goo blog サービス終了のお知らせ 

andicola

よろしくお願いします!

「CABAL」鮮やかな伝統衣装「チマチョゴリ」がアバターで

2011-02-01 21:39:54 | 日記



CABAL ONLINE


配信元
ゲームポット
配信日
2009/01/27


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>『CABAL ONLINE』あの鮮やかな伝統衣装がアバターで登場!

オンラインゲームの開発?運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、Windows用スタイリッシュアクションMMORPG『CABAL ONLINE(カバルオンライン)』において、本日1月27日(火)定期メンテナンスにてバージョンアップを行います。

伝統衣装「チマチョゴリ」アバター登場!!







1月27日(火)定期メンテナンス終了時より、アバターアイテムを追加します。今回追加となるアバターアイテムはゲーム内ワールド「ネバレス」にて、海外より入荷されたという衣服の「チマチョゴリ」となっております。女性用は、赤と白の鮮やかな色合いで、胸周りの白いファーがオシャレな一品となっております。男性用は、黒地がメインで荒々しくも、引き締まった姿を演出してくれるアイテムとなっております。是非、この伝統衣装アバターを着て、いつもと違った雰囲気で『CABAL ONLINE』を楽しんでみてはいかがでしょうか。













CABAL ONLINE :http://www.cabal.jp/

【FFXIレポート03】真の意味での“中衛”ジョブ? アルタナ

2011-01-28 13:52:44 | 日記



踊り子をプレイするには,ジュノ上層から始まるクエストをこなす必要がある。“ブリリオート舞踏団”団長から無理難題をふっかけられるという内容だが……


 MMORPG「ファイナルファンタジーXI」(以下,FFXI)の4番目の拡張データディスク「ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵」を,独自の視点で追っていく本連載。第3回となる本稿では,アルタナの神兵で新たに実装されたジョブの一つ“踊り子”について,基本システムや魅力,FFXIのジョブバランスに与えた影響などを考察していく。今回の執筆にあたり,とりあえず踊り子を,サポートジョブの上限であるレベル37まで育ててみたので,FFXIプレイヤーは最後まで御覧頂きたい。

 “踊り子”は,水晶大戦当時に活躍したダンサーという設定のジョブだ。激しいダンスによって魔法に似た特殊効果を生み出し,味方を鼓舞したり,あるいは敵を弱らせたりできる。いわゆる回復/支援/弱体化系のスキルを得意とするジョブと考えると分かりやすいだろうか。
 上記のようは特殊効果は,これまでは主に魔法を詠唱する(MPを消費する)ことで行なわれていた。だが踊り子は,MPではなくTP(タクティカルポイント)をリソースとしてさまざまな特殊効果を発動する。つまり踊り子の準備作業はヒーリングではなく,武器でモンスターを攻撃する(TPを貯める)ことなのだ。「いかにしてTPを効率よく運用するか」というこれまでなかった要素が,FFXIに新たな魅力を吹き込んでいるのである。
 この点を念頭に置きつつ,踊り子が具体的にどういった能力を持っているのかを,じっくりと見ていきたい。


サンバやワルツで自他を鼓舞し
ステップで敵を弱体化する

 今回紹介する踊り子はエキストラジョブ扱いで,取得するにはレベル30以上を対象としたクエストをクリアする必要がある。エキストラジョブの中でも,踊り子はかなりテクニカルなジョブで,人によっては若干難度が高いと感じるかもしれない。
 しかし,パーティプレイにおける踊り子の役割は,主に4種類のアビリティが基本となっており,これらの仕組みをしっかり把握しておけば,上級者でなくとも十分活躍できるはずだ。
 それでは,踊り子の代表的なアビリティを順番に紹介していこう。


■ドレインサンバ



“踊り”のアビリティなので,使用時はしっかりダンスする。戦闘中にいきなり踊りだす姿に,最初はぎょっとしてしまうかも


 踊り子はレベル5になると,「ドレインサンバ」という“踊り”のアビリティを習得できる。これを使うと,名前のとおりサンバのステップを踏み,自分自身に約2分間の補助効果が得られる。その最中にダメージを与えたモンスターは,数秒間状態異常が発生し,状態異常中のモンスターを攻撃するたびに,HPを吸収(ドレイン効果)できるのだ。

