a tempo

演劇の事など書きたいと思います。たぶん。

鹿と山ヒル

2012-06-29 23:33:01 | Weblog
5月の話が途中ですが、
先日の6月23日、24日の石巻牡鹿半島ボラの話です。
ちょっとニガテな人もいるかもしれない内容もありますが、そういうとこは読み飛ばしてくんなまし。

先日の台風4号は、石巻市から海に張り出した牡鹿半島の先端に位置する鮎川というところでは、かなりの突風だったそうです。
仮設店舗の倉庫が転倒したとか、4tトラックの荷台くらいの大きさのコンテナが風で移動したとか、
停車してた乗用車が風で3メートルくらい押し返されたとか、等等。
こちらの個人ブログにも詳しくのってます。
http://ameblo.jp/saramama2010/entry-11282895626.html

通称石巻牡鹿VC(正確にはPikari支援プロジェクト)は、
拠点だった旧牡鹿公民館が、ついに解体とのことで(壁のコンクリートの中の鉄筋が、海水に浸かったせいで腐食して壁がふくらんでるとか…)、
ボラの受付場所兼道具倉庫が移動になってます。6月から。

新しい場所は、石巻市鮎川浜南59 旧プラザサイトウ。
電話予約は変わらず090-6639-6776です。


おしかホエールランドの隣。


この展示の船は奇跡的に無傷で残っています。



天気は晴天♪

集まるの待っていたら、
ダッシュ隊大阪のみなさまが到着♪前にGWの5月5日に牡鹿でお会いしてました。
今度もご一緒作業♪と思っていたら、私は別隊でした。。

初日午前中は、突風で倒れた木の撤去と、雨で流れた葉や土で埋まった側溝の清掃。
すごい良質の堆肥になってるんだけどなぁ。どこかで使いたいくらいなんだけど。。
東京からのボラバスさんと、個人ボラ2名さんと一緒に活動。

個人ボラ2名さんは、よくよく話ていたら、
GW中の5月4日に南三陸VCで、6月12日、13日のつくばオープンジャパンで一緒だったことが判明(笑!)

天気最高♪景色最高♪金華山がすぐ目の前♪
海がエメラルドブルーといったかんじです。(エメラルドグリーンじゃなくブルー♪)

携帯カメラだとやっぱ写りが…。。

午後は側溝は団体さんに任せて、個人ボラ連合で個人宅庭の草取りへ。
庭の草取りがなんで災害ボラ?っと思うなかれ。
もともとは園芸屋さんに来てもらっていたのだそうだけど、
園芸屋さんは、営業はしているそうだけど遠くへ移転してしまって、また来てもらうには高額な出張費もかかるようになってしまったとのこと。
この地域で園芸屋さんのが商売を続けていくのにしては、庭を持つ家というのがほとんど無くなってしまっている。。。
震災で町の経済が変わってしまっている。由々しき事態だと思う。
街の復興が遅れれば遅れるほど、経済の復興も遅れる一方。

家主の奥様が色々と話をしてくれました。
全部をここで書くことはしないけど、、
「みんなは(被災地を)よく見てちゃんと備えをした方がいいですよ。私達はなんの準備もなく(災害が)来ちゃったから…。」と奥様。
それと、このあたりはカレーでもなんでもみんな肉は鯨だとか。

ナルホド。

夕方、石巻市内で知り合いがリコーダーのアンサンブルのミニコンサートをやるという情報を入手。
会うのはずいぶん久しぶりだけど、せっかく近くに来てるので行ってみる♪
http://ishinomaki.keizai.biz/headline/65/
音楽っていいね~。おいらもまた何かはじめよっっかな~。このところ音楽も音響もごぶさただけど。。

ちなみに、明日と明後日、災害ボランティア参加体験を元にした舞台が、石巻市内で上演されるそうです。
http://ishinomaki.keizai.biz/headline/68/?__from=mixi
観てみたいがなぁ~これから大島出発するのでなぁ。。


ここも夜は満点の星!
夜11時頃は、もう夏の星座だな。


イッキに2日目まで書きます♪

翌朝、牡鹿常駐スタッフ(といっても遠藤さんともう一人の学生の参加者の2名しかいない・・・)は寝坊ぎみ。
なにやら深夜2時まで下見とか何とかやってたとか。。おいら先に車中泊でねちゃったぜよ。(笑)

京都方面から来た団体さんと、前日ダッシュ隊大阪のみなさまが作業した竹やぶの続きをやる。

京都の団体さんは、みなさま年配の方々なんだけど、山岳系のキャリアを持つみなさまで、足腰強い!!ノリ面も何のその。
どんどん作業していきます。


ここで私、ヒルに食われる!

