ふくしまの米、大キャンペーンがおこなわれる沖縄の苦渋。2006年、ウクライナで麻疹大流行の背景。
カルディコット博士の徳島講演が徳島新聞で本日、大きな記事で報道されています。
【本日はガレキNO!近畿7府県一斉アクション】。紫斑、黄色の粉、亡くなる人が増加、伊豆大島でおきた事。
【大阪・ガレキ阻止】反原発でも著名な芸術家フンデルトヴァッサー氏作品の舞洲工場で焼却という愚挙。
本日ブログ記事の参考画像。都内のある小学校で配布された注意の紙。
燃やしてからでは、おそい。
これを隠ぺいと言わずして、何を隠ぺいと言うのだろうか。
ガレキ広域拡散阻止を決断した徳島の流れを、日本の流れにするのは、皆さんの覚悟です。
汐留ジャンボリー長井さんブースの写真
ミャンマー大使館前でサイクロンなどの抗議活動があったそうです
朝日新聞阪神支局でのパネル展で長井さんの展示してます
長井さん西麻布パーティーの写真
長井健司直前写真③
長井健司直前写真②
長井健司直前写真①
極秘ルートからもたらされた長井健司直前写真
現在は「木下黄太メールマガジン」が主な発信手段です。是非購読して下さい⇒http://www.hoshanobogyo.com/ 木下への連絡先も上記サイトの問い合わせ先ページに変更しました。
フォロー中フォローするフォローする