 一度に吸収できるHPの量は少ないものの,この効果は100%発動するので,積み重ねるとかなりのHPが回復できる。しかも,パーティメンバーの誰もが,状態異常中のモンスターを武器で攻撃することによってHPを吸収できるのだから凄い。ケアルを唱えたりしてないのに,踊り子と一緒に戦っている前衛キャラクターのHPが,じわじわと回復していくわけだ。

 攻撃時にモンスターからHPを吸収するという意味では,暗黒騎士の2時間アビリティ「ブラッドウェポン」と似ているが,ドレインサンバのほうが遥かに手軽である。なにせ,ドレインサンバに必要なTPコストはたったの10で,ほぼ常時使えるからだ。さらに格下のモンスター相手ならば,「被ダメージ量<HP吸収量」となり,ほぼノンストップで戦い続けられる。このような芸当ができるジョブは,踊り子をおいてほかにないだろう。
 ともあれ,踊りのアビリティはTPをリソースとして使用する。各アビリティによってTPコストは違うものの,いずれにせよ攻撃するだけで貯まっていくのだから,思ったよりも楽に運用できるはずだ。



丸い水色のエフェクトがドレイン効果だ。状態異常の“ドレインデイズ”は数秒で切れるので,常に攻撃し続ける必要がある
パーティ内に踊り子が一人いるだけで,メンバー全員がドレインサンバによるHP吸収効果を利用できる。ここがポイントだ




■ケアルワルツ



こちらはケアルワルツを踊っているところ。余談だが,女性キャラクターのほうがダンスの見た目が華やかになる


 ドレインサンバの次には,レベル15で「ケアルワルツ」が習得できる。ワルツを踊って仲間を回復するという,名前そのままの効果だ。HPの回復量は70前後で,これは従来の魔法だとケアル2に相当するが,使用時に必要なTPは20なので,かなり手軽に使える。

 このような回復効果を,呪文詠唱ではなくアビリティで発動できるのが素晴らしい。アビリティは,使用すると即座に発動し,“静寂”状態中でも問題なく使えるという絶大なメリットがある。もっともその一方で,回復魔法スキルの影響を受けず(そもそも踊りにはスキル値が存在しない),仮にレベルアップしてもHPの回復量はあまり変わらない。

 よって,ケアルワルツの習得からしばらくの間は,踊り子がヒーラー役として白魔道士とほぼ同等のポテンシャルを持っている。戦う敵によっては,ドレインサンバと併用することで,踊り子がメインヒーラーを務めることも可能なほどだ。
 ただし,踊り子の登場によって白魔道士などのジョブがお払い箱になったわけではないので,ここは誤解しないでほしい。例えばほかの踊りアビリティやウェポンスキルを積極的に使っていくなど,踊り子のTPの用途は多岐にわたる。メンバー編成やキャンプポイントなどの状況に応じて,TPの運用法を変えていけるのが,このジョブの面白いところなのだ。



踊りはアビリティなので,呪文のように詠唱中断されることがない。ピンチに陥っても,とっさに使用できるのが嬉しい
ヒーラー的な活躍も一応可能だが,その場合は与えるダメージ量がかなり減ってしまう。バランスに気をつけよう




■クイックステップ/A.フラリッシュ



クイックステップが成功すると,画面上部に黄色い剣のアイコンが点滅する(一番右のアイコン)。この数字がフィニッシングムーブの蓄積量を示している


 上記二つのアビリティだけを使っている間は,踊り子に対してお手軽かつ強力なジョブ,という印象を受ける人が多いだろう。しかしレベルが20になり,「クイックステップ」と「A.フラリッシュ」を使い始めると,踊り子の奥深さが徐々に理解できてくるのではないだろうか。

