goo blog サービス終了のお知らせ 

 日々のできごと

2020/05/23  こんにちは✨😃❗

 
こんにちは✨😃❗

20日の朝、

gooブログ
なぜか❔

初期設定に戻っていて、

ログインのパスワード
失敗ばかり


タイルチェック✔️
永遠と続き

イヤになり、
「いつまで さすねん‼️」😈
と、勝手に怒れてきて、🤩、

昨夜 電源オフにして
寝ました

今朝 起きてもう1回
数あるソーシャルネットの
画面で
これ と適当に恐々さわり、
利用規約とやらをはじめ
よんたけど
もう 
そしたら、gooブログの
私の画面が
出ました

とにかく やれやれ

母の病院受診で、帰りに
いつものスーパーで
お昼に好きなお赤飯買いました、
そんな訳で
空白の4日間
皆様のブログ読めず
申し訳ありません

これからもよろしく
お願い致します







宜しければクリックお願いします

コメント一覧

murasaki
@chocolatelily さん、こんばんは🌙😃❗
いつもありがとうございます✨

gooブログは、案外と不具合が
良くおきますね、コメント画面でもなかなか
出て来なかったり、コメント書いてる途中消えて
あれ〰️!⤵️て、なったり、

パスワード、違います❗て、なるから、
新しく作り替えて、アメリカの写真のタイルチェック、段々上手になり🤩、
失敗しないけど、いつまでもつづくから
目がぼ〰️としてきて疲れて、
腹立ってきて、辞めてしまいました❗
ほんまに、もっとスムーズに出来る様にしてよ
て、言いたくなりますね😆💓。
chocolatelily
私もログインの調子悪いことがよくあります
なんとかしてほしいですよね
murasaki
@rikumama さん、おはようございます✨
コメントありがとうございます😃

ログインは、たぶん本人確認のために、するのだと
思うのですが、急に画面がパっと、いつもと違うと
ドキッ❗とします、
それが又失敗😵💧するんです、
あーゆーの、5秒遅れるともう、あかん😣て
聞いたけど、シニア世代には、それ知ってるだけで
ドキドキです。
赤飯は、我が家は好きです、
私は即席で炊飯器で炊くのしか出来ませんが
大納言の小豆のお赤飯は、やっぱり
美味しさが違います😊💓。
rikumama
murasakiさん、こんばんは!

何故かたまに初期ログインあるんです。
焦りますよね。😂

パスワード違うとかなったらテンパリます。笑

お赤飯、主人が好きなので良く買います。😊美味しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
murasaki
るみ子さん
コメントありがとうございます✨

最近は何でもネットで事を済ませる様になったので
皆さん沢山のアカウントを持っておられると
思いますが、
私は、支払いは決まったスーパーしか出来ません😓
若い人はネットに強いから簡単に支払いしますが
私は、スマホのログインですらヒヤヒヤです😰

えっ👀⁉️お米食べないんですか?
ご飯では太らないですよ、私はご飯食べないと
体の調子が悪くなります、環境ですかねえ😃
コメントありがとうございました😊💓
るみ子
murasakiさん
こんばんは〜

お赤飯、美味しそうですね。
私、お赤飯が好きなんですが
ダイエット中で、お米を食べてません😅

確かに初期ログインしました。出来るかヒヤヒヤしました😅
murasaki
一年生さん、こんばんは~✴️

一晩で、変わっていたのでビックリしました、
昨年gooブログにしようと決めた時に
ログインの、アカウント作ったのが、
書いた紙、探して入れたのですが、
たぶん3通りほど作っといて どれがgooか
分からなくなり、
同時期にツイッターもしたので、混乱して
もう一つ、新しく作ってログインしようと進み、
あのアメリカの風景の
画面のタイル、だんだん上手になって来て、
けど、
もう、いつまでも失敗しないけど終わらないし、
疲れて😰  頭に来ました❗(笑)、

結局、選択した方が、同意する、て出てきたので
不安でしたが、元に戻りました❗、
こういうのって、若い人は、迷いなくするけど
年配になると、悪い事を心配してしまい
怖々です😆、けどまあ元にもどり、良かったです
これからも宜しくお願いします🙇⤵️、
コメントありがとうございました😊💓
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

利用規約の改正があり、その後は1回ログインが必要だったみたいですね~

自分も覚えて無かったのでどこに書いてあるか少し探しました。

ちょっとドキドキだったんですね~

何とか復帰できよかったですね~

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事