goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの町のクルマ屋さんの独り言。。

ある小さい町のクルマ屋さんの独り言。。
独り言。。

セドリック3 完結編

2012-02-07 | 鈑金
1ヶ月後

できました。


納車前の写真です。

ボンネットに青空が映えているのが分りますか?
(ボンネットがきちっとしまってない 笑)



キラキラと車が輝いていました。

洗車の際は水が滑り落ちて
玉のよう。


以前の車の様子。
やっぱり違いますね。




納車の際はオーナーさんは大喜びされたようです。

社長の一言。

「職人冥利に尽きる」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会貢献

2012-01-22 | 鈑金


日曜日の朝です。
地元の中学校の廃品回収にダンボールの提供。

うちの店は仕事柄、部品等々、ダンボールに梱包されて
送られてきます。
それを保管しておいて
普通なら回収業者に買い取ってもらいます。

しかし
昨今のPTAは資金が乏しく
思った活動がままならないとのこと。

そこで定期的に行われる廃品回収の際に
ダンボールを提供して僅かながらでも役にたってもらえればと
もう5年くらい続けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セドリック2

2012-01-14 | 鈑金
車両をお預かりしてから親父を中心に
「鈑金」が始まりました。
ここからは皆様、「ロッキーのテーマ♪」を頭の中で流して下さい(笑)


見た目は綺麗ですが
ちょっと衝撃を与えただけで剥げてしまう
アンダー面
叩き面が合わないとただの凹みだけが残るので
光を使って判断します。




持ち上げたり

内張りを剥がして確認したり

約1カ月の行程です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする