goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーターパンの秘密部屋

24歳から突然バイオリンを始めた男が日頃のネタを呟く。
気軽にコメント入れていって下さいまし。

一番好きな曲

2004年12月26日 20時34分54秒 | Weblog
バイオリニストといえば葉加瀬太郎。
葉加瀬太郎といえば、情熱大陸やエトピリカが
相当有名な曲だが、個人的には、
Wild Stallionsという曲が一番好きです。
ViolinizmⅡというアルバムに収録されている
雄雄しくかっこいい曲です。

この曲を映画やドラマに使えば強制感動モードに
突入すること間違いなし。

とりあえずバイオリンネタが少ないと洒落にならないので、
今一番好きな曲でした。

restart

2004年12月25日 14時51分54秒 | Weblog
とりあえず引っ越しが一段落したのでブログを再開します。

メインはバイオリンのことをちょこちょこ書こうかと思うが、
そうネタがあるわけではないので、
日頃のネタをいくらか盛り込んでいくと思います。

棚から牡丹餅

2004年12月24日 01時08分06秒 | Weblog
島田シンスケが消えたと思ったら代わりに
今田コウジがでてきた。

そろそろマジメに再開しようかな、と。

実験中

2004年11月23日 16時39分26秒 | Weblog
文字の大きさを変えてみたいこうやりゃいいのか

次は

2004年11月23日 16時32分55秒 | Weblog
今度は色々やってみる。
画像もつけてみる。

始めました

2004年11月23日 15時57分42秒 | Weblog
ブログというのに触れてみた。うまくいくのか?

傍観者の人生はつまらない

-0001年11月30日 00時00分00秒 | Weblog
2ストライクに追い込まれたセギノールは、
案の定三振。

そして迎えるは、稲葉。
打った!!抜けるか!!??
あーー、捕った!!アウトか!!!???
いや、セーフだ!!ってことはいける!!!!???
ホームは!!!??おぅ、結構余裕でセーフ!!!!
ってことは!!??

内野安打でサヨナラ。
決してスマートではないが
あの一連のプレーはみんなが
本当に必死だったように思える。

斉藤投げる!!稲葉打つ!!セカンドくらいつく!!そして投げる!!
小笠原スライディング!!ショートがタッチ!!判定は???
森本走ってる!!!ホームへ投げる!!!!
そして、、、歓喜。
あのホンノ数秒のプレーを井上雅彦に漫画化してもらいたい。


確かに巨人の人気は落ちている。
しかし野球人気ってあがってんじゃないのか。。
北海道は駒大苫小牧とあわせて異様に野球で盛り上がってる。
まさしく熱しやすく冷めやすい道民気質を象徴している。
なにはともあれ、必死のプレーを観ることによって
人生により熱意を持って取り組む人が増えることを祈る。
傍観者の人生はつまらない。