お気楽主婦のひとりごと

レッズとゴルフ好きな主婦のたわごとです

第一回話し合い

2014-02-03 | くるま
2月になっちゃいました。。。

やっと保険金額(協定金額)が確定した
最初の見積額から約75%減額
こちらとしては全く納得できない金額だけど
待ってる間にいろいろ調査した結果
保険とはそういう物らしい
被害者に決してやさしくないモノなんだね

ディーラー側は金額が少なくて申し訳ない
もう少し粘る事もできると言われたが
もうお断りした
疲れちゃった
気持ちとしては買いかえだから
少しでも多くいただきたいのは本音だけどさ

で、これを踏まえておっとも参加し先方との話し合いをしたが
謝罪と今までの経過報告と今後の対応で終了
示談までは行ってません

少しのお詫び金もいただけることにはなったのだけど
それを修理終了後に支払うとか
とぼけたこと言いやがった
ホントに申し訳ないと思うなら
とっとと支払えってんだよ

「うちとしては買いかえも検討してるんだけど」
と言ったら
買いかえるなら保険金を支払えるかわからないから
保険会社に確認しますとかいいだして
な~~~~~んにも決まらないで終了

そんなバカなことありますか???
修理代をいただいて
買いかえようがこっちの勝手だろうが
「この金額じゃ納得いく修理はできません!
 同等の中古車も買えません!
 こちらの持ち出しで新車を買いかえて何が問題?」
って言ってやったが
イマイチわかってないご様子
あ~~~~
本当は
「こんなんじゃ話になんねーな
 XXX万円耳揃えて持ってこい(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!」
って言いたいが
言えない小市民です、、、

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
!? (くろねこ)
2014-02-06 09:18:37
75%減額って見積もりの25%しかってコト?
元の修理見積もり額がわからないから何とも言えないけど、ちょっと怒って良いかと。

あとは、代車打切って、その費用を車修理に回すとかって出来ないのかな?
返信する
んん~ (ぐるこ)
2014-02-06 21:43:32
100%駐車場側に責任があるんだから弁償して当然やん。

お金の都合はあんたらで考えたらええやん、うちには関係ないし早く弁償してくださいって感じ。
なんかまるでなべこ姐達にも過失があったかのような話の進め方じゃない?
ひどいわ~。
返信する
お返事 (なべこ)
2014-02-07 06:13:20
TO:くろねこ
間違えた
75%しか出なかったので、25%減額。逆です。
でも少ない
代車費は直レンタカー屋さんに払われるので、こちらには入らないらしいです


TO:ぐるこ
そーなのよ。。。最初に言った何も心配いりませんはなんだったの?
って感じです。
今月のレンタカー代は管理会社が持つことになりました。(当然)
でも、納車までは無理とか言ってるからただいま絶賛交渉中
返信する

コメントを投稿