goo blog サービス終了のお知らせ 

NEWTAM01の挑戦(仮)

競馬関連ブログ開設後、早10数年。2024年から、的中率と回収率にこだわった記事を投稿します(!)

(NEWTAM01の挑戦・その55)函館6レース

2025-06-28 12:43:00 | NEWTAM01の挑戦(仮)
いつもお世話になっております。
今回は、直前ですが、函館6レースの検討です。


※ 買いたい馬

  土曜日に行われる函館6レース。
  函館ダート1700Мが舞台の3歳以上の馬の未勝利戦です。

  このレ-スで私が買いたい馬は、3ワク3番のレズルレクティオです。
  この馬は、ここまで3戦して、2着2回に、3着1回と3走続けて好走しています。

  3着になったレースでは先行できなかったのですが、その次の3走目である前走は、去勢明けでマイナス30キロ(!)と大幅に体重を減らしながら、先行して2着でした。

 陣営のコメントによれば、去勢した後は思ったように調教を積めるようになったとのことですから、それまでは十分調教を積めなかったのに好走していたことになります。
 ふむふむ、そうであれば、これからの活躍が期待できそうな感じがします。

 今回の馬体重がプラス2キロと滞在競馬であることもあってか、少しでも増えたことはプラス材料と考えます。

 今回のメンバーからして、このレースでも先行できそうですし、この馬の複勝馬券を・・・と考えたのですが、人気を集めており、複勝のオッズは110円です。

 ならば、ワイド馬券としましょう。

 相手候補は、今回、逃げる可能性もありそうな5ワク6番のオキョンビーか、末脚が確かな7ワク10番のアスクガンバーレ

 函館ダートコースの形状からすれば、前に行けるオキョンビーの方が良いのですけど、もしも、レズルレクティオが早めにオキョンビーを捕まえた場合、ゴール前でオキョンビーの脚が鈍くなりそうな気もします。

 アスクガンバーレの前走は、今回と同じ函館ダート1700Мで、短い函館コースの直線だけで3着に来てくれましたから、末脚は確かに思えます。気になるのは、前走において向こう正面で鞍上が促しても前に進まなかったことで何となく気にはなります。

 悩むところですが、直前のオッズの動きを勘案して、相手はアスクガンバーレとします。



※ 結論

  買う馬は、レズルレクティオ。
  相手は、アスクガンバーレ。
  馬券は、
ワイドで、
        3-10・1500円
とします。
         
     


 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

(NEWTAM01の挑戦・その54)武庫川特別

2025-06-15 14:17:13 | NEWTAM01の挑戦(仮)
いつもお世話になっております。
今回は、直前ですが、武庫川特別の検討です。


※ 買いたい馬

  日曜日に行われる武庫川特別。
  阪神芝1200Мが舞台の3歳以上の馬の2勝クラスのレースです。       


  このレ-スで私が買いたい馬は、7ワク12番のレイピアです。
  この馬の前走は、葵Sで差しに回って3着。
  それまでは、先行して好走していたのですが、脚質変更を意図してか、差しに回っての好走でした。

  今回の舞台である阪神芝1200Мのレースでは、2走前に先行して1着。舞台の適性に関しては、問題ないと考えます。

  パドックの様子は、少しチャカチャカしていましたが、短距離戦ですし、許容範囲かなと思います。

  あとは、開幕2週目で、少し渋った馬場で、前走のように差し脚を伸ばせるかどうか。

  陣営のコメントからして、今回も逃げることはせず、末脚を生かすようなレースをさせるようですので、前に入った馬をとらえ損ねる恐れがあるかなと思いますが、2歳時から見せているスピードは、このメンバーでは最上位だと思いますから、複勝馬券を買ってテレビ観戦とします。


※ 結論

  買う馬は、レイピア。
  馬券は、
複勝で、
       12番・1500円
とします。
         
     


 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村



      




(NEWTAM01の挑戦・その52)日曜日府中8レース

2025-06-08 13:53:00 | NEWTAM01の挑戦(仮)
いつもお世話になっております。
今回も直前になりますが、日曜日府中8レースの検討です。
  
     
     
