今日も考えすぎ

関西出身・自称「お爺さん脳」な村雨が綴る、考えすぎな日々のあれこれ

長い長い左左脳の話・・・②左左脳の、関東での生活

2012年07月09日 | 脳について
前回に書いた、
「左左脳と右右脳では、
お互いの認知の違いを知り
工夫しないとコミュニケーションは
とれない」ということ。


それを、
右右脳タイプの
沢山存在する
関東での仕事場で
働いたことで
私は、
実感することが
できました。


・・・と同時に理解したこと。


関西では気にならなかった、
自分でも、まわりからも
「個性」の範疇であった
自分の「左左脳」。


しかし関東では、
おそらく私のような左左脳は
めずらしいために、
周りからも「個性」ではなく
「偏りすぎ」というとらえかた
をされるだろう、ということです。


私は、関東では「まじめすぎる」
と言われます。
関東人の基準からは
まじめ「すぎ」ているらしいのです。


関西では「まじめな性格やんなあ」
と言われます。
それが個性だから、とわりと
おおらかな反応だったし、
そうなんだなって
思ってきたのですが・・・。


私が関東で感じた違和感、
それは周りが私みたいな
左左脳がめずらしいために、
感じる違和感の
ことなのかもしれません。


・・・そういうわけで、
では左左脳として、
どうやって
関東の生活に
なじんでいけばいいのか。


それが、本当に
難しいなって思います。


自分と合わない
タイプがいっぱいいる。
そのタイプに自分が
合わせるのが大変である。


私が考えた状況打開策、
それは・・・


①自分の脳バランスを右脳に
シフトし、バランスを良くするように
10年ぐらいの長期計画をたてて
右脳を活性化し、使うように行動する。


②合わない人とつきあっても
ストレスがかかりよけい脳が
偏るだけなので、
無理して付き合わない。
短期間に易しく理解できる
ギャップではないことを
肝に銘じておく。


③定期的に故郷に帰って
リフレッシュする。


・・・です。

これが、左左脳タイプの
関東での生活のコツだと思います。

コメントを投稿