goo blog サービス終了のお知らせ 

n*miel

ハンドメイド記録☆
小物中心にチクチク縫い物中♪
それからSpitzのことなど♪

3月から4月、あれこれ。

2008-04-15 | 日々のこと

またまた、お久しぶりです。

SPITZの余韻に浸っている間に(笑)3月もあっという間に過ぎてしまい、

気がつけば親子で一つ歳をとり4月も半ばすぎ…という感じで。

娘が3年間お世話になった学童が3月いっぱいで

卒業(卒童?)になりました。

学校が終わると、同じ敷地内の学童へ行き宿題をし

お友達と遊び、その月々ごといろんなイベントがあったりと

とっても楽しく過ごさせてもらって、最後の日は

涙、涙のお別れをしてきました。(娘はケロッとしてましたが…)

最後にほんの気持ちで先生方にプレゼントを。

これで2歳から7年続いたお迎え生活が終わりました。

小学校に入ってからは、他のお友達のように学校が終わったら

(学童も楽しいけど、やっぱり…)まっすぐ家に帰ってお友達と遊びたい!

っていう事もしばしばあり…今はかえって来ても

『おかえり』と迎えてあげられなかったり、いろいろと我慢させる事も

おおく、ちょっと申し訳ないななんて思ったり。

なのでちょっとのわがままや暴言!?も多めに見て、

私は『あとでね』『ちょっとまって』なんて言葉をなるべく

口にしないようにして話を聞いてあげようかな、なんて思ったり。(ちょっとだけね)

今までの反動なのか!?学校帰りにそのままお友達のうちに遊びに

いってしまうのがこまりものですが(^^;)

4月1日は、そんな娘の9歳の誕生日。朝からTDSへ!

誕生日シールをもらい、あちこちで『おめでとう』と

祝ってもらえました。

途中でピノキオ、ミニーちゃん、マリーと会えてサインをゲット☆

『タワーオブテラー』にも乗ってきました。

めちゃくちゃ怖かったー☆娘、涙流してました。

私もしばらくはいいかな、と。写真見るだけでも

怖さがよみがえります><

夜までさんざん回って家へ戻りました♪

いよいよ4年生。今年度は今まで3クラスだったのが

2クラスに変更になり中のいいお友達とまた一緒になったり、

クラブや部活も始まったりで忙しくなりそう。

がんばれ、娘!ハハも頑張るよ(いろいろ…ね(^^;))


ネットとケータイと花粉と…SPITZ!

2008-03-07 | 日々のこと

3月に入ってから、PCをADSLから光にし

ケータイをauからSoftBankへ変更しました。

光はどの位早いんだろうか…と思ってたら

そんなに変わらない!?

言われてみれば早いかな?という感じでした。

それから、ケータイ。

年末年始と身内でぞろぞろとソフトバンクに

お引越しをし、ついに我が家も変えちゃいました。

そして、学割が始まったので娘にも持たせる事に。

通話料がかからないっていうのはいいですね☆

なので最近は2冊の説明書とにらめっこしてます(´‐ω‐)=з フー

今度の、電話モロモロの手数料とかの請求が怖いですが…

それから、毎年の花粉症。

去年はなんとか乗り切れた気がするけど

今年はかなりひどいです( ; ; )

市販の薬も効くんですが、あの眠気には勝てませんね。

今更だけど、明日大混み覚悟で病院行こうと思います。

そんな中、ステキなことが起こりました!

もう前半は無理だと思っていたSPITZのライブに

来週もう一度いけることに♪♪♪

前回はあ~~~っという間に終わってしまったので

今回はじ~~~っくり堪能してきたいと思います(v^ー°)


4連休!?

2007-11-28 | 日々のこと

と~っても天気の良かった先週末

日曜日に車で少し行ったところの広い公園に遊びにいってきました

ここにはなが~い滑り台があって、いつも大人気!

娘&とうさん、さっそくそこへ行き何回も何回も滑ってました。

(私はちかくのベンチでひなたぼっこ

それからはアスレチックで遊んだりしているうちに

あっという間にお昼に。

ちょこっとおにぎりとかもっていったので広い芝生に

シートをひいて休憩

その後はボールで遊んだり、バトミントンしたり。

サイクリングコースもあるので自転車を借りて一周

さんざん、夕方まで遊びつくした娘…

遊びすぎたのか夜になり『寒い、頭が痛い』と

言い出し熱が出ちゃいました

で、結局月曜の朝も少し熱があり休んでしまい

思いがけず4連休となりました

熱はたいしたことなくすぐ引き午後からは、いたって元気…

おかげで?私はミシンを進めることが出来ました。。

チビころちゃんです

これはこの間自分用にとりあえず一つ作ってみた分。

可愛かったので同じものを何個か進めました

さて、いよいよあの日まであと一週間となりました

なんだか早いなぁ…まだ先だと思ってたのにな~


TDL♪

2007-11-14 | 日々のこと

月曜日にお友達親子+同級生2人の計6人で
ディズニーランドへ行ってきました♪
(土曜日に授業参観があり代休だったので)

平日だから少しは空いているかな?との予想とは
反対にめちゃくちゃ混んでました~
 
それでも、なんとかファストパスを取ったり
並んだりで5,6個はのれました♪
パレードもたまたま座ったところに、ミッキーが
とまり子供達も(私も)大喜び
あっというまに日も暮れてしまい、次の日は学校なので
『もっと、遊びた~~い』『パレード見る~
という子供たちをなだめ6時過ぎには出てきました。