牡鹿半島は、その名のとおり野生の鹿が沢山いて、夜とかに見かける事がたびたびありました。
それが最近は白昼も堂々と平地に歩いて来たりしてるとか。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120623t15015.htm
その鹿を狙ったヒルが、今の時期は薮とかにいるんだなこれが。

尺取り虫のように移動するので、ヤツら意外と行動範囲広いです。
しかも足から登って上がってきたりするので、タチ悪いです。
ヒル クライム。

遠藤さんが、食われた感じは「痛かゆい」と言ってたけど、まさにそんな感じ。
食われても別に慌てることはないんですけど、、、やっぱびっくりしますね。
だだ無理して引っ張って取ろうとすると、出血がひどくなるので、タバコの火を当ててからはじき飛ばせばOKとのこと。

牡鹿では、ヒモで縛るタイプの長靴と、シャツの裾はズボンにしっかり入れて、長袖、首にタオルと、万全の服装でいきませう♪
私はブーツみたいな安全靴だったので、靴の中のくるぶしのあたりを4匹にくわれた…。
次に行く時は、殺虫成分の無い冷却スプレーも持って行って、反撃します!

これから夏のシーズンは、雑草があちこちでしげるだろうから、子供とかが草むらに入って昼に食われるかもしれないので、
牡鹿はこれからは「草刈り大作戦!」になる予感がします。
仮払い機覚えようかな。


ところで、この現場で、強風で木に引っかかったままになってたあの木は、撤去できたであろうか。。



これから大島へ向けてしゅっぱつ♪
ちょっと遅い出になってるなぁ。。またフェリー乗り遅れるかも。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 演劇ブログ 裏方へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
ブログランキング・にほんブログ村へ

RQ小泉3日目

2012-06-19 01:40:16 | Weblog
今日というか日付が変わって昨日と今日は、
仕事の休みとって某講習に参加しようと思ってたのですが、、
ちょっと休めなくなってしまって講習ドタキャン予定になってしまった。。


というのはともかく。
5月3日は大雨。。
なので、畑作業は出来ず、街の観光になったとさ。
せっかくまさおちゃん、海風さん参加だけど、一緒に作業できずず。。

気仙沼駅前の観光案内にあった、島娘ポスター。



そこから鹿折方面へ。



ここまで来たら、3月にオープンした復興商店街「鹿折復幸マルシェ」へ♪
http://www.shishiori-marche.jp/


雨がすごくてさぁ~
こいのぼりがちょっとかわいそうなかんじ。。



ひとつひとつに何か書いてある。


こんなこと書いてよいか分からないんだけど、
あいにくの天気で、まだ午前中ということなのだろうけど、
地元の方がたくさん買い物に来ているようにはちょっと見えなかった…。
かつての街並は知らないのですが、思うに、商店街とは町の中にあるもので、
この商店街も、町中にあるのは違いないのですが、住んでる方々は離れた場所の仮設住宅で暮らされている。。
買い物にはバスや自家用車でやって来てるご様子。。
「ゼロからでなくマイナスからのスタート」としばしば言われるくらい、こういった仮設店舗の開始には大変だったことと思いますが、
まだまだ「復旧」や「復興」が完成したわけでは…。。
支援者たるものはまだまだこれからじゃよな。

話それますが、
つい最近、気仙沼のゆるキャラ「ホヤボーヤ」のバッチが出来たそうな♪
http://ganba-k.jimdo.com/
ネットでも買えるけど、現地だと鹿折マルシェあたりで買えるのかな??

