事務局長通信

きんようび通信No.439

きんようび通信No.439

2019年5月17日

▲世間に大きな衝撃を与えた丸山ほだか衆議院議員の「戦争容認」発言。国内外から、非難の声が大きく強くなっている。議員辞職勧告決議案が出されるかどうかはわからないが、直ちに国会議員を辞めるべき。同時に、公認してきた「日本維新の会」の責任が問われている。

▲「戦争」がどんなものであるか考えたことがないのだろう。人の痛みに思いを寄せるという経験や思慮をほとんど持ち合わせていないのだろう。しかし彼固有の問題であるとしていいものか、今の政治や社会の中に同様の思想は存在してはいないかとふと思う。

▲丸山議員が2年前の共謀罪にかかわる委員会審議で、「もういいでしょう」と質問中に切り出し強行採決につなげたことは記憶に新しい。審議拒否や抵抗する野党に対して、税金の無駄使いなどの罵声も浴びせていた。今の自身の行動に対してどう説明するのか、聞いてみたいものだ。

▲彼が国会議員であるのは、有権者が投票し選択したから。しかし今回のような考え方をもっていることを事前にわかっていたら、同じ選択になっていたとは思えない。今の大阪をめぐる状況も併せて、政治はどうあるべきか・政党や有権者の役割とは何かを深く検討することが必要だろう。

▲さて2013年沖縄全戦没者追悼式で、安里有生さんが朗読した詩を思い出し読んでみた(長谷川義史さんによって絵本化)。「へいわってすてきだね」「せんそうはおそろしい」を筆頭に、一つ一ひとつの言葉が心に染み込んでくる。今一度、多くの人に読んでみることをおすすめしたい。

「へいわってすてきだね」
へいわってなにかな。
ぼくはかんがえたよ。
おともだちとなかよし。
かぞくが、げんき。
えがおであそぶ。
ねこがわらう。
おなかがいっぱい。
やぎがのんびりあるいている。
けんかしてもすぐなかなおり。
ちょうめいそうがたくさんはえ、
よなぐにうまが、ヒヒーンとなく。
みなとにはフェリーがとまっていて、
うみには、かめやかじきがおよいでいる。
やさしいこころがにじになる。
へいわっていいね。へいわってうれしいね。
みんなのこころから、
へいわがうまれるんだね。

せんそうはおそろしい。
「ドドーン、ドカーン」
ばくだんがおちてくるこわいおと。
おなかがすいて、くるしむこども。
かぞくがしんでしまってなくひとたち。

ああ、ぼくは、へいわなときにうまれてよかったよ。
このへいわが、ずっとつづいてほしい。
みんなのえがおが、ずっとつづいてほしい。

へいわなかぞく、
へいわながっこう、
へいわなよなぐにじま、
へいわなおきなわ、
へいわなせかい、
へいわってすてきだね。

これからも、ずっとへいわがつづくように
ぼくも、ぼくのできることからがんばるよ。


【今日は何の日】
http://www.nnh.to/05/17.html

【今週の一句】
酒飲み川柳
今週もまたまたお休み

【今週の歌】
・「胡池マキコ」…ニューアルバム「Morgenrot(モルゲンロート)」
6月5日リリースのアルバムトレイラー映像。浜田真理子のOAなどをつとめています。気になるアーチストの一人。

https://www.youtube.com/watch?v=l2B2RBAfXxc

【今週のグルメ情報】
・「むさしや」…東京・新橋。ニュー新橋ビル1F
昔懐かしいオムライスでした。また行きたい。
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13023938/



【追伸kirakira2
今日は、「世界高血圧デー」。様々に出ているチェック表などを参考に健康状況を見つめてみましょうね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事