
北海道最後の朝を迎えます。きつつきがせわしなく飛び回ってます。

いつもの如く朝食を済ませて長万部キャンプ場を後にします。


気になっていたかにめし弁当。元祖かなやさんへ。



列車の中で食べる雰囲気が味わえる場所が用意されてました。
私らは、晩ご飯用なので、ここでは食べません。



高橋牧場へ。ニセコアンヌプリの山麓にあり羊蹄山が目の前にドーン。
素晴らしいロケーションです。





余市に向かう途中で昼食。かなり気温が上がっているので、冷したぬきそば。さっぱりして美味しかったです。

余市のニッカ余市蒸留所に寄ります。


蒸留所内は予約しないと見学出来ません。ウイスキー博物館と売店は大丈夫。









若い頃にポトルキープしたヒゲのニッカ。





小樽港に戻ってきました。帰りも満車だそうで、出航1時間30分前に乗船開始だそうです。



いよいよ出航。ドラが鳴り響き、いい雰囲気。周りから拍手がわきました。




本日の走行距離 130km