Civil Engineer's log

地方大学教員の日常の断片

今日のつぶやき

2014-07-31 02:41:37 | 今日の出来事



15回目なので期末試験対策用に練習問題をやらせるという手抜き講義







RT @HanatsukiIroha: 長男こぶたは、安易な見通しで案件を受注したので、プロジェクトが炎上しました。

次男こぶたは、人海戦術で乗り切ろうとした結果、プロジェクトが炎上しました。

末っ子のこぶたは、優れたPMと無理のないスケジュールを用意した結果、プロジェク…







RT @MUGI1208: 派遣先が「良い人いる?」と聞いてくるが、それは大体、「コミュニケーションができて、勤務態度に問題はなく、体力があり、残業や休出も頼めばやってくれ、技術的なところは出来るに越したことはないが、まあ普通以上であり、業務知識の基礎は抑えつつも、向上心で更な…







今日のつぶやき

2014-07-24 02:41:34 | 今日の出来事



RT @kotosaka: 日本で博士号を巡って起きている事件をうっかり話してしまったら、その事例は面白いからオックスフォードで剽窃注意の授業で事例で使いたいと言われてしまう事案が発生。いまはドイツの事例と韓国の事例が紹介されているらしいが、見事に殿堂入りの予感。迂闊だった。今…






RT @mistral_mariko: Perfumeってそんなに人気なのか、、、






RT @umeyt: 応急処置教習受けてる。119通報するとき、すでに他の誰かが通報しててもガンガン通報してくれ、というのは意外な話だった。複数人から同じ内容の通報がくるほうが、より多くの情報が集まって救急隊員の準備の精度が上がるらしい。「同じ内容で通報しても迷惑だし」という遠…