goo blog サービス終了のお知らせ 

Are you BUSHI ?

超個人的趣味まっしぐらでジーンズ中心の服生活をダラダラ書いていきます。

補強革

2006-03-28 | 10年JEANS





今回は10年ジーンズのディテールの一つ、裾の補強革についてご紹介したいと思います 




コイツは鹿革を使ってるんですが、

裾が強調され、足元が独特の雰囲気を出すのに活躍してます 


しかし僕の裾丈はスニーカーを履くと、若干地面に擦れる長さになるんでどうしてもダメージが出てきます 

そこで僕はこの補強革に、頻繁にミンクオイルを塗っています 


そのおかげで、最初は茶色って感じだったんですが、

今はくすんで、良い感じになってきました 


これで本体自体の色も落ちてきたら、何とも言えない良い雰囲気を出しそうです   




しかし裾自体も結構ウネウネしてきて良い感じですね~ 

日向ぼっこ

2006-03-24 | 10年JEANS




今日はすごい良い天気だったんでベランダで日向ぼっこしてました 


僕は気分のままに、

散歩やら日向ぼっこするのが大好きです 



それに、ジーパンに日の光が当たってるとアタリとかが見えやすくなるじゃないですか?


そんな感じで日向ぼっこしながらジーパンの変化具合を楽しむわけです 


さっきも今穿いている10年ジーンズの、アタリとかヒゲの落ち具合を眺めながら

浸ってました (笑)



皆さんもどうですか?

お日様の光って気持ちいいもんですよ  


ウォッチポケット

2006-03-14 | 10年JEANS






10年ジーンズのウォッチポケットです 



これ、実はジッポは入ってない状態ですよ 

うっすらアタリがあって、更に完全にジッポの形に形状記憶してます 



これはジッポが丁度収まる大きさで、

かつフロントポケットに全然手を入れてない(てか入らない)んでここまでキレイになるんでしょう  



う~ん
    
      これからが楽しみです 

10年ジーンズ 着用写真

2006-03-07 | 10年JEANS




今回は、以前言ってた着用写真です 

全部位置がバラバラなのは御容赦を 






いや~、
       我ながらスタイル悪いですね  

僕は太ももが太く、かつお尻が薄いんでこうなっちゃうんですよ  



何かお尻のトコに変な横線入ってるし ・ ・ ・

でもまぁこれは色落ちしてもっと生地が柔らかくなると解消すると思います 

あ、ちなみに僕は左のバックポケットに財布入れてます  





でもそれらを除外すると、ホントに良いシルエットだと僕は思います 

フレアもキレイに出てて、裾も僕好みでイイ感じのタマリ方をしています 

これがクロスシルエットの効果なんですかね 





しかし最初はホント動きずらかったですよ~ 

膝も曲げれない状態でしたから 

でもやっと馴染んできて、これから更にクタクタになって僕の体の一部になるのが楽しみです 





次回着用写真を載せる時は、コーディネート案としてUPしようと思います 

3ヶ月ジーンズ

2006-03-06 | 10年JEANS



今回は現在の10年ジーンズのレポです 


穿き込み約3ヶ月、最初のワンウォッシュから洗濯はまだ1回です 

全体的に色が少~し青みを帯びてきた感じです 

最初感じたゴワゴワ感が和らいで、若干柔らかくなったと思います 


アタリに関しては画像じゃあまりわからないですね~ 

実際に見てみると上がりヒゲや財布のアタリ、特にハチノスは存在感放ち始めてます  

下がりヒゲは ・ ・ ・ 無理ですね  

ピチピチ過ぎるんでホント申し訳程度です 

あと個人的に、ジッポのアタリがキレイに出だしてるんでテンション上がります   




まぁまだ3ヶ月なんでこんなものですかね 

また洗濯したらUPします  






ちなみに10年ジーンズにはシリアルナンバーがついてるんですが、
僕のは何と 007 !!!
ハードボイルドですね! (笑)