goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆう日記

千葉県流山市の自宅サロンNail salon YOUのブログです。
お客様や自分のネイル、日々の日記などを綴ってます。

シースルーフラワーネイル

2020-04-06 15:49:00 | セルフネイル
ネイルチェンジしました。
見た目はたらしこみネイルと同じなのですが、今までは水彩絵の具でしかできなかった技法を、ジェルでできるようになったことを知り、さっそくやってみました。

これが一応完成形です。
難しかった…

ageha先生が動画でやり方をレクチャーしてくれたものを少しアレンジしました。
右手のクオリティがひどい…
ジェルの濃度との戦いに苦戦しました。

今の段階では絵の具でやる方が早くキレイにできる気がします。
でもこの技法をマスターしたら、絵の具を出さずにジェルだけでできるので、手間が減るから時短になるはず!

ベースの2色グラデーションを完成させて、別日にお花を足しました。
(これだけでも成立してましてが…)
難しくて1日ではできなかった…
たくさん練習して、うまくなりたいです。


スキニーフレンチネイル

2020-03-07 19:36:00 | セルフネイル
agehagelの新色を全部使いたくて、チェンジしちゃいました。

ベースカラーが可愛いので、アートはシンプルに、シルバーのスキニーフレンチでスッキリアートです。


ホワイトドレス
ナチュラルドレス
ロゼドレス

ブラウンドレス
オリーブドレス
アッシュドレス

ロゼドレスはKちゃんがすでに使ってくれました。
パールの中の超微粒子ラメが本当に可愛くて、どのお客様にもどれかは必ず気に入っていただけそうなカラーが揃ってます。
私の手がサンプルなので、ぜひ見てくださいね!

ペイントフラワーネイル

2020-02-17 23:07:00 | セルフネイル
今回はパステル系のキラキラ可愛いネイルにしようと思っていたのに、なぜか全く正反対のネイルになってしまいました。

秋冬の新色のこのネイビーがどうしても使いたくなってしまって…
実際はもう少しシアー感があるのですが、写真だと黒っぽく見えますね…

ネイビーに合わせるアートは何がいいかなーと思って、ちょうどお花のペイントの練習をしていたので、色を変えて、形も変えて、書いてみようかなと思いました。

左手で描く右手のクオリティは微妙ですが、まぁ許容範囲かなと。
シルバーのお花と、白のお花を埋め込んだり、そのまま描いたりしました。

今日は他にもたくさん練習したので、またら機会があればupしたいと思います。
春ネイルは可愛らしい色が増えるので、楽しいです!
来月こそはキラキラ可愛いネイルにしたいです。


フェルトブランケットネイル

2020-01-20 22:50:00 | セルフネイル
ちょっと早めですが、届いたばかりの新しい集塵機を試したかったのもあり、ネイルチェンジしました。

去年のネイルエキスポのデモンストレーションを見てから、ずっとやりたかったデザインです。

ブランケット風のチェックがポイントで、アクセントにミラーネイルも入れました。
他の爪のグラデーションは、前にもやったおかわりです!

この秋冬の新色シリーズは本当にお気に入りで、私も今回で4回連続で使ってます。
もちろんお客様にも人気です。

繊細なアートは左右差が出てしまうのであまりやらないのですが、ラインにトライしたら、やっぱり太さが違ってしまいました…
でもやれて良かったデザインです。

ちなみに新しい集塵機は、格段にダストを集めてくれます!
お客様も快適に過ごしていただけるかと思います。
私のストレスもかなり減るのでは…
お客様に使うのが楽しみです!

ミラーフレームネイル&仕事納め

2019-12-28 22:00:00 | セルフネイル
気付いたら4週間経っていた私のネイル。
今年の最後は私のネイルチェンジで終わりです。

インスタライブで見せてもらったミラーフレーム。
ageha先生のインスタで見てからやってみたーい!と思ってました。
ついに実現!
シェルと言うと夏のイメージですが、こう使うと一年中楽しめますね!

既存のフレームじゃなくても、好きな形にフレームを作れちゃうのが何よりの魅力。
シェルの大きさや形に合わせてフレームを作ります。
ただ、角は引っかからないけど、厚みが出るので、気になる方もいるかな…

2枚目の写真だとわかりにくいのですが、こちらの写真だとメタルファイバーをランダムにのせてるのもみえるかしら…

このネイルで年越しです。
なんか嬉しい!

今年もたくさんのお客様にお越しいただき、ブログを見ていただき、本当にありがとうございました。
お客様の支えあってこそ、自分が頑張れるんだなと思います。
来年も喜んでいただけるネイルをご提供できるように、精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。