ねぇ、どこ~? 認知症の母と共に

2006年にアルツハイマー型認知症と診断された母と2010年4月より同居を始めました。

ちんぷんかんぷん度急上昇

2011-10-23 06:46:06 | 母の症状
夫がずっと留守なので
やけにのんびりの日々です

秋も深まり、我が家の風景も寒々としてきた。
もう冬はすぐそこだわ

去年は冬になる前に精神的にビョーキになり
それを打破すべくスポーツクラブに通い始め
すっかり心と体の健康を取り戻した私だったが
今年はまた通いたくともいろいろな問題が山積みでいけそうもない。
母の通いも増えることだし
遊んでないで少しはお金になる仕事をしないといけないな…

体もすっかり元の運動不足の状態にもどってしまい
万年腰痛に逆戻り。
自宅で運動すればいいのにね…これがなかなかできないんだよね~
若干体重も増えてきたよ…


あーあ、なんだか嫌な予感。
心が既に折れているわ


さて、介護ブログなので最近の母の様子。

メマリー5mgはどうやら兆度良い加減らしく
なんとか「母らしさ」を保っている。

母らしさとは
私への後追いであったり
意味不明のおしゃべりであったり
私にとっては決して望ましい状態ではないけれど
それなりにうろうろと歩いてもくれるし
じっと座って黙って動かないよりはいいかと自分に言い聞かせている。

そうはいっても
以前とは比べ物にならないくらいおとなしくなったよな~

そして「ちんぷんかんぷん度」が急上昇

何をするにもこちらの言葉を全く理解できない母。
朝目が覚めたらトイレに誘導するのに
ベッドから立ち上がらせるとき
両手を持って「はい、立って~。せーの」と声をかけるのだが
「○●×※」と言ってそこらへんの布団とかをいじり始めるのから始まって
とにかく1日中私の声掛けに全く関係のない行動をとろうとするのだ。

「歯磨きするよ~あーん」と言うと
「はい。」と言ってトイレのドアを閉めようとしたり
「出かけるよ~こっち来て~」と言うと
「はい。」と言ってそこらへんにあるものを整理し始めたり
相変わらずトイレの拒否はスゴイので
トイレではとにかくこちらの言うことを全く聞いてくれないし…

でも私が娘に何かしゃべりかけたりすると
どんなに遠くに居ても
「何~?なになに?」としつこく食いついてくる母

まあ、私たちの中に入りたい気持ちが健在なのは良いことか

いずれにしても、かなーりイライラいたしますが…


もう1週間排便の無い母。
軟便なのにその気がないのでまともに出ない。
トイレに行くたびにほんの少しだけ出て
中途半端なので拭いても拭いても便が付いてきてきりがない

液体の下剤を少し飲ませているのだが
多く飲ませると便失禁して朝がてんてこ舞いになるので
少量にしているのがダメなんだろうな~

お腹苦しいだろうに…
もう「出したい」という感覚が失われてしまったのね…

今日はショートステイなので
出してきてもらいましょう



読んでくださりありがとうございました。
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ 人気ブログランキングへ
   ↑        ↑
いつも訪問ありがとうございます。
皆さまの訪問が心の支えです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
myagekoさんへ (まきまきより)
2011-10-23 20:15:46
こちらはまだ日中は25℃近くあり、今は何月ぅ??といった毎日です。

ところで、認知症のお薬って、結局種類があるんですよね。
私はまったくの勉強不足で、お医者さんに任せたままですが
いろいろ自分で調べてみた方がいいのかなぁ~。

母の物忘れが、少し進んでいるような気がします。ちょっと不安に感じる今日この頃。
それに
このところ、やたら怒りっぽくなってきたような感じです。

父が母の腰痛を心配して言った一言に対して、急にキレたりします。
そんな時は、もうイライラグチグチがやたら長い長い!!

それをまた寝たきりの妹に延々とグチる。
そりゃあ、妹も施設入居したいと言いたくなるよねー。

お薬、合ってないのかな~なんて思ったりして。
とりあえず、次の診察には付いて行こうと思っています。
なんとかお薬で、進行が止まってほしいものです。

今日もまた愚痴ってしまいました。

まきまきでした
まき (myageko)
2011-10-24 06:18:06
寒い朝を迎えています。
ストーブがんがん焚いてますよ~
そちらとは違う国ですね。

お薬はやっぱり担当医にいろいろと尋ねてみた方がいいですよ。どんな種類の薬があって、それぞれがどんな効能があって、今はどうしてその薬を使っているのか…なんでも先生に聞いて教えてもらうのが一番です!

怒りっぽいのが日常的に出て、もともとはそんな性格でなかったお母様ならば、やっぱりそのことも先生に相談してみたらいいですよ。
なにしろ私は素人なので、何のアドバイスもできず…

あ、まきまきさんは本やさんにお勤めではないですか!
認知症の本、たくさん出てるからいつでも買えますよね!!
勉強は絶対必要だと私は思っていますが…
知識は絶対に助けになります。