goo blog サービス終了のお知らせ 

流離人の目指せ!リッター10!!

・・・流。の気まぐれキャンバス・・・

温玉わかめ&春雨スープ。。。

2009-11-07 11:04:03 | 酒の肴

写真は「温玉春雨スープ」
先月の某水産加工展で市長賞を受賞した品です
いやいや、私の会社じゃなく
某団体の先輩で桃○水産の

これと「温玉わかめスープ」があります。
うちの会社に来られた時にわけて頂きました。
もちろん購入ですよ
小売価格 160円。。。


ちょっとお高い気もしますがこんな感じです。
春雨はしょうがないのですが
わかめは地元産。
温玉も県内産の地鶏の卵で殻つきのまま入ってます。

わかめ(or春雨)、スープ、卵をカップに開け
お湯を注いで出来上がり
この時、お湯を注ぐ前に卵を入れるのがポイントです。
でないとお湯がぽっちゃんとなって熱いです

味もちょっと濃い目で私好み。
お酒を飲んだ後に白飯とコレでです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,3年前なら。。。

2009-10-21 13:04:00 | 酒の肴
2、3年前にデビューしてたら
女性に「キャーキャー」言われていたかも。

もうキャリア長いですね。
懐かしい奴。
ペ・ヤング














昔はお世話になりました。
大学の正門前にある雀荘で
4時間くらい打ってると
サービスで出てきます。

昨日久しぶりにツマミ(?)に食べみました。
うん。旨った。
でももう少しソースの味が濃かったような。。。

やっぱり関東と味付けが違うのかな~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚。。。

2009-09-12 11:47:31 | 酒の肴

さんま
秋の味覚の代表格。
とは言っても盆明けくらいには出まわってましたね。

去年は刺身を食べまくってましたが
年のせいか焼きが食べたくなりました。
ポン酢や大根おろしで食べるのでしょうが
塩さんまだったので何もかけずにと共に。
グリルに入らなかったので頭と尻尾は切り落としてます。

と、この記事を書いてたらまた食べたくなってきた。
今度は生さんまを焼こうかな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日。。。

2009-07-26 18:46:30 | 酒の肴
昨日の夜から降り続いていた雨も
今日の昼前に止んでました。
買い物にちょっと行って
「さー、ブログるか。」
と、パソコンの前に座って外を見てみると
また降りだしてます
避難勧告はで出るし
どうなるんでしょう?地球。。。

そんな不安と欲とは別物で
今日、飲んでたのはこれ↓

「コーラショック」
先週買ってたんですけど。
コーラのウォッカ割。
アルコール入ってる???
アイスの「コーラバー」ってあったけど
あの味でした。

・・・あ、キの抜け始めたコーラ味だ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ~。。。

2009-07-20 14:43:28 | 酒の肴
昨日は土用の丑の日。
我が家も例にもれずにうなぎを食べました



某コンビニ弁当です。

我が家ではお付き合いで毎年ロー○ンの予約弁当です。

鹿児島産のうなぎだそうです。

価格1●00円。。。

う~ん・・・

あと●00円足して近くのうなぎ屋さんに頼んだ方がよかったような。。。
ま、数年前に比べたら格段美味しくなってました

息子が残したのを今朝レンジでチーンして食べました。

今日のが美味いじゃん

○内産でも中○産でも何処でもいいんです。

美味しければ全てO.Kな流。です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりカールは。。。

2009-07-18 11:08:00 | 酒の肴

チーズがすごい・・・
カール「ダブルチーズ」です。

3ヶ月くらい前にブログネタと思い
買っていたのを忘れてました

チーズ味のカールを更にチーズでコーティング。
チーズ濃いって感じでしたが
けっこう美味しかったです

チーズがダブルなのでお値段も高めでした。

半分くらい食べて
袋の口を開けたまま就寝
次の日にまた頂きました。

やっぱり「湿気たカール」は美味い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い~~2。。。

2009-07-14 13:31:49 | 酒の肴
暑い!

年のせいか年々暑さが辛くなります。

自称夏男のはずなのに・・・

こう暑いと「食べる」という気が起こりません。
ビールなしでは。。。

で、昨晩ガッツリ食べられるものと言うことで作ってみました。


「もやしステーキ」

塩とコショウ、味の素としょう油でサッと炒めて

卵の黄身とオカカをたっぷり

居酒屋メニューで好きな一品です

今回は黄身だけを使いましたが
次回は器も鉄板皿にして白身も一緒に使おうと思います



しかし、どうしても手ブレしてしまうなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして月曜日。。。

2009-07-06 13:24:30 | 酒の肴
また一週間が始まりました。

いつもと同じ月曜日です。

とっても良い天気

梅雨明けはまだですが、暑い。。。
今週も頑張っていきましょう

で、昨日の朝食です。



「とろとろ卵のカレー風味焼」

溶き卵の中にソーセージとカニカマ、小ネギをぶち込んで

土曜日のカレーの残りを無理やり溶かし込み
ササッとフライパンでかき混ぜながら焼きました

一応息子に「うまい!」と頂きました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金麦。。。

2009-05-11 13:10:45 | 酒の肴

サントリー『金麦』
CMに出ている女性に釣られて飲んでみました
(名前は知らないんですけど。。。)

イメージ的に濃い味かな?と思っていたのですが
すっきり系でした。
嫌いでない味でした
サントリーはすっきり系が多いような気がします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のツマミ。。。

2009-04-29 07:04:39 | 酒の肴
なんとなくチーズが食べたくなり買ってみました。

カマンベールにしようかと思ったのですが
こちらの方がトロッとしてそうだったので。

感想。。。
う~ん
低塩バターを食べてる感じ。
2切れでギブ
確かにカマンベールよりはトロッとしてたけど・・・

結論。。。
このチーズはビールに合わない

やっぱり私には
竹輪や蒲鉾に入ってる
あのオレンジ色のチーズが一番合ってます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする