特定非営利活動法人 まんぼう

大阪の小さな生活介護事業所(障害福祉サービス)のブログです。

梅林見物 2回目♪

2013年03月08日 | メンバーの一日

先日、2回目の梅林見物に行きました。 メンバーさんの欠席が少ない日で、天気の良い日を見計らって、週1回は外気を浴びる予定を立てています。 しかし、「天気」と言っても、簡単ではありません。 温度や風、花粉の飛散状況に、中国のPM2.5状況も考慮して、、、そこにメンバーさんの体調とご機嫌を加味すると、なかなかチャンスがありません。 今年は、何回行けるか? とっても楽しみで~す。 Y(*^-^*)Y  生活介護まんぼう


避難訓練

2013年03月07日 | メンバーの一日

今日は、まんぼうの館内で避難訓練がありました。

メンバーさんも非常ベルが鳴ってから、速やかに階段で1階外まで避難されました。

上着を着ずに出かけたので心配しましたが、気温もちょうど良く

太陽が照って心地よかったです。

そして、消防訓練指導員の方の火事の際の注意事項や消化器について等の話を

意外に真剣にジッ~と聞いておられるメンバーさんでした。

私達スタッフも、実際に避難するときは、メンバーさんをどのように誘導しようか、

その時は、こうゆう事に気をつけよう!などの話ができて、良い機会でした。

とはいえ、もちろん火事をおこさないことが大切ですね。

 

生活介護まんぼう(も)

 


何気ない時間も大切♪

2013年03月06日 | メンバーの一日

いま、まんぼうでは訪問介護の養成研修の実習生を受け入れており、

職員のお手伝いやメンバーさんと一緒にお出かけしたり、

作業もお手伝いもしていただいています。

今日はメンバーさんの大好きな、「魚釣りゲーム」の魚づくりをお手伝いいただき

ました。どんなゲームかは後日のお楽しみ

日ごろから、表情や言葉で感情を表すのが苦手なメンバーさんがほとんどですので、

見た目には一瞬、分かりにくいかもしれませんが、いつものスタッフやご家族以外の方と

一緒に過ごす時間は新鮮で、皆さんとーっても嬉しそうです

いつでも、お気軽に遊びに来て下さいね~お電話待ってマース

生活介護まんぼう(も)

 

メンバーさんが塗ったお魚たち。微妙に違う色で塗り分けがされていて素敵です

 

「どこから来てるの?」「へ~!私は●●から来たんですよ~。」など

何気ない会話をしながらも手はちゃんとテキパキと動いています!

 


上を向いて

2013年03月05日 | メンバーの一日

最近、まんぼうのメンバーさんはマスクをしている人が目立ちます。

といっても体調が悪いわけではありません。

花粉症の人は早くも予防、特に何もないけど風邪などなどを、予防をしている人などなど 

おうちの人に言われなくても、自分からマスクを用意されているメンバーさんも多いようです

その危機管理意識は、スタッフも見習わなければいけませんね。

 

3月9日(土) 午後1時~午後4時(12時半開場)

中央区民センター(大阪市中央区久太郎町1-2-27)にて、

 「中央区地域福祉アクションプラン」をもっと多くの皆さんに知ってもらい、 

  自分に何ができるのか、地域で何ができるのかを考えるフォーラムがあります。

 まんぼうの販売ブースも出店します。(まんぼうの通常活動日なので、今回はスタッフ一人だけの参加です。)

申し込み不要で誰でも参加できるフォーラムですので、お気軽にご参加されていはいかがでしょうか?

まんぼうの新商品もお楽しみに

 

生活介護まんぼう(も)

 

2013の梅林1回目の写真です。

『春が、来たーーーーーーっ!!!』と言わんばかりに

空に向かう梅の花にパワーを感じずにいられません

 

 

 

 


新製品♪

2013年03月04日 | メンバーの一日

洗剤いらずでよく落ちる、海を汚さぬアクリルタワシ♪ 「まんぼう形」のアクリルたわしの新発売で~す ♪ ひとつとして同じものは、ありませ~ん。って言うか、、、作れましぇ~ん(笑)なんでやねん!(*^-^*)ノ    商品のお問合せは n-manbow@sea.plala.or.jp まで。  生活介護まんぼう


