事務局長通信

きんようび通信No.437

きんようび通信No.437

2019年5月3日

▲今日は、言わずと知れた「憲法記念日」。解釈変更や既成事実化によって改悪していく流れを強く感じるが、それらを許さない運動がますます重要である。消費増税を延期して7月に参院選と同時に衆院選を行うことがまことしやかに言われるなど、様々な駆け引きが行われている。

▲普段からどれだけ取り組めているか・創意工夫されているかが問われていると思う。「あすわか」憲法カフェや9条の会・市民ミュージカルなど、様々な経験が各地域にある。「自分からやってみる」、その一環として6月12日(日)14時スタートの「九条の会・きしわだ」講演会(浪切ホール)でのステージに向け猛練習をしている。

▲さて4月末から世の中に漂う嫌な雰囲気は、しばらくの間続いていきそうである。「新しい時代がやって来る」と連呼され、お正月をもう1回やっているかのような大騒ぎ。「年越しそば」を食べている人が紹介されていたという話しを聞いて、笑いながらも頭を抱えてしまった。

▲何故そんな風な行動になるか。生きにくい世の中・少しでも希望を持ちたい願いが背景にあると思うが、ちょっとやり過ぎでは。でも「もうちょっと考えてみたら」という言葉や態度では、多くの人の気持ちに寄り添うことは出来ない。しっかり考え働きかけることが、運動にとっての分かれ道になる。

▲個人的には、この30年間は大学を卒業して働いてきた年数とぴったりと重なる。さらに運動の専従者になって今年で10年目であり、節目として捉える必要を感じている。自分が生きる時間軸を自分で確かめながら、これからも歩んでいきたい。


【今日は何の日】
http://www.nnh.to/05/03.html

【今週の一句】
酒飲み川柳
迷い道
憲法照らし
前、進もう

【今週の歌】
・「FLEETWOOD MAC」…<My Heart Beat Like A Hammer>
1968年・セルフタイトルで出たデビューアルバムの1曲目。かっこいいですね。

https://www.youtube.com/watch?v=iJh0TogkAFM

【今週のグルメ情報】
・「踊るうどん滝井本店」…京阪本線「滝井」駅(西口)より徒歩1分
行くことが少ない場所でたまたま入ったお店でしたが、これが大正解でした。看板メニュー「肉まいたけ天 ぶっかけ」を注文しました。また行きたいです。
https://tabelog.com/osaka/A2707/A270701/27004023/



【追伸kirakira2
今日は、おおさか総がかり行動・憲法集会(扇町公園)に参加します。その前に散髪に行ってきます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事