
奥飛騨 新穂高温泉の中尾源泉にある、
小さな杜に中尾白山神社があり、境内には
「子宝岩」が祀られている。
「子宝岩」
とても仲のええ金兵衛夫婦も子供が
できんのが残念じゃった。
きょうも産土神へ手を合わせ、子供が授かるよう お祈りをした。
するとどこからともなく「雌雄岩には金兵衛が、
雄岩の上には女房のお産が座ってみよ」と声がした。
こりゃきっと神のお告げに違いない、
二人はおそるおそる神のお告げに従った。
するとどうしたことか その日から、お産の腹はだんだん大きゅうなって、やがて玉のような子を産んだ。
これが評判となって若い夫婦は
子宝岩に座り子供を授かるならわしとなっている。
小さな杜に中尾白山神社があり、境内には
「子宝岩」が祀られている。
「子宝岩」
とても仲のええ金兵衛夫婦も子供が
できんのが残念じゃった。
きょうも産土神へ手を合わせ、子供が授かるよう お祈りをした。
するとどこからともなく「雌雄岩には金兵衛が、
雄岩の上には女房のお産が座ってみよ」と声がした。
こりゃきっと神のお告げに違いない、
二人はおそるおそる神のお告げに従った。
するとどうしたことか その日から、お産の腹はだんだん大きゅうなって、やがて玉のような子を産んだ。
これが評判となって若い夫婦は
子宝岩に座り子供を授かるならわしとなっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます