みなさん こんばんは、
やっぱり今日も暑くて
あれ?今日て台風が来るんやなかった⁉️て
午前中思っていたのですが、
滋賀県もコロナ感染増えてばかりで
県内の市毎にまん延防止措置に
なった様なんですが、
今日の午後から、二男の息子=孫が
もうすぐ3歳の誕生日が来るので、
息子の家に母を連れて行って来ました、
二男はアウトドアが得意?と言うか好きで
バーベキューが上手くて、お肉とか、
食材は私達が買って持ち込みました
そして、3歳になる孫に、自転車を
買って欲しいと、注文が来て、
夫は、喜んで今日までに購入、組み立てを
して、今日プレゼントしました(笑)、

これです、後からペタルをつけるそうです、



二男は 守山市と言う所に住んでいます、
市街から外れた、野洲市の近くです
野洲川という、滋賀県では大きな
一級河川が側にあります、
私は、ここの景色が好きです、

南の方角です
あの山は、野洲市の三上山と言って別名
「近江富士」とも 呼ばれています

やや北の方角、
野洲川河川敷の公園、
向こうに見えるのは比良山系

野洲川に架かる橋、少しズーム🔍️
実は7月の何日かに、
40代後半の男性が、ジョギング中に、
雷に打たれて倒れ、あの橋を渡る最中に
亡くなられたんです

先月新聞やネットニュースに出ていたのを
読んでいたら、地名とか橋とか、
えーー!、息子のすぐ側の橋やん‼️て
大変驚きました、
今日、息子にその話をすると、
毎日 何人もの人がこの辺をウォーキングしたり
ジョギングしたりしている、て言ってました、
私もこのあたりは、東西南北見渡しても
とても景色がよくて、この堤防を散歩したいと
来る毎に思っていました、

西の方角です
あっちは市街で大きな病院があります、

これは東の方角で近江八幡の方で
遠くに八幡山が見えています、







息子が以前から飼っているのは
めだか、私の近所のお宅も沢山水槽があり
流行っているのですか?

そして、ケーキでHappy Birthday🎵。・゜゜。
夜8時頃、お孫は、だんだん疲れてきて、
私達も、さよならをしました👏
良いところに住んでいるので、
羨ましいです(笑)、
そんな息子家族を見て安心して
帰って来ました

何はともあれ、健康で家族仲良く過ごして欲しいと願っています、
私の今日の午後でした、
明日は日曜日
オリンピックは、閉会式、
ちょっと長いブログになり、申し訳ありません
次回も宜しくお願いいたします