 「クイックステップ」は,対象モンスターの回避率を下げるという,踊り子が最初に習得する弱体系

最強はギルドはどこだ!「RF ONLINE Z」,バトル

2011-01-25 02:19:56 | 日記
]-->



RF ONLINE Z

配信元
ゲームオン
配信日
2009/07/30
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
SFオンラインRPG 『RF ONLINE Z』サーバ?種族を超えて最強ギルドを決定する究極システム導入!アップデートを実施株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:崔 官鎬(チェ ガンホ)]は、MMORPG(Massively Multi Player Online Role Playing Game)/ 多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム『RF ONLINE Z』(アールエフ?オンライン?ゼット)において、2009年7月30日(木)にアップデートを実施いたします。また、本アップデートを記念して、同日よりキャンペーンを開始いたします。本アップデートでは、サーバ?種族の枠を超えたギルド戦システム「バトルトーナメント」が実装となります。種族間戦争だけでなく、ついにサーバの枠を超えたギルド戦「バトルトーナメント」は、韓国においても大人気のギルド戦システムとなっております。近日中に第一回大会を開催いたしますので、ぜひ初代『RF ONLINE Z』最強ギルドを目指してください。そのほか、新マップ、3つの新バトルダンジョン、109種類に及ぶ新たな「Zアイテム」などが追加されます。なお、同日より開催されるキャンペーンは「Battle Dungeon New Wave」と題し、キャンペーン対象となるバトルダンジョンをクリアすることでゲーム内アイテムをプレゼントするというものです。アップデート概要■期間2009年7月30日(木)■内容今回のアップデートでは以下内容の実装を行います。◆?バトルトーナメント?システムの実装「バトルトーナメント」とは、ギルド単位で大規模戦闘を行い『RF ONLINE Z』最強のギルドを決定するトーナメント戦です。トーナメントは種族?サーバの枠を超え実施され、文字通り最強のギルドを決定する大会となっております。




◆新マップ?カルテル生体研究所地下2階?の実装レベル61以上から入場可能となるマップです。このマップにはレアアイテムである「インテンスセイント(LV65B級)武器」をドロップするモンスターが登場いたします。



◆3つのバトルダンジョンの実装レベル45以上のキャラクターを育てるのに最適なバトルダンジョンを3つ追加いたします。それぞれ、「過去」「現在」「未来」と銘打たれ強力なモンスター達が待ち受けています。◆その他?ネットカフェ特典に、レベル40から装備可能となるネットカフェ専用防具が登場します。?他種族のチャットが聞ける「対話のジェイド」など新たにZアイテム109種類が追加されます。



「Battle Dungeon New Wave」概要■期間2009年7月30日(木)アップデート後?8月12日(水)23:59■内容キャンペーン期間中に、アップデートにて実装された3種のバトルダンジョンのいずれかひとつをクリアすることで、もれなく防具4パーツセットをプレゼントいたします。さらに抽選で500名様に高レベル防具をプレゼントいたします。抽選権は、バトルダンジョンをひとつクリアすることでひとつの抽選権となっており、最大で3つの抽選権を獲得することが可能です。◆プレゼントアイテム?Lv53B等級の防具(スロット5)4パーツセット(ヘッド?ボディ?アーム?ブーツ)をプレゼント。?さらに抽選で500名様にLv57B等級の防具(スロット5)3パーツセット(アーム?レッグ?ブーツ)をプレゼント※プレゼントされる防具はクラスにより変わります。●クラスがウォーリアー系 ? 近接防具●クラスがレンジャー?スペシャリスト系(ベラート?コラ) ? 遠隔防具●クラスがスピリチュアリスト系 ? フォース防具●クラスがレンジャー?スペシャリスト系(アクレシア) ? ランチャー防具◆プレゼントアイテム配布予定日2009年9月1日(火)定期メンテナンス時<アップデート特設ページURL>https://secure.rfonline.jp/member/update/rebirth_vol2/index2.asp<「Battle Dungeon New Wave」告知ページURL>https://secure.rfonline.jp/member/information/news.asp?pr_ntc_num=1805<『RF ONLINE Z』公式サイトURL>http://www.rfonline.jp/<『RF ONLINE Z』会員用サイトURL>https://secure.rfonline.jp/member/
引用元:鹿児島市歯科の総合情報サイト

