えています、駅舎は変わっても山川は昔のまんまですね。 なつかしいです、