※ 買う馬
    
 日曜日に行われる府中8レース。府中芝1600Мが舞台の3歳馬の未勝利戦のレースです。
 
 このレースで私が買いたい馬は、2ワク4番のルパヴィヨンです。
 イスラボニータ産駒の牝馬であるルパヴィヨンは、ここまで7戦して、1-1-2-3という成績。
 このうち、左回りの府中と新潟でのレースでは、1-1-1-1です。
 勝ったのが、府中芝1600Мが舞台の未勝利戦。
 その時の勝ち時計は1分35秒1でしたから特筆するようなものではなりませんが、好スタートから3番手を追走して、最後の直線でもやや内目を通って他の馬との競り合いを制しての勝利。
 センスの良さはもちろん、競り合いに強そうな感じが好印象でした。

 4戦目で府中芝1800Мのレースで大敗しているところから、ひょっとして、現時点では距離はマイルまで位が合っていそうな感がしますので、今回の舞台である府中芝1600Мは良さそうです。

 また、今の府中芝コースは、最後の直線でインを通った先行馬が有利に思えますので、今回の2ワク4番というワク順は、好スタートを切れば先行できるこの馬にとってはプラス材料と考えます。

 1番人気のキングノジョーがシルバーステート産駒ですし、血統的にも本来はマイル戦向きではないことも勘案すれば、このレースではルパヴィヨンの複勝を買うという手はアリと考えますので、複勝馬券を買ってテレビ観戦をすることにします。 
  
          
※ 結論
  
 買う馬は、ルパヴィヨン。
 馬券は、
複勝で、
      4番・1500円
とします。 
      


 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

(NEWTAM01の挑戦・その51)日本ダービー(東京優駿)

2025-06-01 15:20:00 | NEWTAM01の挑戦(仮)
いつもお世話になっております。
今回も直前になりますが、日曜日の日本ダービーの検討です。
  
     
     
※ 買う馬
    
 日曜日に行われる日本ダービー。
 府中芝2400Мが舞台の3歳馬のG1レースです。
 
 このレースで私が買いたい馬は、7ワク13番のクロワデュノールです。
 皐月賞のレースぶりからして、強いレースをしたのは、この馬だという方は多いことと思います。
 血統からしても、多少渋った馬場、距離の延長はこなしてくれると考えますし、馬体重が4キロ増、パドックの様子もマズマズ。

 7ワク13番であることは、外々を回らされるというマイナス材料でもありますが、馬群でもまれたりする可能性が減るというプラス材料でもありますから、これはこれで悪くはないと考えます。

 勝ち損ねることがあっても、3着以内は十分期待できると考えて、クロワデュノールの複勝だけを買って、テレビ観戦としましょう。
  
          
※ 結論
  
 買う馬は、クロワデュノール。
 馬券は、
複勝で、
     13番・2000円、
とします。 
      


 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村

(NEWTAM01の挑戦・その50)ヴィクトリアマイル

2025-05-18 15:30:00 | NEWTAM01の挑戦(仮)
いつもお世話になっております。
今回も直前になりますが、ヴィクトリアマイルの検討です。
  
     
     
※ 買う馬
    
 日曜日に行われるヴィクトリアマイル。府中芝1600Мが舞台の4歳以上の牝馬のG1レースです。
 
 このレースで私が買いたい馬は、5ワク10番のボンドガールです。

 この馬は、デビュー戦が府中芝1600Мが舞台。そこで、そのチェルヴィニアを破って勝ったのですが、それ以降、勝ちクラがありません。

   ただ、今回は武豊騎手が継続騎乗で、前哨戦で末脚を測るような乗り方で、ここを目標にしてきた気配を感じました。
 こういうときの武豊騎手の騎乗は、本当に素晴らしいですからね。

 馬体重が少しだけ増えすぎかなと思いますけど、前回よりも少し前に行くのであれば、これはOKと考えます。
 
 3着以内の好走を大いに期待して、この馬の複勝を買ってテレビ観戦としましょう。
  
          
※ 結論
  
 買う馬は、ボンドガール。
 馬券は、
複勝で、
      10番・1500円
とします。 
      


 

 
PVアクセスランキング にほんブログ村