風来坊になってきた。

不動産屋を独立開業する事になりました。
趣味:サーフィン・酒。
ただ思ったことを書きます。
何気なく書くよ。

これで宅建、合格率アップ!!

2013年06月16日 09時58分02秒 | 僕の話を聞いてくれ~♪
宅建の受付が始まったそうですね。

僕の場合一回目は、なぜか勉強をせず不合格。
ちなみに自己採点は9点!!
勉強しなかったのに9問当たった事を喜んでいたのを
覚えてます。
次の年、奇跡の合格。

試験一か月前の模試で20点。
試験一週間前の参考書の予想問題でも20点
これではまず受かりません。

宣伝とかブログでやる人が嫌いなので
本の名前は書きませんが
裏技系の本をラスト5日で読み始め
試験当日まで読んでいたのを覚えています。

一個覚えては二個忘れる・・・。

普通の勉強方法では、宅建をとろうなど
考えている輩の頭では宅建は受かりません。

容量よく覚えるのです。
35条(重説)と37条(契約書)の違いが
ごちゃごちゃになります。
ここでは37条では時期について記載するが
35条では時期についての記載はしないと
覚えましょう。

こうすれば「35条には賃料発生の日付を
書かなければいけない」なんて設問でも悩みません
35条には時期は書かないのですから
この問題は×。
こんなかんじです。

これが、僕が合格した勉強方法。
ひとつ覚えてひとつ答えられるような
勉強方法では時間の無駄。
ひとつ覚えて色々な設問に答えられる
事を覚えましょう。

でわ!!