goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の片隅でひとりごと

黙っていたんじゃ変わらない!とりあえずつぶやいてみる。

形原ひなまつりロード

2008-03-01 14:17:12 | 地域情報
今年も開催。4月6日(日)まで
形原商店街の店先のおひなさま。
ひなまつりロード加盟店では油菓子のおふるまい(3/1・2・3)もあります。
問い合わせは、形原レディースサークルブティック小林

笑顔展

2008-02-03 01:21:19 | 地域情報
アジアを旅して出あった笑顔がたくさん。
貧しい暮らしの人たちの住む
戦争の傷跡の残る国々。
でも、笑顔はとってもキラキラしてた。
若い旅人の目に映った光景
感じたさまざまなこと

そんな写真と映像展in gamagori
2月16(土)午前10時~午後4時
  17(日)午前10時~午後3時
蒲郡勤労福祉会館 2階 視聴覚室

写真を撮った20歳代の女性達との交流談話 「お話会」16(土)午前11時~

第8回年越し踊らっせカウントダウン

2007-12-18 23:25:36 | 地域情報
大晦日の企画として、全国からの踊り子が蒲郡にやってくる「年越し踊らっせカウントダウうんよさこい」は今年で8回目。市民の手による観光交流。
踊り子のパワー炸裂。
12月31日午後10時~新年1月1日午前3時
蒲郡東港
入場無料
主催 蒲郡げんき連
後援 蒲郡市

おはなしおばさんのかわいい仲間たち

2007-12-12 18:47:31 | 地域情報
12月16日(日)まで
「みんな笑顔になあれ!」
蒲郡市図書館 展示コーナーにて
入場無料

おはなしおばさんの素敵なコスチュームの展示です。
保育園などでの活動の写真の展示。
特徴のある帽子が面白い。
最終日は午後2時より児童室でおはなし会もあります。

蒲郡駅前にオブジェ

2007-12-02 08:49:51 | 地域情報
以前にお知らせしたように、蒲郡駅南前広場の工事がすすんでいます。
チャレンジ号の巨体が設置されました。
まだ、工事中ですが、迫力ある姿が見られます。

また、アピタ東のせせらぎ広場には
イルミネーションが輝いています。

近くをお通りになる際はご注目を。

懸命に生きる人々

2007-11-20 10:41:26 | 地域情報
講演会のお知らせです。
「懸命に生きる人々~日本人にこそ学んで欲しい」
 フイリピンのゴミの山で暮らす子ども達を見たら、あなたはどう感じますか?

12月2日(日) 午後2時時開演(会場1時半)
 豊橋市民文化会館ホール
 入場料 1,000円(当日1,200円) 高校生500円(当日700円)
 託児あり(一人350)事前申込してください。
主催 中川希望塾 池間哲郎講演会実行委員会
後援 豊橋市教育委員会 中日新聞社
問い合わせ 松岡 090-2689-5188 fax 0532-62-5486

お月見の会inかたのはら

2007-09-29 21:29:54 | 地域情報
10/7(日)17:00~
形原温泉地内 信楽樹
・女将さん茶屋  開運お月見点心 ¥1800円(要予約)
         お抹茶接待  ¥300(前売り) 当日400円
・和太鼓 「海燕」
・抽選会
・開運レディースだんごラリー9/22~10/6

お問い合わせは形原レディース