goo blog サービス終了のお知らせ 

🌹 ムツゴロウ の花散歩 📸 

カメラをさげて花散歩

キンモクセイ(金木犀) の花散歩

2021年09月17日 | みんなの花図鑑

 ✿ キンモクセイ  (金木犀)

モクセイ科モクセイ属の常緑小高木の雌雄異株、開花時期は9月~10月頃。

花はオレンジ色の小花が葉腋に多数集まって咲きます。

雌雄異株ですが日本には雌株しかなく実は出来ないそうです。

キンモクセイ(金木犀)はジンチョウゲ、クチナシと並ぶ「三香木」のほとつで、

公園や生垣、記念樹などに利用されています。

花は強い香りを放ち、ギンモクセイよりも濃厚で甘い香りは夕方が強いそうです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デュランタ・宝塚 の花散歩 | トップ | 変わった姿 ・・・ フォック... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事