goo blog サービス終了のお知らせ 

It's My ブログ!

FM青森「It's My Radio」
(月~木17時~19時)スタッフのブログ

london spark 2007

2007年11月16日 12時49分16秒 | 田村’s コレクション
昨日はお世話になりました!
田村余一です!

いよいよ来週は英国ロンドーンで公演であります

『london spark 2007』

spark=火花っす☆
音楽と踊りと溶接…
これまでこんなことを成し得たアーティストはいただろうか?!
言葉を全く使わないアート・ミュージカル
言葉がない舞台はどんどん国境を越えていくのデース

外交だ国境だ文化の違いだ白だ黒だ黄色だ
うるさーい!!
僕らには魂という共通言語があるじゃないか
それを証明しに行って参ります

魂の貿易です

心の開国 黒船ならぬ unpainted ship
なにものにも染まらぬ船で

なんといっても日本の田舎
青森八戸からそれをやってのける痛快さ!


座長いや船長をつとめるのは…ボクが兄貴と慕うパワフルガイ
八戸在住 SLOWBASE代表 鉄のオブジェ作家 そして役者でもある
木村勝一(きむらかついち)!!
http://www.slowbase.jp/
昨日は八戸某所でボジョレーイベントに興じていてスタジオには来れず…hahaha

そして乗組員(CREW)は…
舞踏家 田村余一(ボク)
舞踊家 徳穂(日本舞踊 師範)
三味線 高橋朋治(朋和会 代表)今月18日八戸公会堂にて公演!!
和太鼓 木村寛太(朋和会 なんとまだ高校生!)

演出 三浦哲郎(役者・演出家 東京在住)
音楽 加藤文生(音楽家・atelier ethana 東京在住)
音響 太田一正(エフエム青森AD)
撮影 須藤真悟(映像作家・劇評家)

鉄のオブジェ 木村勝一(展示もやります!)
硝子オブジェ 阿部めぐみ(硝子作家)
衣装・織物  田村修(服飾デザイナー)

現地マネージャー 
Charlotte Ashley-Cowan
Christopher Sonnenschein
Maki MacDermot

うーん 気付けば立派なプロジェクト…
とりあえず行って参ります


自己肯定型映画上映会

2006年07月26日 14時22分47秒 | 田村’s コレクション
どこからくるんだ?田村余一の過剰なほどの自信は??
本当は準優勝が妥当なところだったのでは??

…などなど色んな憶測も飛び交う、
ローカル映画監督の田村余一の初監督作品
「PPI」
実際に、どれほど面白いのか?
実際は、自意識過剰か?
実際に、かなりの才能の持ち主だとあなたもひれ伏すのか?
実際は、いいかげんに目を覚ませ!と言ってあげたくなるのか?

是非当日あなたの目で確かめて欲しい。

では詳細を…

田村余一主催 青森野外上映
SEASIDE MOVIE BEAM(渚の映画光線)
7/29(土)夜8:00~本編上映開始

入場無料なのに…女性は浴衣、男性は甚平で来場するとリンゴジュースプレゼント

場所 青森駅から八甲田丸へ向かう途中右手ベイブリッジ橋桁下
     雨天決行

おでかけあれ。写真はダブル田村(バブル青田に似てる)監督とその弟子なり。

最近余一は目の手術をして視力が上がったそうだ。
それでメガネをかけていなくなった…。ピンクのあほメガネがないと奴は
ただのいい男で困っている。彼は意外にもいい男なのだ。
しかもスケベ臭い顔をしていて、セクハラ顔である。と思う境でありました。

3/15のゲスト

2006年03月20日 14時12分18秒 | 田村’s コレクション
3/15水曜日のゲスト mur mur(マァマァ)さん
お仕事をしながらの音楽活動、夢を叶えるために思い続けるってこと
大事です。人生を大きく買えるきっかけは、思い続けることなのかもね
「答えはない、君に逢いたい」是非聴いてみてください。
しかし、マネージャーさんデカかったな。195センチって

余一をメイクアップ ~AFTER~

2006年02月13日 17時55分37秒 | 田村’s コレクション
お待たせしました!
眉有り余一(イタリアンマフィア風)完成です!
恐るべしメイクの力。
境香織曰く「スケベっぽい」
余一曰く「良い事ばかり考えてるわけじゃない男」
こんなに変わるもんですね~。須藤さんの腕前はすばらしい。
と言うか、眉のない人に眉を書けるのがすばらしい。

というわけで、メイクアートスクールの詳細を改めて。
青森、弘前、五所川原、八戸の4市で この春開催。
6ヶ月で資格を取れるように勉強します。

まずは、開催前にそれぞれの場所で説明会が行なわれます。
弘前会場は 弘前総合学習センターで 2/26、3/12
八戸会場は 八戸地域職業訓練センターで 2/27、3/13
青森会場は アスパムで 3/1、3/15
五所川原会場は 五所川原職業訓練センターで 3/2、3/16
いずれの会場でも、午後6時から9時まで行ないます。
仕事が終わった後でもいける時間帯です。
興味のある方は是非是非!

お問い合わせは 0120-893-888 (ボウズモード)まで!

余一ブッタになりたい

2005年12月12日 15時03分08秒 | 田村’s コレクション
ジャティスタイルで運命の出会いを果たした
田村余一とブッタ。
ジャティスタイルでブッタを見かけても買わないでください。
余一が買うはずです。運命ですから・・・

ジャティスタイル イン クリスマス
12/22.23.24 18:00~24:00まで
2Fの家具コーナーで実際イスに腰掛ながら大人のクリスマスタイムを
過ごして。決して泥酔しないでね。
フード&ドリンクALL500円 
詳しくは、017-744-9032まで