goo blog サービス終了のお知らせ 

B型・自己中で何が悪い!!

ブログをやってる自分が大好き!とりあえずなんか書いとけ的なブログ

yahoo!の舞台裏

2005年04月01日 09時39分33秒 | ナイスなアイテム
まだ桜は咲かないけど、新年度を迎えて感無量。

今朝、Yahoo!を見てたら新しい特集記事が登録され、Yahoo!を支える方たちの紹介が載ってました。
さすが、日本のITを支えるBIG企業!!最先端の翻訳ロボットを使っていると思えば、思いっきりアナログになってたり・・・

こんなことができるYahoo!がちょっと羨ましかったりします。

ってな訳でリンク張っておきます。

実録! ヤフーサービスの舞台裏


吉川壽一直筆のヒノキ柾目の表札

2005年02月18日 10時02分57秒 | ナイスなアイテム
風水には結構こだわるほうだ。間取りも大切だけど、何よりも家にお迎えする玄関がとても重要だと思う。たとえ築25年の木造アパートに住んでいても、玄関がきれいに掃除されていて整理されていれば、仕事に行くときも家に帰るときもいい気分になる。

今日のナイスなアイテムは「ヒノキの表札」これがただものではない!!福井が誇る書道家(SHO家)吉川壽一先生直筆の表札なのだ!
吉川壽一先生はNHKの大河ドラマ「武蔵」のタイトルを書かれた方でエルメスのスカーフを手がけたりと幅広い活躍をされている。この先生が自分の家の表札を直筆で書いてくれる・・・なんてすばらしい!!
毎日の活力になることまちがいなし!


吉川壽一直筆のヒノキ柾目の表札
吉川壽一 WEB SITE

コクヨ あそんですく[F-DAS1N]

2005年02月17日 12時41分19秒 | ナイスなアイテム
今年から家の娘も小学校入学です。
先日、学習机が届いたんですが、下の娘が「わたしのは?」と泣きじゃくる始末。
どうせ要るもんだから一緒に机買っとけばよかったなぁ~とも思ったけど、どうせ小学校に入学するときには友達が新しいの買ってるからって「新しいのがいい~~」とか訳のわからんこといって泣くんだろうなぁ~~。

これはダンボール製の机といすのセット!!
耐久性には難ありだとは思うけど、壊れたころには机に興味はなくなっているだろうし、下の娘用にいっちょ買っちゃるか!!

コクヨ あそんですく[F-DAS1N]