31日の中国国債利回りは上昇、第1四半期は急低下

2011-01-22 04:33:16 | 日記

 [上海 31日 ロイター] 31日の中国の国債利回りは上昇。同国の国債利回りは、第1?四半期に急低下したが、今週は上昇傾向にあり、アナリストは「市場は正常化に向かっている」と指摘している。 ロイター?リファレンス?レーツによると、最も取引の多い5年物国債の利回り(気配値)は、前日比1.13ベーシスポイント(bp)上昇し、2.7260%となった。 利回りは今週に入り5.86bp上昇している。 ただ5年物国債利回りは、第1?四半期全体では27.22bp低下した。 中国では、当局が銀行融資を予想以上に抑制したため、銀行が余剰資金を国債で運用。景気回復に伴うインフレが予想されているにもかかわらず、利回りが急低下した。 市場関係者は、第2?四半期の金利動向について、当初は横ばいで推移するが、その後は、利上げを含めた金融引き締め観測で、上昇すると予想している。 Taikang Asset Management Coのアナリスト、Su Zhenhua氏は「市場は正常化に向かっている。国債利回りは、マクロ経済の動きをこれまでより正確に反映するようになってきた」と述べた。

韓国でAION 1.9/2.0の発表会開催,気になるアップデート

2011-01-14 12:35:00 | 日記


プレイヤーの要望をもとに,キャラクターの細かい部分まで手を加えたと語るNC Soft AION開発チーム長Kim Chi-Ryang氏




 本日(3月3日),「The Tower of AION」の次期アップデートであるAION 1.9,そしてメジャーバージョンアップのAION 2.0に関するプレス向け発表会が韓国で開催された。4Gamerでは,独自に韓国から集めた情報をまとめて速報としてお伝えしてみよう。以下,あくまで韓国での状況だということを念頭に置きつつ読み進めてほしい。

 まず,アップデートのタイトルは,

 1.9「ディーヴァの総集結」
 2.0「龍界進撃」

となっている。







 1.9では,「便利さ」「楽しさ」「生活」の3点に重点を置いたアップデートが行われる。韓国での実装は3月中で,ストーリー的には,度重なる龍族の空襲に立ち向かうため,天族,魔族が結集する部分が描かれる。
 便利さアップデートでは,パーティ検索機能やアイテムの買い戻し機能,移動可能なクイックバーがサポートされる。


パーティ検索機能と思われるウィンドウ







クイックバーを自在な位置に移動できるようになる





 楽しさの部分では,スタン状態で使える反撃スキルや,魔法クリティカルおよび魔法クリティカル抵抗といったステータスが追加されるほか,レベルを上げやすくするという「救援の気運システム」が導入され,既存のマップで飛行可能な場所とキベリスクが大量追加される。外見変更では,燕尾服などが追加されている。












 生活系のアップデートでは,クロメデ,ヴォカルマ,暗黒のポエタ,レバル団,インドラト要塞などでのボスモンスタードロップ率がアップするほか,アビスポイントの用途が拡大される。
 人気コンテンツのドレドギオンも改良され,三種族の対立がより強調される模様。
 アイテムの最大強化値は+10から+15になり,両手武器や盾などの製作も可能になる。


+15の強化が可能に





 1.9で集結したディーヴァ達が,「龍界」へと攻め込むのが,2.0「龍界進撃」となる。詳細については,まだ明かされていないが,気流を使った新しい移動システムが用意されるほか,キャラクターの装備品や武器などが追加される模様。天界,魔界,アビスに続く「龍界」の新設が最大のトピックとなる。龍界を舞台に,三種族の,よりディープなストーリーが展開されていくことになる。
 韓国での2.0実装は,5月が予定されている。詳細については,情報が入り次第お伝えしたい。

 なお,1.9および2.0の日本導入などについては,まだ発表はない。韓国での情報を先取りしてお伝えしていく予定なので,期待しつつ正式発表に備えたい。