Civil Engineer's log

地方大学教員の日常の断片

今日のつぶやき

2014-03-20 02:43:06 | 今日の出来事



RT @hinata_hideki: 店員「紙切れでレシート出ないです」

俺「え!?マジっすか?じゃあ返品します」

店員「あ、レシートないと返品できません」

頭おかしいんじゃねえのかよぉぉぉぉぉ!!!!
誰のせいでレシートないと思ってんだよぉぉぉぉぉ!!!!







官が国家公務員で吏が地方公務員と思っているので、会社の採用「面接官」っていうのが不思議で仕方ない。






RT @kirakiraohshima: 母親は誰に対して謝っているのだ?子供に対してか?それはひっそりと個人的に墓参りさせればよかろう。それより前にその会見を流してるワイドショーの責任者が土下座しろ。誰に対してかわからんけれども。






RT @kamozi: 夜行バスが事故った時にもいたよな。なんで夜行バスになんか乗るんだろう?危ないのわかってるのに。安かろう悪かろう。私は新幹線に乗るよ。って嬉しそうに喋ってる人。私にも新幹線代くれよ






RT @fu966: ベビーシッターの事件、そんなところに預ける母親の責任とかやっぱ言うんだ。
マスコミもそういう風に報道するんだ。
でも保育所だって同じだよ。
選ぶだけの余裕なんてないでしょ?
どういう保育士がいて、どういう給食で、どういう人員配置で、どういう保育してるのか?…







理研もクビになって、定職に就いてないとなったら、借金もできないんじゃ… RT @ishiiakira: ま、そうなるでしょうね RT @aprilone78: 日刊ゲンダイ|博士号剥奪で研究費返還も…小保方さんを待つ「借金地獄」 http://t.co/p1gxNKCIRt






RT @h_okumura: ANAから数字4桁のパスワードを別の数字4桁に変更せよというメールが来た。まだわかってない><






RT @matsuikei: ベビーシッターに預けた子供が殺された事件で、地方議員がお母さんを非難してる状況を見るとゾッとしてくるね。この事件で今、最も哀しみ・最も苦しんでるはずの人物を、訳のわからない価値観・正義感から非難できるというのは、人間として何か重要なものが欠けている…






RT @a_saitoh: 無いものねだりですが、高校の単位認定が厳格で調査書で3と書いてある科目は本当に試験で6割程度取れるだけ学習できているのなら、AOで人柄(と調査書)だけチェックして入学させても以後の勉学に何の支障もないはずなんですよね~https://t.co/uzM







今日のつぶやき

2014-03-18 02:43:04 | 今日の出来事



RT @a_saitoh: ちょっと解せないのは「博士論文の万能幹細胞に関する理論部分がまるまるコピーペーストだ」って指摘。というのは、定説となってる理論があるなら「○○についてはfoobarらの理論[1]が広く受け入れられている」と1行で済ませちゃっていちいちその内容を書いた…






RT @apj: 引用って、フレーズやパラグラフ単位でそのまま持って来てクォーテーションマークで囲う場合もあるけど、ざっくり要約して「○○については××という手段で□□ということがわかった[1]。」みたいな書き方をすることの方がずっと多い。最後の文献リストの[1]に先行研究の文…






RT @a_saitoh: 小保方さんなんて赤の他人なんだから、彼女がすごい成果を挙げたからと言って「日本人として誇らしい」とかいって『わがことのように喜ぶ』のがそもそも筋違いだよね。で、『裏切られた~。出てきて謝れ!!!』って怒る権利があると錯覚してしまう。スポーツ等で「勇気…







今日のつぶやき

2014-03-15 02:43:05 | 今日の出来事



RT @MasayaKimoto: WordのUIはリボンでなくてスタイルしか使えんようになればワリとハッピーになれるんじゃないだろうか?(スタイル解ってる人は喜び、スタイル解らない人は使わなくなるという意味で)






RT @MasayaKimoto: 略してWord文書は罪である。






RT @sunakichiwide: コピペについて「やってはいけないという認識はなかった」と本当に言ったのだとしたら、根本的ところからちゃんと指導しないといけない人のように思える。 http://t.co/jDxWTOk2cn






これまでの指導教員は何を指導してこられたのかと… RT @sunakichiwide: コピペについて「やってはいけないという認識はなかった」と本当に言ったのだとしたら、根本的ところからちゃんと指導しないといけない人のように思える。 http://t.co/3tNS1FeVpp






RT @a_saitoh: @a_saitoh てなわけで、卒論や修論の審査がヌルイのと違って、博士号の審査がザルだってのは大学教員コミュニティの中でもかなり白眼視されるとおもう。成果がしょぼいのはともかく、論文の書き方がなってないとなると・・・






RT @harune_yuu: ~文系~
先生「この一文から主人公の感情が読み取れます」
~理系~
先生「この数式は二項定理使われそうな表情してますね」
「電子の気持ちになってみろ。こうなるよな?」
「原子のつもりになって考えればどの形が安定するかわかりますね?」

どう考えて…








今日のつぶやき

2014-03-14 02:43:07 | 今日の出来事



AutoCADで書いた図面をWordにコピペすると、線の太さが極細にしかならんのは、何とかならんのだろうか。






RT @kankimura: うちのゼミなら、ありそうな話。教授「君の論文を今の院生の指導に使っているよ」OB「大変光栄です!」・・・(現場)・・・教授「この論文を見てみろ、君たち、こんなの書いていいと思ってないよな!」






RT @ibucho: そうして消えていったTokenRing、ATM、IB、FR、FC・・おや誰か(ry RT @naoto_matsumoto: もうさ、Ethernet捨てて、なんか新しいの作ろうぜ...






RT @webroomy: STAP細胞の件、今後一番困るのは、これを機に研究者や研究機関を法令や通知でがんじがらめにしようとする動き。研究不正は規則で縛ったって解決するはずないんだ。でも世の中的には、落とし前を求めてくるだろう。そうなると誰かの首を差し出さなくてはならんのだろ…






RT @shouwayoroyoro: 中学生のころ、癖っ毛なのに、先生から「頭髪の乱れは心の乱れだ」と言われたので、「では、頭髪の不足は心の不足ですか?」と聞いてしまい、エラい目に遭った。先生、気にしてたのね、ごめんなさい。






RT @kirakiraohshima: 「30代男、関与ほのめかす供述=「アンネの日記」事件―被害書店に侵入容疑逮捕」 http://t.co/dNk9XxaoXH 短期間に250冊以上破られてるんだろう。単独の愉快犯のはずがないよ。







今日のつぶやき

2014-03-13 02:43:04 | 今日の出来事



田舎暮らしを志向して本学に入ってくる学生も少々いるような気がする。一方で、セブンイレブンがないだの、なんだのと文句ばかりの人もいる。






RT @kotosaka: 年間十数本の査読を無償で引き受けているが、読む際の暗黙の前提条件は「書いている人間は、研究倫理を実践し、お作法を熟知したアカデミックパーソン(またはそれに指導をうけるか、それと共に執筆する者)であり、記載内容には嘘や剽窃は無い」ということ。これが担保…








僕の博士論文はそれまでの公表論文を寄せ集めて加筆、再構成したものだったが、これをコピペや使い回しばかりだと責められると、反論する気も失せて、ツライ。