こちら(東海地方・太平洋側)でも、今日は雪。
水分をいっぱい含んだような雪で、サンサンと降っていたが積もることも無く止んだ。
日本海側、北陸側、東北方面との雪とは比べようもないが・・・
雪は、やっぱり雨とは違うね。
とけてゆく雪の中から、すくっと花芽を持ち上げた水仙が素敵だ。
無錫のマンションで咲いた水仙と同じ種類。(だと、おもう)
改良された綺麗な色や形の水仙ではないけど
水仙の元祖のような水仙。
自然の庭に放ったらかされたまま、毎年、咲く。
草にも負けず、虫にも負けず、雪にも負けず(笑)
この生命力の強さに、愛おしさを感じる。
きっと、何年か後には・・・・(本帰国したら?)
蔓延り過ぎて、抜かれてしまうのだろうけどネ~
水分をいっぱい含んだような雪で、サンサンと降っていたが積もることも無く止んだ。
日本海側、北陸側、東北方面との雪とは比べようもないが・・・
雪は、やっぱり雨とは違うね。
とけてゆく雪の中から、すくっと花芽を持ち上げた水仙が素敵だ。
無錫のマンションで咲いた水仙と同じ種類。(だと、おもう)
改良された綺麗な色や形の水仙ではないけど
水仙の元祖のような水仙。
自然の庭に放ったらかされたまま、毎年、咲く。
草にも負けず、虫にも負けず、雪にも負けず(笑)
この生命力の強さに、愛おしさを感じる。
きっと、何年か後には・・・・(本帰国したら?)
蔓延り過ぎて、抜かれてしまうのだろうけどネ~