4月5日(土) 京都 AFTER BEAT
5月6日(火) 横浜 関内 Baisis
5月11日(日) 東京 新宿御苑 Wild Side Tokyo
5月31(土) 東京 渋谷 FOWS
6月22日(日) 東京 新宿 LOFT
7月6日(日) 大阪 京橋 Arc
7月19日(土) 大阪 北堀江Club Vijion
7月26日(土) 青森 Quoter
8月2日(土) 埼玉 越谷 EASY GOING
8月9日(土) 神奈川 川崎 Serbian Night
8月31日(日) 大阪 中津 Vi-code
9月21日(日) 東京 大塚 HEARTS+
9月28(日) 後日告知
10月19日(日) 東京 渋谷 LOFT HEAVEN
11月16日(日) さいたま 浦和 Narciss
12月7日(日) 東京 渋谷 La.mama
2025年、年間決まってるライブスケジュールですが、5月〜8月まではツアーに出ます。
まだ全部決まってるわけではないですが、年内日程調整の会場もいくつかありまして、年内の空きスケジュールもあまりなく、限られた時間の中で、何処を優先するか?ということだけです。
この中で、まだ日程は決まってませんが、初めて、四国のとある県には行きます。
秋になると思います。
結局、2025年に入れることが出来ないスケジュールや会場は来年2026年に先延ばしするしかないんです。
ただ、何度もお話していますが、自分にはもう残された時間は限られています。
わからないですが、それ程時間はないと思っています。
限られた時間も詰め過ぎは出来ず、これが限界かと…
ただ楽しくライブやればいいとは全く思ってなくて、テーマを持ってます。
他のバンドとは一緒にしないで欲しいです。
それは、10年目の活動でメンバーチェンジ43人のオリジナルバンドツアーをやって来たという他ではない活動をして来たバンドです。
ですから、コンセプトに合わないライブはやらないんです。
その中で選別してこのスケジュールなんです。
今年、大阪は夏の陣2025
夏には、津軽海峡夏景色!
2つのテーマがあります。
2025年は大阪万博があり今年は大阪だなぁって思っていました。
そんな大阪で夏にメンバー全員遠征でこれだけスケジュールを入れることが出来たこと、そしてその会場が全て初めて行く会場ということ。
このスケジュールで、実に5割以上は初めて行く会場、初めて行く場所ということ。
8割が初めてか2回目の会場になります。
本拠地がない!
アウェイ、新しい場所でライブをするというコンセプトなんです。