goo blog サービス終了のお知らせ 

ミライミミのおとぼけブログ

何と無く 書いてみる
思い出を つれずれに・・・

ソフトテニスの試合

2014-09-09 06:07:07 | 日記
秋の テニスの試合に行く 早めに出て 駐車場へ 満杯 がっかりしていたら 一台出ていく車がい ラッキー そこに駐車できる ・・・・・
早かったので 仲間はまだ来ていない コートもわからず うろうろ ・・・・
秋は 陽が短いので 五セットマッチ 物足りない ・・・
今回も 三組のところ 用事のある人がい 二組となってしまい またもや 惨敗・・・
もう少し 頑張って 長い試合をしたかった 少し物足りない・・・
我が部は 総当たりではあるが 早めに終わってしまう  よその部は お昼を食べ まだまだ続く・・・・
皆さん ベテランばかりなので 年の割には うまい あまり走らせてはと かげんしたら 駄目ね 気合負けしてしまい 残念 ・・・
来春は 皆さんに出てきてもらい 一勝でもし勝ちたいものだ・・・・



   ごきげんよう サヨウナラ

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本一本ねぎ

2014-08-31 10:04:51 | 日記
ネギの植え替えをする このところ雨続きだが 曇りのなか 思い切ってやる 土が重い 畝を立て ネギの曲がり具合を見て なるべくネギの白い所が 多くなるようにして植え替える・・・   
    畝は 少し幅広くする あと何回か 土寄せをしやすくするために・・・・
       
       これで おいしいネギが 食べられる
            満足 まんぞく
    

       九月入ったら 来年の ネギの種をまく予定

  
     ごきげんよう サヨウナラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカのつる上げ

2014-08-23 20:47:24 | 日記
スイカのつる上げをする 何時もなら もう少しおいておくのだが 長雨の為 つるが腐ってしまう  もう少し我慢したいが つるが枯れては仕方ないね・・・・・・
今年はいつもよりたくさん食べたからまあいいか 
 

 ごきげんよう サヨウナラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北へ予定

2014-08-20 19:37:14 | 日記
秋の旅行 積み立てで 東北を予定する ・・・・・
みんな それぞれ 問題を抱えているけど 大勢出れるといいね 
電車と バスでは 荷物が多いからと バスになる 長旅だけど楽しみですね・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2014-08-18 09:32:58 | 日記
畔草刈りと草取りをする このところの雨で 成長が早い そして すぐ実を着けている 種がこぼれないよう 早めにやる 今年は 畔草五回目だ 何時もより早い伸びだ ・・・・
    農家の人は 朝早くから 草刈り機でやっている ご苦労様 ・・・
       こちらは 鎌のみの為 大きな畔は一日がかり 
    穂もでそろい 取り入れの準備 OK ・・・・・




       



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会

2014-08-16 12:10:36 | 日記
今年は 花火大会に行きませんでした 毎年 行っていたのに 残念 雨模様の為もありましたが 今年は諏訪の花火は 行ったようですね 昨年は 途中で 中止になったのにね・・・
    昨年は 木崎に久々に行き 始まる前に雷が落ち
       ナイヤガラが始まってしまった
          ハプニングが起きたね
             今年は出来たのかな






   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源物当番

2014-08-12 04:42:47 | 日記
年二回の当番を 台風が来ているため 雨が心配 雨具 ブルーシートをと・・・
台風も 四国から北に抜けていき日本海へ 大雨でこのところ災害が多い・・
前回は ブルーシートをやり 小雨に濡れた程度でしたが 今回は台風が心配でした
    
 前日の雨もやんでよかった そのためラッキー 紙類もそのほかも 

            いつもの四分の一と少ない 
 
    みんなの協力のおかげで 三十分ほどで区分けが出来る

            ご協力ありがとう

     みんなには 何時もより 早く 解散する

一人で残り みんな出すのを控えていたので ちょくちょくと 持ち込んでくる

     これも仕方ないか


   ごきげんよう サヨウナラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先の花2

2014-08-08 10:39:31 | 日記
庭先の花2










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お堂の清掃

2014-08-07 11:53:56 | 日記
お堂の清掃をする 内部は 女性が 掃除機をかけ 水拭きをする 男性は (草は PTAと子供たちが夏休みでやってくれてありきれいなため)  主に庭木の剪定をやる 差し入れの黄色のスイカを食べ一休み このところの暑さで 丁度よかった・・・・
早く終わったので 早めの懇親会を始める 弁当や ビールも 何時もより 早めの配達にしておいてよかった (昨年はほんの少し配達が遅くなり みんなに苦情を言われ 手持無沙汰だったが)・・・・・
カラオケもやり 盛り上がる

   



     ごきげんよう サヨウナラ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー狩り

2014-07-29 10:52:31 | 日記
雨を心配していたが 梅雨が明けたので 仲間の農園にブルーベリー狩りと出かける ・・・
いつもより 天気が続いたので ブルーベリーが 大きく育っている 日差しがあったので 何時もより早く終わるが 3Kとついたくさん取ってしまう 甘くておいしい ブルーベリーを取りながら食べる 昼の弁当をみんなで食べた後なので あまり食べられない ・・・
ペットボトルに入れ 少し冷凍する 昨年教わったやり方だ NHKでも 冷凍した方が 組織が壊れ ジャムになるとか・・・


 

   ごきげんよう サヨウナラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソバ蒔き

2014-07-27 17:45:34 | 日記
公民館主催の ソバ蒔きをしました 圃場へ行こうとしたら 雨になってしまう (高校野球の 決勝戦 こちらも 雨が降り出し 50分間の 中止とか) 仕方ないので おこひるを先にやる 一時雨もやみ 圃場へ 少ししみた程度で 作業を開始 三世代交流の 農業体験 初めての人もいて 真剣にやっている 土かけもやり 収穫が楽しみだ・・・
   今回で 8回目とか 秋には 収穫をして 新そばを楽しむ予定 
          大勢の人が来たので 短時間で終わる
             ありがとう

   

    ごきげんよう サヨウナラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭先の花

2014-07-23 13:42:14 | 日記
庭先に咲いている花 

カサブランカ ハマユウ 外

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畔草刈り

2014-07-19 06:26:02 | 日記
このところの 雨で 畔草が伸びる 今年 四回目の草刈りをする 畑の回りだけなのだが 畔が大きいので 大変 汗びっしょりだ ・・・・・
      農家の人は 田んぼの回りじゅうだから 大変だよ
         元気を出して 鎌で刈る・・・
            頻度くなってきたから
         器械を買おうかな?? なんて・・
      一日頑張ればできるから 我慢しようかな・・
 

                         ごきげんよう サヨウナラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨の袋がちぎられる

2014-07-17 17:01:09 | 日記
梨の袋が カラスにやられ 破けて 落ちている



        まだまだ これからなのに 
いつもなら もうじき収穫できるねと言うときに やられていましたが・・・・
       防鳥網を掛けなくてはいけないね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトがなりだす

2014-07-16 18:16:58 | 日記
今年は 色々の種類のミニトマト 植えてみました その ミニトマト なりだしました イメージと 少し違うのもある 小粒でも 種類により 色も 大きさも異なり もちろん味も異なるどれがいいかな ・・・・・・

        房が伸びすぎ 持ち上げる 楽しみだよ ・・・
            次々と 大きくなーれ・・・・
              楽しませてくれるね
  

                              ごきげんよう サヨウナラ 
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする