a tempo

演劇の事など書きたいと思います。たぶん。

那智勝浦町役場で、ボランティアの受付開始

2011-09-07 02:02:23 | Weblog
【ご注意の追記でございまする\(><)/このページの本文は9月7日深夜時点のもので、既に古い情報となっておりまする!必ず現地からの最新の情報をご参照くださいませ!】


那智勝浦町役場のtwitterより。
http://twitter.com/#!/nachikatsuura

~~~

那智勝浦町役場
町社会福祉協議会ボランティア対策本部でボランティアの受入準備をしています。参加される方は自己完結型でお願いします。なお町福祉健康センター裏のグラウンドをテント村として解放の予定です。

那智勝浦町役場
(続き)町社協のボランティアについては、出来るだけ近隣住民の方のご参加をお願いします

那智勝浦町役場
【災害対策本部より】本日17時よりボランティアをしていただける方の受付窓口を開設します。人数に目処がつくまでの間、随時受け付けします。開設場所は役場本庁玄関です。多くの方のご協力をお願いします。

那智勝浦町役場
先ほどツイートした社協ボランティアとは別になります RT nachikatsuura: 【災害対策本部より】本日17時よりボランティアをしていただける方の受付窓口を開設します。人数に目処がつくまでの間、随時受け付けします。開設場所は役場本庁玄関です。多くの方のご協力をお願いします

~~~

他の自治体については、よく分かりません。。

東日本の時もそうだったけど、twitterは情報早いですね。
おいらも始めようかな。

はまセンにも、奈良から参加の人や、和歌山ナンバーの車とかがありました。
大丈夫だと良いのですが…。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 演劇ブログ 裏方へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
ブログランキング・にほんブログ村へ

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銭湯です (銭湯)
2011-09-07 08:10:37
和歌山県は近いようで案外遠い。大阪から田辺まで3時間、那智勝浦までだったら4時間はかかるだろうなぁ。てことは金沢から8時間?
返信する
ボラセン立ち上げ (阿賀です)
2011-09-07 20:41:48
ボラセンの主体はどこですか?普通は社会福祉協議会ですが、そのHPが前のまんまでは困ります。勝浦町役場であればその旨をHPの前面でハッキリ表示する必要があります・大至急。被災地の写真を掲載し、そしてハッキリとした募集を呼びかけて!!
ボランティアにはもっと優遇を!みんな手弁当で来ます、テント村だけなく・テントや宿泊施設・風呂もタダにして下さい。
東北のボラセンにシャベル・ネコ・ジョレン・土嚢袋を勝浦に送ってほしい旨の依頼をしましょう、福島など向こうはそろそろ終わっていますから。そして東北のボラセンから経験者(指導者)の派遣を依頼をしましょう。自分たちで考えるより、経験者のスキルが勝ります。
交通経路も寸断されています。HPでボラセンまでの交通状態が分かる和歌山・三重の交通課へのリンクを張ってください。
ボラセンの運営は急務で大変です。近々に退職した人など役場に関係のある人にはボラセンへの協力を依頼しましょう。

勝手なコメントですみません。私も行きたいですが、阿賀です。ボランティアは基本100Km県内の人が主体になるでしょう。でも勝浦では地理的に厳しい。2・300Km圏内の大阪・兵庫・三重・名古屋の方々に期待します。
返信する
Unknown (a tempo)
2011-09-07 22:21:53
>銭湯さん

和歌山は学生の頃、南紀方面に行った事があります。
レンタカー借りて、海沿いの水族館をぜんぶ見学してきました(笑)。

ナビタイムで検索してみたら、横浜の私の家から那智勝浦まで約11時間くらいと出てます。
かっ飛ばしてもやはり8~9時間くらいじゃないかと。

う~ん…
返信する
Unknown (a tempo)
2011-09-07 23:51:42
>阿賀さん

ようこそです♪それとコメントありがとうございます。

どうやらボラセンの主体は、最初は役場と社協の2カ所があったみたいですね。
今日は1本化されて、集合場所は、町福祉健康センターに変更されてるようです。
~~~~
那智勝浦町役場
ボランティアの受付が町福祉健康センターに変更しています。地図を貼り付けられないため、恐れ入りますが、場所についてはご自身で調べていただきますようお願いします。〔那智勝浦町福祉健康センター〕那智勝浦町天満1418-2 社協携帯090-2351-4340
~~~~

まだ混乱の状態のようですし、この役場twitterも担当者がモバイルのみで入力しているそうです。

しかし情報発信が文字数の少ないtwitterだけではあまりにも、、、と思ったら、ありましたよ!りっぱなサイトが。

ふくしネットわかやま
http://www.wakayamakenshakyo.or.jp

もともとあった社協のサイトは、、ヤル気ないですね。コリャ。

>ボランティアにはもっと優遇を!
↑賛成です!大賛成です!!
特に風呂は重要ですね。ドロだらけの汗だくになりますから。
でも東日本の日帰りボラバスの人達は、作業後は風呂もシャワーも無くバスに乗ってトンボ帰りするみたいですよ。(風呂に寄って帰るボラバスもあるそうですが)

阿賀町VCなどの新潟・福島豪雨被災地には、東日本のほとんどのVCから大量のスコップなどの資材が送られました。
福島や新潟からも和歌山へ、ぜひ資材の支援をしてほしいですね。
きっと必要だと思います。

ボラセン運営のノウハウ・スキルは、とても重要だと思います。
その地域に合った運営方法というのも重要ですので、
画一的な運営方法や、ある場所で成功したからそれと同じやり方良いとは限らないですが、
それでも経験あるスタッフが居る居ないでは、かなり違うでしょう。
特に今はボラセンが立ち上げたばかりですのでなおさらでしょう。
是非経験ある人はサポートしてあげて欲しいですね。

交通については、、すません。当方横浜なもので、和歌山へは観光で行ったくらいでよくわかりませぬ。。

原文のままアップしたのは、
責任ある情報追加が私では出来ないためですが、
それでも少しでも早く、一人でも多く人手が集まってもらえればという思いでした。

社協のボランティアの集め方は、「出来るだけ地元のことは地元で」というスタンスが基本のようです。
実際、阿賀町VCの募集も、社協サイトでは「県内」に限定してました。
http://chiba-saigai-vc.info/topics/topics.cgi
(あがセンのサイトには、そんな記述はどこにも無いのに!)

”いざ鎌倉”では無いですが、
もし何かあれば「全国からボランティアが集まってくる!」っというスタンスの方が私は好きです。
全国のみなさま、もし横浜でなにかあったらよろしくお願いしまーす♪

とは言っても、私も距離と時間の壁はてごわいですね、、。
私も東海、関西、三陽の地域の皆様には期待してしまいます。

どうか一日でも早い復旧を。。
返信する
Unknown (a tempo)
2011-09-08 02:25:27
石巻で活躍されてる「チーム絆」さんが和歌山入りされてるそうです!
http://ishinomakizuna.net/about.html
http://ishinomakizuna.net/blog-kizuna/?cat=14
http://www.charity-news.net/news_nTu3iI15I.html
返信する

コメントを投稿