エースポート近くの復興屋台村気仙沼横丁のわりと近くにある、
南町紫市場というところに立ち寄る。
http://kesennumafs.com/



ここ、このとき初めて知った!
あまりゆっくり探検できなかったんだけど、たくさん店あります!
この日のお昼はここで♪



店内にかつてのお店の写真が飾ってあった。


このあと、道の駅などに寄ったけど、雨風めっちゃ強くなって、登米に帰還。

天気が良ければもっとゆっくり周りたいんだけど、
天気よければ作業やるしなぁ~。ムズカシイ。。

翌日は別の場所へ行く予定にしてましたので、
みなさんに見送られてRQを後に。^^/
また行くつもりでおります♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 演劇ブログ 裏方へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
ブログランキング・にほんブログ村へ

5月の活動を振り返ってみた♪

2012-06-17 01:02:54 | Weblog
4月末に公演やって(それはそれで忙しいというか、全力疾走になるんだけど)直後から、
GW中とそれ以降なぜか毎週ボラ出撃になってしまって、
6月はちょっとインターバル期間です。。

5月1日:RQ小泉:農地再生
  2日:RQ小泉:農地再生
  3日:RQ小泉:天候悪いので気仙沼観光
  4日:南三陸VC:公演清掃と瓦礫撤去ということかな。
  5日:石巻牡鹿:田んぼの瓦礫撤去
  6日:仙台市若林区ReRoots:畑の復興
  12日:つくば市北条OPJ:竜巻被害復旧
  13日:つくば市北条OPJ:竜巻被害復旧
  20日:つくば市北条VC:竜巻被害復旧
  26日:気仙沼大島:伐採樹木の搬出
  27日:気仙沼大島:ランフェスタ観光

ナルホド。社会人が1ヶ月に11日間も活動してたのかい。やればできるものだ。

さいしょから順番に。

5月1日と2日。

車の中の公演関係の荷物を降ろして、ボラ関係の装備に乗せ変えて、
気仙沼市のRQ小泉へ。

朝8時集合なんだけど、登米周辺でちょっと道に迷って鱒淵小学校に着いたのが8時ちょい過ぎ!いや~しょっぱな遅刻(笑;)
さゆ姉とイイダリーダー、後から燐寸さん、2日にはmassiさんと、はまセンが多く参加してて、う~ん心強い♪♪
はまセンは昨年6月に活動終了しているけれど、やはり小泉地区で活動できることには特別なものがある。

今回の活動は、震災以後使っていない農地を借りて、農地として再生し、現地の方々に使ってもらうのが目的。
https://sites.google.com/site/rqkoizumi/new/nongdezaishengpurojekutoborantiamuji

農地再生は、何処でも最初にやることは一緒ですね。
とにかく土をほじくり起こして、瓦礫、石等を取り除くこと。
誰でも出来る!けど広い!
個人的は野菜とかより花とか植えてほしいんだけどね。。

この日はちょうど桜満開♪



連休後にどこかから土を入れて盛り土するということなので、
スコップでそんなに深くは掘らなくていいということなんだけど、
意外と天気も良くて、動くとけっこう汗だくになりました。

作業前だったかな?場所はこんなかんじ。



昼休憩中、1日はあっちゃんさん、2日は酔さんが来てくれてました!

RQ小泉は初めて参加でしたけど、私はけっこう気に入りましたヨ。
なんとなく”お約束”が多いんじゃないかと警戒してしまいましたが、まぁそれ程でも無く、すっかり馴染んでました^^
朝晩にミーティングがあるのですが、30分程度でしたし、ま、こんなもんでしょ。
(一時期は2時間もミーティングやってたそうなので、その頃に参加してたら退いてたかもしれませんが。。)

RQの拠点であり宿泊場所となっている登米の旧登米市立鱒淵小学校は、
近くにホタルの里があって、そろそろ蛍が見れるんじゃないだろうか?

ちなみに、このRQ小泉の活動へは、かながわボランティアステーションからボラバスが出ています!
http://ksvn.jp/volunteer_comeon/volunteer_bus35136.html
参加費6千円はオトクなので、ボラバス参加という私にとって初の試みを密かに計画していたのですが、
同じ日に大島の話が来てるので、とりあえず今月は見送りじゃな。。

いやはや

2012-06-10 23:53:40 | Weblog
ごぶさたしております。
また書き込み間があいてしまひました。
机の上の整理もブログも、一定以上溜まると停滞する傾向があります。。

気を取り直して、とりあえず写真データ整理をしてたら、
いつぞやの日食、撮影失敗したと思ってたら、なんか撮れてるのあった!♪



トリミングして荒くなってますけど、環になってます♪


今日は追加の署名を投函してきました。
明日また増えるかもしてないけど、そしたら締め切り日ですが出す予定。
今日だしたのまででやっと60名。。。
高速無料化なるといいんだけどなぁ~。
「東北地方高速自動車道無料化プロジェクト」
http://touhoku-freeway.jimdo.com/


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 演劇ブログ 裏方へ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
ブログランキング・にほんブログ村へ