チラシの裏に猫のあしあと🐾

アラカンの孫だったり猫だったりダンナの愚痴だったりetc.狭い世界での日々あれこれ

W母の日

2024-05-22 10:31:31 | イベント
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問いただきありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

今日は写真写真写真です

やや?遅れての母の日のお祝い娘上からの提案で
2人とも母なので今年のお祝いは2人で
1日遊ぶに決定(娘下は都合により不参加)

まずは元町商店街の中にある小さなバーガー屋さん
(かなり有名らしく1時間並びました(;´Д`))
1番人気のバーガーは売り切れで残念
私はゴルゴンゾーラとチェダーのwチーズバーガー
煮玉ねぎが美味しい!バンズが香ばしい!肉が肉肉しい!wチーズ最高!

腹ごしらえも済んで温泉「蓮」へ 徒歩一分の劇場型アクアリウム
「アトア」とのコラボチケット購入

まずはアトアへhttps://atoa-kobe.jp/

入るなりくらくらする空間

しょっぱな筒形の大水槽で遊泳する魚に見とれる
顔くっつけると自分も海の中にいるよう

ここからは順不同で一部ご紹介
おなじみチンアナゴ 砂地から上半身?出してゆらゆら
可愛くてじっと見入る

干物が泳いでるΣ(・ω・ノ)ノ!色と言いペッちゃんこ具合と言い干物だった

タツノオトシゴ 海藻にしっぽ巻き付けているだけなのに可愛い

カエルです:(;゙゚''ω゚''):なんかエグイ

ハダカデバネズミ 寝室とか食堂がある(笑)パイプで行き来できるようになってた けどみんな寝室にぎゅうぎゅう( ̄▽ ̄;)

ゾウガメかな 杭の間から顔を伸ばしてきて触れそうだったけど禁止なのでガマン😣

3階は図書室 魚関係ない本もありました 水槽に囲まれてリラックスする部屋かな

下から見上げる大きな魚の水槽

隣に移動するとこれまた目のくらむ映像美(コロコロと変わるよ)

ガラスの床の下には鯉の池

最後の部屋は巨大球体水槽 赤系統の魚で統一されていました
壁沿いにとてもリラックスできそうな椅子があったので休憩していたら
レーザーショーが始まりました(撮ったけどあんまりよくないので割愛)

屋上に上がるとぺんちゃん🐧

カピバラ

カワウソ

エレベーターのドアも魚の模様


エレベーターの中もこれで一瞬バランスが崩れる

屋上からの眺め


たっぷり2時間水族館で過ごして足が疲れたところで温泉へ
源泉かけ流しや炭酸泉で疲れをいやし湯上りの一杯を楽しみにレストランへ

おでんが美味しいらしいので8種盛りとお店推しの春菊のおでん
季節の蛤の酒蒸し(春菊以外写真忘れた( ̄▽ ̄;))
どれもお出汁が肴になるくらい美味しかった😋

夜景も美しい このまま泊まりたかったなあと言いつつ家路へ

来年は三人娘(元)で一泊したいなあ・・・

🌸余談ですが
フォロー中のブログ「デジカメコレクション」さんも神戸紹介中でした
勝手に親近感(´∀`*)


ちなみに母の日息子がくれたカーネーションとワインと高級チーズ
(いぶりがっこ入りクリームチーズ&数の子入りスモークチーズ🤤)

母の日だけどダンナはんが作ってくれたお料理