朝早くから出かけたのでさぞかしぐったりかと
思いきや、なんだかスイッチが入ってしまった子供たち…
帰りのの中でもはしゃぎっぱなし…
そのままのテンションで家まで戻ってきました。
そんな子供たちとは反対にぐったりの親2人(^^;)

でも、さすがに昨日は疲れ気味で仕事中
何度か意識が遠のきました…(´-ω-`)

地震が…(;>△<)

2007-08-18 | 日々のこと

ここ最近、地震が頻発してます

しかもやや大きめのは、なぜか夜中のほぼ同じ時間に。。

今日もすでに3,4回ありました。

ちょうどというか、娘は実家に泊まりに行ってます

こんなときに限ってとうさん、帰りが遅いです

とりあえず、携帯の充電と手元に懐中電灯を置いて留守番です


復活☆

2007-07-31 | 日々のこと

お騒がせしましたが、パソコンさん無事に帰ってきました

データもばっちり残ってました。

もちろん、そっこーでCDに焼きました。あっと言う間に焼けました

そして、一年くらい前から鳴らなくなった“音”も直って帰ってきました。

初期化しないと直らないと言われて、ほっておいたので

ちょうどよかったです

保証期間内だったのでお金もかかりませんでした

とにかく今度からは、こまめにバックアップとろうと思います。

みなさんもお早めに~


ピンチ☆

2007-07-20 | 日々のこと

ヤバイです☆我が家のパソコンさん、動かなくなりました

ここ数日、突然落ち再起動すると言う事が何度かあり

あぶないな。。と思ってました。で、その前に入れっぱなしの

写真をCDにうつさなくっちゃっと電源を入れてみたら。。

つかなくなりました

ここ2,3年、撮った写真はパソコンに入れるだけで

プリントもしてません。消えちゃったかな。。

とりあえずして聞いてみようと思います

 


TDL!

2007-07-01 | 日々のこと

6月25日は、かわいいかわいいおいっこの3歳の誕生日でした

6月に入ったころ、おいっこのはは妹1から

『24日にTDLに行こうと思うんだけど、一緒に行かない?』

と誘われ行ってきました

で、その話がでた時に、妹1が『うち(実家)のほうも聞いてみるね』

と誘ってみたところ。。。なんと総勢11人

我が家3人、妹1家族3人、そして妹2とその彼氏(ちかぢか身内)

さらに妹3とその彼氏(こちらはどうだろうか・・・)。そして実家の母。

当日、各方面からそれぞれ集合

中に入ると思ったより空いていて、午前中に結構まわる事ができました。

 

まず、あさいちでミッキーの家へ。

ここは全員で行き、各家族で写真撮影

最後に撮ったのはいつも何かやらかす妹3&彼氏

早速やってくれまして、ミッキーの裾を踏み

ミッキーがつまづくというハプニング

全員、凍りつきました。。。転ばなくってよかったです

あやまりつつ、ミッキーとお別れをし少し別行動。

パレードの時間になり全員で最前列にて観賞。

そのあとも、一緒に行動したり別行動だったり。

残念ながら、お昼頃からが降り始め午後のパレードは

中止になってしまいました。

今まで何十回と行ってますが、雨が降ったのは初めてで

雨の日のパレードを見ることが出来ました。

午後も、いくつか乗り夕方にはみんなでおみやげを買い

7時頃には解散しました

結局おいっことはあまり一緒に回れなかったけど

私たち姉妹はとっても楽しくて、だいぶはしゃいでいました

おいっこは、誕生日のシールをはっていたのでキャストの人たちに

『おめでと~』とたくさん祝ってもらっていましたが、

まだぴんとこないのか、きょとんとしていました。

来年になったらだいぶわかるようになるかな?

また、来年もみんなで行けたらいいね


おにゅ~

2007-05-19 | 日々のこと

ここに引っ越してきてからちょうど10年。

ずっと、ほぼ毎日一緒に過ごしてきた(マーチ)と

先週末お別れしをてきました

今年の7月には車検がありどうしようかと悩んでいたところ

いまさらリコールのお知らせがきたので、NISSANへ。。。

で、気がついたら試乗しちゃったりして、あれよあれよと言う間に

我が家に新車がやってきました

今度の相棒はOTTIちゃんです

念願のスライドドアらくちん~~

しかも、リモコンで開け閉めが出来る~

そしてCDが聞ける~今まではカセットだったので。。。

OTTIちゃんにも10年は頑張ってもらおうと思いまっす


GW~後半編~

2007-05-09 | 日々のこと

今さらですがGW後半編です・・・が

これと言って出かける事はありませんでした

唯一遊びに行ったのがこちら

九十九里浜です

と、いっても家からで10分程度ですが・・・

休みの間、娘はほとんど近所のお友達と遊んでたんだけど

4日だけはみんな出かけてしまって

朝から『どっかつれてって~~』と。

しかたなく、、『じゃあ海でも行く?』といったら大喜び

貝がらをひろったり、波とたわむれたり

とっても楽しかったようです

 

で、なんだかんだで気が付いたらあっという間に休みが

終わってしまいミシンのほうはさっぱりでした

休みが明けてからひとつだけ作ったものがあります

C&Sさんのお弁当包みのキットです。

だいぶ前に購入していたのでセットの生地は

起毛BW?が入ってました。

なので生地は手持ちの生地で作りました

今使っているお弁当箱はちょっとサイズがあわなかったので

ぴったりサイズをさがしちゃおうかな~?

妹2にみせたら、さっそくオーダーがきました

また寝不足が続きそうです。。。