見出し画像

 がんばるふりして頑張らない生活💝

   変わる高齢者の家庭環境

 
こんばんは
雨、よく降りますね

今日は仕事のちょっとした
出来事、をブログします、
昔(15年以上)もしていた
訪問介護には、予想できなかった
家庭の家族に、今は、
結構、犬やネコを飼っておられる
高齢者夫婦がおられます、
年代を超えて
動物がいると気持が癒されますね


午後から訪問1軒目で、ペットとして
飼っておられる猫
いつも、奥さんが呼ぶ時は、
孫ちゃんを呼ぶ様な声で名前を言われ、

家の中から、外へは、出さないと
言われていたのに、
私が玄関の戸をほんの少し開けてしまい

その隙間から、あっという間に外に
飛び出し、ご主人が
大慌てで、
ペットの名前(仮名ランラン、を呼び
私も戸を開けてしまった責任で、
「ランラン、ランラ―ン、ランラ―ン❗」
と叫びました
そんな事をしていたら、
訪問時間が過ぎて、書類に書き込み
印鑑もらい、

次の訪問先に    着いて
ピンポーンを押して、
いつもながら、私を出迎えてくれるのは
ペットの(仮名カナちゃん、
なのに、私はさっきまでの訪問の
お家のペットの事が頭に残って
いたのか、

「こんにちは😃ランランちゃん!」

すぐに気づけず、
ランランと言ったので、
変な顔をして私を見るので
あ〰️ ちがう❗

お家の中で聞かれていたのか、
奥さんが、
「カナやで〰️」、て

そうそう、カナちゃんでした

カナちゃんは、はじめは、ワンワン
言っていたのに、
今日は、私を覚えてくれていて
とってもお利口さんでした

なのに
ペットの、名前を、間違え

仕方ないので、
「さっきまでの訪問先のお家のペットの
名前を言ってしまいました、すいません」






と本当の事を話して、
本題の仕事を始めて行きました

  

家族関係が変わった日本の社会、
精神的に頼りになるのは
離れている子供達より、
そばにいる人間ではなく
犬や猫が大切な家族であり、
生きていくのに、
なくてはならない。存在‼️


介護のお仕事も時代と共に変わり
利用者さんの家庭環境に、
柔軟に対応して行かないと、と、
改めて思いました










宜しければクリックお願いします

コメント一覧

chocolatelily
そうですね
私も今は成人した子どもより猫たちのほうが心配だし、可愛がってしまいます
(まあ、大人になっても可愛いがられたら子どもも迷惑でしょうけどね)

でも例えば利用者さんがケガとかで犬の散歩に行けないから行って欲しいって言われても行けないんですよね?
これからの社会、そういう家庭が増えていくかなと思うけれど、なかなかうまいこといかないですね
それなら飼うな、となりそうですが

もし利用者さんがペットと一緒に暮らすことで、精神的にも安定することができるとか、身体面でなく精神保健上、良いことなら…
でもでもそれが高齢者の独居で子どもさんもいない方の場合、ペットを残して自分が先に逝ってしまう可能性もあるわけですし

いろいろ考えるとキリないですね😅
そういう感情面というか、利用者さんの背景とか願いや思いを第一に考えると、ほんと難しいっす
るみ子
murasakiさん
こんばんは〜

