MUTSUKO だいありい

日々遇ったこと、思ったことを、綴っていくつもりです。

フラワーアレンジ

2021-07-21 | Weblog

7月20日(日)フラワーアレンジのレッスンに行ってきました。今回は、”ビブラントフラワー“ ネイティブフラワーのエキゾチックな花姿を存分に活かせるよう伸び伸び配置する。空間を保ちながら制作する。

ふれあいセンターの花入れ当番だったので、教室ではふれあいセンターの玄関のお花を入れ、家にはお花を入れないでそのまま持ち帰りました。翌日、真依ちゃんが花器も「これがいい」と選んで入れました。

花 材 レザーファン ハイブリッドチース バラ カーネーション エリンジウム ピンクッション リューカデンドロン ピペリカム

ほとんど真依ちゃんが入れ、少し手直ししただけです。

ベランダに咲いている、カーネーション、スミレを取ってきて、ブーケホルダーに入れると持ってきたので、ホルダーのフォームを入れ替えて、スミレをワイヤーで補強して、準備完了。前回のアイビー、レザーファンを加えて、真依ちゃんが入れました。

手直しは、空いているところを、アイビーで埋めただけ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。