3月♪

2013年03月01日 | Weblog

今日から3月ですね。「3月」と聞くと、あったかい感じがしますよね。

今日のまんぼうは久しぶりに全員出席でした。なので、とても嬉しかったですo(^▽^)o

只今、訪問介護の養成研修の実習生を受け入れており、職員の仕事も色々と手伝ってもらっています。

実習の最初に簡単なゲーム(写真は風船バレー)をして、触れ合ってもらうのを試しています。

障がいを持つ持たないにかかわらず、初対面は誰でも緊張しますが、

ミニゲームを通じて、少しでもお互いに話しかけやすくなったら良いなあと思っています。

アイスブレイクって程でもないですが、ゲームをすると少し違うような気がします。

どうやったら、メンバーも実習生も楽しく成長できるか、試行錯誤の毎日ですが、

今月もよろしくお願いします。生活介護まんぼう(新)


梅を見ました

2013年02月28日 | メンバーの一日

今日は本当に暖かく、春の陽気といった感じでしたね。

そこで、今日はまんぼうの庭に梅林を見に行きました。まんぼうの春(2月から3月)の恒例行事です。

大阪城公園の梅を見に行きます。まんぼうからは少し遠いですが・・・。

白梅もあれば

紅梅もあります。

行ってみると、梅林全体としてはまだまだでした。

が、上着がいらない程の陽気だったので、見物客はすごく多かったです。

来週か再来週にもう一度、行ってみようと思います。

 

後ろに小さく見えているのが大阪城天守閣です。皆さんももう少ししたら、梅を見に行かれてみては!?生活介護まんぼう(新)


春はすぐそこ♪

2013年02月27日 | メンバーの一日

今日の講師の先生は、イギリスからいらっしゃいました、カラフトフクロウの「Osu」さんです~!

ちょうど教壇に立たれているようなたたずまいに、思わず見とれてしまいました。

ご縁があって、まんぼうに本日特別に、素敵なご夫婦がカラフトフクロウを連れてきてくださいました。

初めてこんなに近くで見たフクロウさんの、かわいさ、大きさ、頭の良さに魅了されまくりです!

 

体の形が変化自在!!

 

お父さんへの信頼は厚い!!見よ!このまなざし

 

最後にフクロウさんに触らせてもらいました

すっっごくフワフワで温かくてびっくり~!フクロウさんありがとう

こんなに楽しく不思議な体験をさせてもらえるなんて!!

まんぼうは、いつも本当にたくさんの方々に支えられて、ご協力をいただいて

成り立っているんだなぁ、と今日も本当に感謝の一日でした。

ありがとうございました

 

生活介護まんぼう(も)


もうすぐ3月♪

2013年02月26日 | Weblog

まだまだ寒い日が続きますが、少し日差しが春らしくなってきたような気がします。

春といえば、お花見

これから大阪城公園は、梅に桜にと季節感を感じられて楽しいです

皆さんもご一緒にいかがですか?まんぼうの仲間と行くと楽しいですよ♪

メンバーさんは色々な経験をしたり、色々な人に出会うことで、とても成長されます。

なので、ほんの少しの時間だけ、メンバーさんと一緒におしゃべりしたり、ゲームしたりするだけでも立派なボランティアになります。

ボランティアさん(サポーターさん)だからといって「〇〇をしないといけない」というわけではありません。

まんぼうからのお願いは「メンバーと一緒に、楽しい時間を過ごして欲しい」ということだけです。

ご興味のある方は是非、ご連絡ください(まんぼうのホームページはこちら)。生活介護まんぼう(新)


高次脳機能障がいの研修会に行きました

2013年02月25日 | メンバーの一日

先週22日(金)、大阪府高次脳機能障がい支援普及事業「高次脳機能障がい支援関係機関職員等研修会2」を受講してきました。

高次脳機能障がいは病気や事故などで脳が損傷されたために起こる障がいで、知的、身体、精神等、他の障がいとは異なります。研修では講師の先生の講演の他、府内で高次脳機能障がい者の支援を行っている2つの施設が招かれ、シンポジウムも行われました。

府内には高次脳機能障がいの相談窓口として、「大阪府高次脳機能障がい相談支援センター」等があります。

研修内容は盛りだくさんで、ここでは省略させていただきます。

高次脳機能障がいは事故等である日突然、起き、外見からは分かりにくく、ある特定の状況で症状が現れます。そのため、当事者も周囲も中々、障がいについて理解するのは難しいそうです。

まんぼうでは知的障がい者を主として支援しておりますが、目指すのは障がい者に限らず、全ての人が暮らしやすい社会です。

一緒に活動するメンバー、サポーター、スタッフを募集中です。生活介護まんぼう(新)