いつでもGOING MY WAY *

保険の解約

今日、とうとうビックの学資保険を解約してしまいました
これは、ビックが生まれたときに友達が勤めていた会社の紹介で、入ったものです。
はっきり言って、出産、育児のことで頭がいっぱいいっぱいだったので、他の保険と比較することもなく、言われるままに入ってしまいました。
しかし、雪ちゃんが生まれて、雪ちゃんはパパの生命保険と同じ会社のものに入り、日々家計簿をつけて生活していく中で、ちっちゃいが芽生えてしまったのです
それから、ずーっとずーっと心の隅で納得いかない気持ちがありました

というのもビックの学資保険は、満期で200万の他に、医療保険と死亡保険も兼ね備えていて、満期まで232万円支払うんだけど、手に戻ってくるのは200万円という。。。
もちろん、貯金のほかに保障がついているから、掛け捨てで当たり前なんだけど、果たして32万円分も入院するかな。。。と考えてしまったり
実際、雪ちゃんの学資保険は貯蓄のみが目的なので、保障は一切ついてません。
考え方はいろいろありますが、今回はパパと相談の上、解約するに至りました

解約返戻金は戻ってくるものの、これまで支払った掛け金よりもマイナス10万円
しかし、今回新しく加入する学資保険の利息でなんとかそれに近い金額がまかなえるので、損はしないが、特もしないと言う結論です。
もし、解約せずに満期まで続けたら32万損するので、よしとしましょう

これで心のわだかまりが少し取れた気がします。
反対にいざというときの保障をなくしてしまっていいのかという気持ちも正直ありはしますが。。。。
保険に関してはいろいろな考え方があるし、コレがいいという答えはなかなかないかも。
だけど、共済のおばちゃんに我が家の保険のこといろいろ話しているときに
「お宅、上手に保険入ってるわよ~」と言ってもらえたので、ちょっと自身がつきました。
(さんざん、相談に乗ってもらって結局県民共済へは入らなかったんだけどね~
これからも家計簿つけて、家計のやりくり頑張るぞ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事