設置から10年…そろそろかねなんて話を先日していたばかりなのに…

我が家は、戸建ての平屋の借家なんですが、開けておける窓がないちょっと変わった作りなので

暑いから
室外機が動き出したかと思えば、ものの1〜2分で止まる…
冷たい風も出てこない…
かと思えば、いきなり稼働し始めて、冷えた風が出たと思ったらすぐ止まる…
室内機のランプ点滅は無し😨
諦めて、元職場の家電量販店に電話しました…
今年はまだ息子の学費支払いがあるため
貯金もなければ、大きなお金を動かせないので
「メーカーはどうでもいいから2.8の一番安いのでお願い」と😆😆
やはり、急な暑さでエアコン工事も忙しいらしく1週間後になるそうですが
それはしかたがない
まったく動かないわけではなく、気まぐれに動いてはいるのでなんとか耐えましょう💦💦

我が家は、戸建ての平屋の借家なんですが、開けておける窓がないちょっと変わった作りなので
エアコンなしでは夏は越せない…
元々、二軒長屋だったものを一軒家に無理やりしたそうで、その時に窓をつぶしたそうなので😨
だから、昼間でも太陽の光は入らないため暗い部屋があります😨
そこは猫たちのトイレ部屋にしてます

暑いから
猫も伸びてしまっています
でも…そこは涼しくないと思う…
風は来ないよね?
熱中症に気をつけながら過ごします