いつもご訪問頂きありがとうございます(´艸`*)
友人が、しばらく会ってないな~と思ってたら、なんとコーヒー店を始めていましたΣ(゚Д゚)
お店を出したところがまたユニークで
知る人ぞ知るw『小枝不動産』でも紹介されたという戦前に建てられたボロアパート「トヨクニハウス」
一見、人住んでんのか
と一度は疑いたくなる古ぼけぶりw夜に見たら間違いなくホーンテッドマンションですよ
ただし友人の店はきれいに改装していますので。
まずは外観 玄関、丸窓に真鍮?の飾り枠がレトロ 郵便受け、ドアの外側になる壁の内側?
靴は脱いでね

奥へ進む前にちょっと・・・トイレの丸窓もカワ(・∀・)イイ!! 廊下を奥へGO 突き当りで振り向いた景色

広めの和室とダイニングキッチン
足踏みミシンの台もテーブルですよ
ボッチが好きな人用w
子どもの頃あった懐かしい道具たち
ショーケースの横は何と冷蔵庫です
木製です


メニュウはシンプルながらこだわりの4か国のコーヒー豆
と手作りケーキ定番?ベイクドチーズケーキとガトーショコラ
季節の?リンゴ生クリームケーキとバナナクルミケーキです。この日はガト―ショコラを注文。ふんわり軽い食感は食べ疲れなくて最後まで美味しく頂けました(⌒∇⌒)
特筆すべきがここのコーヒー
生豆を買って必要なだけキッチンのお鍋で焙煎
てか鍋でコーヒー豆焙煎できるんや

まさしく引き立ての生豆のさわやかな香りが楽しめて、後口すっきり
お代わりしちゃいました


友人とそのお嬢さんと二人でされている友だちのうち感覚のお店です。美味しいコーヒーでのんびりしたいときに思い出すようなところかな?
大阪地下鉄谷町線都島駅下車徒歩15分。駅前にバスもあります。ミスドの前のバス停から乗って、二つ目「高倉2丁目」下車。「トヨクニハウスどこですか?」って聞けば地元の人ならまず知ってると思いますよw
おまけの画像
友人が、しばらく会ってないな~と思ってたら、なんとコーヒー店を始めていましたΣ(゚Д゚)
お店を出したところがまたユニークで

一見、人住んでんのか


まずは外観 玄関、丸窓に真鍮?の飾り枠がレトロ 郵便受け、ドアの外側になる壁の内側?
靴は脱いでね




奥へ進む前にちょっと・・・トイレの丸窓もカワ(・∀・)イイ!! 廊下を奥へGO 突き当りで振り向いた景色



広めの和室とダイニングキッチン




子どもの頃あった懐かしい道具たち







メニュウはシンプルながらこだわりの4か国のコーヒー豆


特筆すべきがここのコーヒー











友人とそのお嬢さんと二人でされている友だちのうち感覚のお店です。美味しいコーヒーでのんびりしたいときに思い出すようなところかな?
大阪地下鉄谷町線都島駅下車徒歩15分。駅前にバスもあります。ミスドの前のバス停から乗って、二つ目「高倉2丁目」下車。「トヨクニハウスどこですか?」って聞けば地元の人ならまず知ってると思いますよw
おまけの画像