今日も1日、お疲れ様でした〜。

我が家は、3匹の名前が、
私含めてR始まりなんで、
ややこしい名前なので、
だいたいの方は、間違える事が、多いですが、その呼び方に合わせています。

murasakiのお仕事は、
高齢の方の訪問介護でしたね。お仕事だけでも大変なのに犬の名前まで、大変ですね😅
murasaki
@cocororun さん、なんか以前その様なこと、書いて
おられましたねえ😃
前に勤めていた認知症デイに美容師さんが
毎月来ておられ、ビックリ❕するくらい
認知症高齢者の方を上手にカット😃✂️✨
されていて、いつも感心してました、
なかなか認知症の方を思い通りにさせて頂くのは
難しいのに、
なんでも?介護職程ではないけど、高齢者や
障害者さんの理美容をする講習を受けた、と
言っておられました。
介護職顔負けくらいで、
なんか?派遣されて行く会社に勤めていて、
いろんな制限があり、
それなら自分できないか、と思い講習に行き、
起業した、と言われてました。
凄いですね😆ペットの事と外れてスイマセン😅
murasaki
宗和様
こんにちは、コメント頂き有り難うございます✨
訪問介護は、介護保険と福祉障害の方等を支援
する仕事なので、

健常者の家庭とは違いますが
動物を飼いたい気持は障害者であろうと、
ふつうの人であろうと同じです、

健康であれば、なんでも出来ますが、
ペットを外に出してしまえば、介護を必要とする
人は、追いかけて連れ戻す事は難しいです、
無事に帰って来てくれるのを待っておられる
だけで。昔のように若い世代の家族がいたら
いいのですが、
私もそういうあらゆる事を想定して、訪問
しないといけないのに😓
利用者さん=介護認定者は悪くないのです😅。
Unknown
@murasaki 私も15年以上は経っていたので、訪問✂️理美容業として在宅のお客さまのお宅にお邪魔させていただいた時にの経験あり、でした💦言葉足らずにすみません😅 
ご利用者さま、ご家族さま、ペットさま🐶😻という感じですよね😊
宗和
こんにちは~。
訪問する家ごとのペットの名前まで覚えないけんのも
なかなか大変ですね。
それに家の中だけで飼われているのか、外へ出したら
いけんのかなど知った事ではないですがね。
外へ出さぬ工夫もしてもらいたいものですね。
murasaki
@h3ruru27 さん おはようございます✨
いつもありがとうございます🎵

日本の社会もずいぶん変わり、介護認定者の
高齢者さんも昔とは違い、デイの時は、
私より、若い利用者さんもいて、
私が介護職始めた頃は、そんな感じでは
なかったのに、
原因の1つは、生活習慣病でしょうか?
芸能人でも分かるように、40代で脳血管障害に
なられるので。
病気になれば、癒されるのは、ペットですね!
若くて家族が介護される側、する側、
夫婦でも精神的に滅入ると思います、
デイの時も何人もの方がペットのお話をされて
ました、家族の一員であり、共に人生を歩んで
来た、歴史があるので、高齢者さんも、ペットも
高齢は、同時進行してる様で、
自分自身の体が弱るとペットの健康も心配
されていて、そうなるんですね😅💜。
murasaki
@cocororun さん、おはようございます✨
ココロンさんもされているのですか?

仕事ですので、健常者の高齢者さんのお宅と
違い、完璧な世話が出来ないのが利用者さんなんで、気の毒ですね、
デイの仕事の時も、やはりペットがいて、家の
中でワンワンと声が聞え、あれは、ご主人に
教えているだ、と思いながら、お家の中まで
お迎えに入ると、同じ品種のワンちゃん2匹が
私の足にまとわりついて😓、
何回行っても、同じに見えて、利用者さんに
教えて貰っても 何となくしか、分からず😥

そういう高齢者のお宅増えましたねえ~、
けど、だんだん世話も出来なくなるだろうし
心の拠り所としては必要だし、
私もそうなるのかなあ?て思ったりして、けど
うちの夫は、ペット嫌いやし😣💦💨
切ないです😅💜コメント有り難うございました。
Unknown
おはようございます♪
お気持ちお察しいたします
私も経験ありなので、とっても気をつけています😅💦
手帳にペットの名前メモしてます😅
h3ruru27
ご苦労さまです
高齢者さんに寄り添う大変なお仕事
ですね
ペットちゃんの名前まで覚えるの
大変
コロナ対策も大変苦労されてるのでは
ないですか❓

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事