本日もご訪問ありがとうございます\(^o^)/
早くも第4弾!
お付き合い(人''▽`)ありがとう☆ございます。
海外旅行でひそかに楽しみにしていたのが英語で話せるかも?
でした。
初心者向けですが英語を習っている身としてはですね
使ってみたいわけですよ
日本ではほとんど機会がないのでここがチャンスとばかりに
身の程知らずに英会話にtryしました




一回だけタダで使えるタクシーチケットを利用しようと
受付で頼んだんですが(ホテルの従業員から連絡しないといけない決まりだったので)
早々にギブ(チャンチャン)
シンガポールフライヤーがてっぺんに来た時に撮ったマリーナベイサンズ

名物『富の噴水』風水の先生に設計?してもらった
縁起のいい噴水だそう
水が内側に向かって注ぎ込む=富が入ってくる意味ですって。
噴水が出ていない時間帯は中に入れます。
中央の湧水に触りながら三回廻ると幸せになれるそうです。
町中に噴水はいっぱいあったけど、そういえばみんな水は内向いてたなー

1日目のお昼に食べた飲茶は鶏(北京ダック?)の丸揚げ
蒸しもの・揚げ物のオンパレード(写真撮れませんでした
)
美味しかったけど苦しかった。写真の八宝茶が進む進む
お口さっぱり

かわいいなーと思った信号

早くも第4弾!
お付き合い(人''▽`)ありがとう☆ございます。
海外旅行でひそかに楽しみにしていたのが英語で話せるかも?
でした。
初心者向けですが英語を習っている身としてはですね
使ってみたいわけですよ

日本ではほとんど機会がないのでここがチャンスとばかりに
身の程知らずに英会話にtryしました





一回だけタダで使えるタクシーチケットを利用しようと
受付で頼んだんですが(ホテルの従業員から連絡しないといけない決まりだったので)
早々にギブ(チャンチャン)
シンガポールフライヤーがてっぺんに来た時に撮ったマリーナベイサンズ

名物『富の噴水』風水の先生に設計?してもらった
縁起のいい噴水だそう
水が内側に向かって注ぎ込む=富が入ってくる意味ですって。
噴水が出ていない時間帯は中に入れます。
中央の湧水に触りながら三回廻ると幸せになれるそうです。
町中に噴水はいっぱいあったけど、そういえばみんな水は内向いてたなー


1日目のお昼に食べた飲茶は鶏(北京ダック?)の丸揚げ
蒸しもの・揚げ物のオンパレード(写真撮れませんでした

美味しかったけど苦しかった。写真の八宝茶が進む進む

お口さっぱり


かわいいなーと思った信号
