goo blog サービス終了のお知らせ 

事務局長通信

大阪社保協第22回総会

 3月10日、大阪社保協第22回総会がありました。社保協は、暮らしにかかわる様々な課題について、参加している団体が交流し、共通する課題を政策にし、運動を広げていく団体です。現政権が「税と社会保障一体改革」を最重要課題としている今、共同組織である社保協の役割は、ますます重要となっています。
 総会の中でも、様々な実態や活動が語られ、2012年度も「たたかいはローカルから オール大阪 オールジャパンへ!」をスローガンに、引き続き奮闘することを確認しました。

2012年度の大方針

□何よりも貧困と格差問題の解決を大きな柱とする。そして、住民のくらし・雇用・いのちを守るために憲法25条を生かした国・自治体づくりを基本に置く。
□社会保障・税一体改革のたたかいでは私たち自身が社会保障・税の本来的な意味・機能をしっかりと踏まえたたかいをすすめる。財政の責任は、国と大企業にあることを明確にし、消費税増税には絶対に反対する。さらに共通番号制(マイナンバー制)導入に反対する。
□大阪府・大阪市を一体的に運動する。そのために様々な団体間を超えた連携と連帯の取り組みをすすめる。
□子ども・女性・子育て世代・若者世代への社会保障の拡充をすすめる。
□自治体キャラバン行動をさらに進化させる。
□地域での相談活動にさらに力をいれる。



 総会が終わった後、ある居酒屋のカウンターで友だちと飲んでいたら、並びで飲んでいたお客さんがしきりにこちらを見ていました。「何かな」と思っていたら、何と同じメガネのフレーム(○○市場製)。こんなこともあるんやねと、大いに盛り上がりました(^◇^)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事